- ちょっと体調崩していました。。。
- プレイ日記は
- ある程度数日分書いててたまったら
- 記事にしてる感じですが
- 3,4日ぶりにプレイしました。。
- なかなかグレイセスに戻れません。。
- 入れ替えるのが面倒とかいってて
- 新鮮味でベルセリアのほうが勝ってる感。。
- でも実はもう半分くらいベルセリアも
- 進んでいたり。。
- テイルズ オブ ベルセリア - PS4/バンダイナムコエンターテインメント
- ¥8,856
- Amazon.co.jp
- PS4ソフトをPS5へ移行したことにより
- PS4本体が不要になったので
- 使ってなくて場所とってた
- リングフィットアドベンチャー?かな
- ソフトも一緒に手放しました。。
- 当時抽選販売とかしてたのにな。と
- 思いつつ数回起動したきりだったので(-_-;)
- この手のゲームは友人から聞いていた
- フィットボクシングをやってみたいと思いつつ
- 数年経過していたり(-_-;)
- (声優さんが石田さんとかいるようなので)
脱出船~西ラバン洞穴~ブルナーク台地~ヴォーティガン
ゼクソン港~ダーナ街道~ローグレス~ダーナ街道
ヴォーティガン
この手の嫌だな(-_-;)と思ってましたが
思ったよりましでした。。
あるあるですが
セーブポイントに戻りつつ
進むというのが
さっきいったのに、みたいなところで
勘が鈍らないうちに
どんどん動かないと。。みたいな
岩をおとしておいてよかったと
書いてあったのあれだったのか。。と
岩のあとはレバー探しとか
道なりが多くてまだましだったかもと
念のためホーリーボトル使ってたので
助かりました。。
ようやくPtメンバーが4人に。
- すこし前にグレイセスで
- こんなところに岸尾さんが!と
- 思ってましたが
- ベンウィック?
さとたくさんこれだったのかー。。と
結構出番ありました。
脇で出ててPtキャラや主役に
なるのがおもしろいところ
このあと依頼×3で時間かかると
書いてたのでいったんセーブ
とはいえ1時間くらいで終わったかな?
それにしても相変わらず同じところ
いったりきたり。。。
なんだかんだ猫スピはたりないところもあり
全部あけられてませんが
ゴウマはなんとか倒せてます。
ここまででLV17
6時間くらい
ボトルで戻ったりもしてます。
なんだかんだ2部へ入っていて
結構終わってきてる感
ローグレス~王都地下道~ローグレス離宮
ローグレス~ゼクソン港~ダーナ街道~聖主の御座~地脈
離宮で猫スピ
こちらで変えておけばよかったんですね。。
地下道は戻れたけど
離宮はいまのところ
入れなくなってました。
まあもともと全部引き換えできてなかったんですが。。
日にちあけると鈍ってきます。
地下道~離宮は時間くうかもと思ってましたが
スイッチ切り替えだけでそうでもなくよかった。。
ホーリーボトル使って時々戦ってました。
ダンゴムシ(-_-;)とも
戦いましたが余裕ありました。
このあたりでLV20
ベルベットが冷静なんとかいう称号もらってました
マスタースキルを50種類習得するということだったらしいです。
ゼクソン港にて宿屋のカウンターバーに、
前作Zでお世話になった「あの人」がいる
とあったんですがタイミング違ったのか見れませんでした。。
御座
周回にあたっていろいろ移動してましたが
やはりだだっぴろく(-_-;)疲れる感じ
フィールドぽいけどダンジョン扱いみたいな。
地脈
なんか道なりに進んでるのに迷った?と思ったんですが
正規ルートで進んでいました。
イボルク遺跡~ ブリギット渓谷
遺跡は暗いけど
とるものはとり
ギガントとも戦い。
渓谷でも戦い。
思ったより時間かかるところでは
なくよかったですが。
坑道は入り組んでいそうなので
いったんセーブ。
1週目でエレノア戦で
アイテムつかったぽいですが
今回は使わずにすみました。
というかいまのところ使ってない感じ
ここでレベル22
あまりあがってないですが
シンプルなのと一応ギガントは取りこぼして
ないようなのでなんとか上がってる感じ。
雑魚はお宝もとり終わって
落ち着いたときに戦ったりしてます。
レニード~ ノーグ湿原
ワァーグ樹林 ~ノーグ湿原 ~レニード
坑道長いかもとおもってやめましたが
意外にそうでもなく。
ただ入ってあーここうろうろしてるうちに
だいぶ迷ったりしたなあぁ(-_-;)みたいな
雑魚と戦ってる間にどこにいるか
わからなくなる、というパターン。。
今回はホーリーボトル使いまくり(-_-;)なので
それもなく。
そういえばシグレとの対戦とかあったなーと思いつつ
一度こちらが秘奥義だしたら
すぐお亡くなりになったという感じでした。
坑道か港か忘れましたが。。
湿原確かに広いけどそうでもなく。
このあたりでレベル25
そして樹林
なんかいやーな予感しつつ
ちょっとやろうと思ったら(-_-;)
いったんリロードして
やりなおしても悩む始末爆
ダミー?があったみたいで
切り替えをしなくていいところも
あり、また一方通行しか
通れないところも結構あったりで
迷うためのダンジョン、みたいな。
こんなにイライラしたの
いつぶりだろうwwみたいな。
最後には笑うしかないwみたいな。。
いったんやめればよかったのかもなぁと。
結果的に自力でまたなんとか
したレベル。。。
そしてボス戦終わって
ほっとしたのもつかの間
また出るのに(-_-;)
ワープあるからワープで
と思ったんですが
逆にそれで迷い爆爆
ワープつかわないほうがよかったみたいで。。
あとからみると
とりあえず最初のワープはつかってもよかったのですが
そのあとは自力ででないとダメだったみたいで。
とりあえずでるときは左へ左へ戻るということで。。
攻略本逆にわかりづらいこともあり
あまりみなかったんですが
途中悩んだ時、攻略本わかりやすかったです爆
おかげでゴウマを倒してから出れました苦笑
なんだかんだ1時間半くらいいたんでは。。
イベントが途中あるので
ボトルですっとでるわけにもいかない仕様で
思いがけなくしんどかったです。。