1月も終わりという話
サンクチュアリという
はじめてみた作品に
色々思うところがあったよう>カイト君
最終的にたくさん役とりまくってたあと
とれなくなってきて
思うところがあったらしい。
色々やっても怖いw言われる
カイトくんの意見が聞きたい、
言われたがってる子もいるんだなと>カイト君
人間ドックと鍼の先生
自分をよく知らないくせに怒ってくるw
いろいろいうのそのひとくらいだと>森久保さん
二人ともたまには怒られたいw
何か言われたい、みたいなw
森久保さんいい後輩になつかれていいなあ
>カイト君
森久保さん的には
ずっと後輩がいなかった
のちに村瀬さんとか八代君とか
でてくるけど。
最初のころは梶君や寺島君が
後輩って感じがして仲良くなった→
その後後輩ができた>村瀬さんとか
なんとかしないと、と
事務所出た後に責任を感じたのが
大きかったらしい。
そのあと後輩が育ってきたので
次のステップへいかせてほしいと。
確かにそういう流れがあると違うのかな。
そもそも声優になりたくて、じゃなく
異端児な感じだったから
いろんな先輩に助けてもらったからという話
コメントでカイト君に対し
川島君は?という問いに
自分の型にはめそう
そうなのか、やってみようといわれそうw
型にはめないほうがいい人だから
川島君はちょっと、、と。>カイト君
カイト君にいわれて刺さっちゃった人もいるらしく
>鈴木君という方
同じこといわれても真に受けたり流したりは
人によるかもなあ
ここで先週の振り返りの話少し
井上さんのゲスト回
あんな体張らなくていいのにと
原作の方もみてたらしい。
森久保さんの話ではそのあとも
Xにコスプレしてたような画像を
上げててそっちのほうに驚いたとか。
今週のAD@カイト君クイズ
先日のハンバーグの話にちなんで。
先週カイトくんはハンバーグ食べたか?
森久保さん不正解。
カイト君なんとふるさと納税で届いた
300G食べたと
2月期限あと15個あるとw
しかも同様におととしのうなぎもあるので
いまはたのんでないとか
森久保さんは定期便にして
計画的にいろいろ頼んでるらしい
癒されテレフォン
二人がリスナーの電話で
癒されるコーナー
なんか嫌がることさせてたことあったし
気を使ったのかな?と。
八王子の方がたまたまでて
天気、山梨のみたほうがいいw>森久保さん
沖縄から5年前に八王子に来たという方でした。
東京にきたくてきたので八王子はたまたま
だったらしく爆
森久保さんの何中?という話に
のってこなかったのは
そういうことだったのか。(納得)
リスナーからの電話で癒されるということで
カイト君本人もいってたけど
二人とも口角上がりっぱなしでした。
たまにはこういうのもいいですね。
とりあえず与えられたコーナーは
毎回やろうとしてくれてるけど
つらそうな楽しくない感じのは
見てるほうもあまりやってほしくないなぁと思います。。
選手権
先週は優勝木曜だったらしい
水曜時間外だったからどんなのかわからず。
今回は振動されてる中
豆を移すwという
結果9個
みてるほうはおもしろかったけど
たいへんそうでした
最後ダミヘなかったので
二人とも大好きwと
いってくれてました。
ほんとに癒されたみたいでよかった。