夜あそび

日曜更新の再放送少し見ました。

ウォーカーズ@森久保さん

ゲスト智秋さん 

 

金曜 岡本君×関さん

ゲスト賢雄さん

 

木曜 花江君×浪川さん

ゲスト零(川島君)

 

どのお方も個性が強くて面白かったですが

特にこのところよくみかける零

川島零士くん

零って呼ばれることになったけど

実際ゼロからってことで

名づけられたらしい

 

先週の木曜分

30分くらいすぎてからの30分くらい

28時間の振り返りしてたあたりまで

ちょっとみました
川島君に花江君のこといわれてたというシーン

気になるというので見たら

「いまの若手はみんな打倒花江ですよw」

みたいな部分(そういえばいってたなと)

それに対する花江君 

自分も超えたい人いる→自分だと笑
でもそういわれてうれしいと。

確かにちょっと花江君と川島くん

似てるようなとこあるかも。

 

というか川島君

ゲストとかでちょこちょこみるので

なんか気になるキャラになってしまった感

 

水曜通常回

13日カイト君誕生日ということでなんと外ロケ

しかも森久保さんの運転でドライブ

ロールスロイス二人きりw

お酒のプレゼントもあり

(3本くらいありもともとコーヒー入ってる泡盛もあったとか)

 

カイト君浪川さんとも車ロケあったけど

軽トラだったとかでかなり驚いてて

結果的にスタジオ前からスタジオに

帰ってきたぽい(行き先がもうすぐとか

いってたから別の場所にいくのかと思わせつつ

やっぱりもどるだけだったかwみたいな)

 

終わってみれば二人とも真面目な話で

1時間半、みたいな。

カイト君30代になり

20代の時にとんがってたwころから

普通ぽくなりいろいろ行き詰まったり

悩んだりしてるみたいでした。

20代はいろいろいってもいいと思って

やってたことだったんですね。

(なんか別の回でも聞いた気がしますが

ちょっと意外でした)

 

ほぼカイト君が吐露してた感じでしたが

カイト君曰く

最近後輩と絡むのが楽しい

とがってた時にファンになった人に

最近円くなったといわれる

社長(浪川さん)にも

なんか貢献できることないかきいても

元気でやってくれるだけでいいっていうけど

なんかあるはず、、と。もやってるらしく

 

森久保さんもちょっとまえに下野さんと話して

下野さんも苦手なことやりはじめた>アーチスト活動

思ってた方向と違っても悶々としてても

それはそれで変わってもいいという話

経営者はそう思ってくれるだけでうれしいと思う

>森久保さん

社長の立場でいわれると説得力あるよなぁと思いつつ。

枯渇したことで

誰かのためにとベクトルをかえることで

モチベーションができた>森久保さん

その道を通ってきた人だから

できるアドバイスってあるよなぁと聞いてました。

 

それでもまだ

たくさんアフレコしたいって希望して

スケジュールいれてもらって

ありがたいのにこれでいいのか

いっぱいいっぱいになって悩んだりしている。と。

森久保さんは仕事ない時期あって

テニプリとか続いてる作品があったから

なんとかなっていた時期があって

新規が全然なかったときがあるから

いまは休みたいと思うことがない

あいてるなら舞台いれちゃうよとか

以前にウォーカーズかなそんな話してたなぁと

>仕事ない時期あった話

 

お皿つくりにいきたいけど

その時間アフレコできるとか思ってしまう

オーディションにうかるかもしれないから

いかずにあけとこうとかいうカイト君に

それは(陶芸、やりたいことを)

やったほうがいいと森久保さん

肯定されすぎて泣きそうw

スタッフに支えられてるから

がんばりたいけど>カイト君

スタッフもカイトが充実してるほうが

>森久保さん

納得しまくりのカイト君

 

ただスタッフになにかやりたいことあるか

ときかれたカイト君

若手になにかできることあればみたいに

いったけど遠回しに

教えるのがうまい方

自分がそうである方というの

いますからね、と言われたとかw

自分の商品価値がわからなくなってたらしい

まだその時期じゃないんだよと

森久保さんに諭されていました。。。

 

いろいろ納得させられることを

森久保さんがいってくれても

夢かなえてるんだから、

10代から仕事あるんだから幸せじゃん

といわれても

今俺はつらいw一人の夜が寂しいwと

30過ぎて一人が寂しいらしい。。

 

年は先輩だけど後輩の八代君が

うらやましいらしく

有言実行してるから、

19のときからやってるのに

安元さん拓がよう

拓がよういっててうらやましいwと

すかさず。。

でもほぼ同い年なんですね。

 

森久保さんは

三木眞一郎と仲良くしてる櫻井孝宏が

うらやましかった。今は櫻井好きだけどなw

とw吐露w

どさくさに紛れてそうだったのか、みたいな

それでもずっと八代八代いってたので

かなり酔ってきてたんだろなあ>カイト君

 

結局スタジオにもどってきたらしく。

さんまが七輪の上で焼けてておおとおもったら

手紙書いてきたと森久保さん

誕生日に寄せてのメッセージだったんですが

あたかも手紙を読んでるぽかったので

白紙でアドリブで話してたとびっくりでした。

驚いてるところへ

もう少しでなきそうだったんだぞと

カイト君の苦手なトマトが(-_-;)

先日のことがありお弁当完食してて

おなかいっぱいというカイト君

しぶしぶ食べてて

最後ちょっとかわいそうでした

でもそれが夜あそびだよなぁ笑

 

アフタートーク短いの

みたんですが

ぎりさんままではよかったです。。

でもいろいろ考えてくださったんだなと

思うとありがたいといいつつ

口先だけはなんとでもいえるからなw

そしてまた最後に八代~と叫んで?w

終わりました爆

森久保さんもまだいってんのかよww

よっぽどなんだなぁ。。。

色々悩んだりしてまたカイト君が

どんなふうになっていくか

見守りたいと思いますw

 

何で水曜のこの回を毎週見てるんだろう

とふと思うのですが

カイト君ハイキューの影山で

好きだったからかな~