続けてみました。
2日目
アシスタント
昨年に続きシオンな方
両日とも事務所つながりな感じですね。
下地さん久々に見たけど今回は
落ち着いた雰囲気に見えました。
何の間違いでしょうか>下地さん
嫌なんか?>小野坂さん
多々いるかわいいやさしい女の子のなかで
選ばれてるんだぞw>小野坂さん
うれしいけどうれしいって言ったらこの人
調子にのるんだろうと>下地さん
調子にのらなかったらさびしいぜw>小野坂さん
なんか見てる分にはいつものやり取りの感じなのに
字面でみるとパワハラチックな雰囲気になりますね(-_-;)
フリートーク25分くらい経過。。
下地さんやりたいけど
やりたくないような印象爆
女性にこだわらなくてもいいんじゃとも
思ったりするけどご本人が女性がいいんだろなー。。
1日目と二日目で男女にしてもいいんではと
思ったり。(以前あったような)
今年はグレイセス女性陣二人いるから
過去の経験あるどちらかがまたやりそうな気配
スキット 今回は2部制。
どこからかバルバトス調にw
フィーの方も久々にみたら
落ち着いた感じの印象の方に
なってたなぁ
ヴェイグ
ゲストででてきたとこで2階席半分くらい
しかいなかったなぁと
ここまで1時間くらい
スキット30分くらいで
いったん休憩に
このほうがお互いにいいかもw
学園祭ということで
飲食の話
小西さん檜山さん
裏方で作ってたことあるらしい
教えてくれる人がいるのかと思ってた>小野坂さん
私もそう思いましたが昔はそんな感じだったのかな。
仮面がパかッと
アルフェンですwみたいな
なんか言わされてました>アルフェンな方
風船あてるゲーム
さとたくさんがやってるところへ
だせえw>リタな方 相変わらず。
子供がやることだから許して>ヴェスペリアチーム
6ポイント圧倒的勝利
風船運びゲーム
なんかずるしてたかんじのチーム勝利w
MVP
また加瀬さんw
ツリーからしちゃったから
野島さんの薪ももっていってと。
加瀬さん最後にはあきれてました。。
なんで近年植物をプレゼントすることに
なってるのか不明。
このへんで2時間くらいかな
後半スキット
2部制になっていたのにもかかわらず
なんだかだれてきて
途中眠くなりました(-_-;)
先日2015のレポ読み返してましたが
(かな恵さんで)
そのころはまだ最初のトークも
短め、スキットも45分くらい
で収まっていたんだなぁ。。と。
いつのまにか1時間くらい長い
イベントになってた感じ。
いのまた先生コーナー
同じものぽかったです
今回はいのまた作品にでてた方々と話を。
ベルベットとフィーの方お互いにお互いの
役もうけてたらしく。
感覚ピエロ ライブ
DEENのカバー
夢であるように
リバースの曲なども。
最後の挨拶
鳥さん
いつもやってるうちわなかったから
当日つくってもらった
久々観客席に降りたりして
初回思い出したと。
竹本さん
昨年一人だったときは
そんなに感じなかったけど今回
久々に3人集まるとやはりいいと
シオンな方
てんぱって何度も先に鳥さんが
セリフいってくれてたらしい。
スキットで反応ある客前にでるの
はじめてだったらしく
やはりセリフいいつつ動いたり
するのはかなり大変みたいですね。
影ナレ
3回収録されてましたが
ヴェスペリアメンバー3人が
全員わかれてたのが意外でした。
感覚ピエロの方々
E好きな方、D好きな方がいたんですね。
アライズもプレイした方も
また別の曲も機会があれば
カバーしたいという話
昨年出演者多すぎて
スキット2時間あった
1つの作品ごとに出したらそうなる。
混ざってるキャラ楽しかったらしい
>鈴木さん、しいなな方
ヴェスペリア
おっさん、リタ、ユーリは
だいたい確定だなあと
ほかのイベントだとみている
お客さん緊張してたりするけど
テイフェスはそうじゃない>木村君
木ほんとに迷惑>テュオな方w
でも呼ばれれば頑張りますと。
シークレット気が楽>檜山さん
待ち疲れはあるw
お客さんの期待がないから
すっといけてパッと帰れる
わーっと沸いたよかった
シークレット竹本さんのときは
そうでもなかったらしい。
下地さん
小野坂さんと楽しみたいと
今回は思った
二人いたから安心感>アライズ
ピーチパイのぼり
ほんとは自分で持つ予定だった
でも台本めくれないから
影のスタッフがもつことになった>檜山さん
ゲームのヴェイグ
知ったうえで楽しんでほしいと。
今年は早々にいろいろ告知してるので
めずらしいなと思いつつ
もしかして今回で、、、みたいな
雰囲気も?あるのかな。