今年2月にすでに

いつものコリラックマで

有楽町行ってみたいで。。

忘れてました爆

(Suica履歴でみたレベル)

 

 

いつものごとく開始日から

しばらくして落ち着いた

タイミングで行ってきました。

なので10人もいなかったと思われ。

 

そういえばすいてたのに

グッズ以外の展示コーナー

どこにあったんだろ?(-_-;)

探すものとかあとから気づいたり爆

あまりにもすいてて拍子抜けしたのもあり

。。

 

先にいった方々のつぶやきで

今回のイベント限定品は

売り切れ多め、みたいなのを目にして。

そんなこともあるだろうなと思ってたので

日用品グッズは通販で先に

買ってたのでよかったと思いつつ

現地では通販で扱いのなかった食品でも、と

思ってたところ

買おうかなと思ってたのがなく

買わなくてもいいかなと

思ってたものを手に取るみたいな

逆にないだろうと思ってたものが残ってたり。

(数量制限かかってたからかも)

ほかの方々も同じような感じだったので

それらが残ってるんだろな

となんとなく思いました。

 

なので今回も現地分は少な目。

忘れてましたが冬にだいぶ

散財してたのでよかったかも。

絵画とのコラボのは

いくつかアイテムがありましたが

マグネットに。

ボールペンはお手頃価格だったので

数年前にサンエックス展かな?

そのときに買ったのと同じ感じのでした。

 

 

クッキー缶はペン立てとか

綿棒とか入れるのによさげな大きさ。

中身はこんな感じ

裏面のシールもきれいにはがれたので

早々にはがしておきました。

固めのクッキーでしたが

味はなかなかでした。

 

購入特典?

いれときますね、と言われ入れてありました。

その後大丸内

(気になってた紀伊国屋とか)

地下街のりらくまストアもちらっと

通りがかったので久々に少しみましたが

こんなに狭かったかな?という印象で。

リラの輪?待ち受けもらえるみたいでしたが

そんな気にもならずw

何も買わず後にしました爆

 

それより向かいの

ちいかわのお店が

いつのまにかできてて

そちらが結構な列で驚いたり

 

今回は少し時間があったので久々に

地下街少しうろうろしてたんですが

週2で何年か地下街は仕事で通ってたので

お店は様変わりしてても

懐かしかったですね。。

 

行く前に届いてた通販分

持ち帰るのに気を使いそうなもの

を買ってました。

 


べつのりらくま通販ですがクリファ頼んだ時

まがって届いたときがあり

ほかの方々もレビューで書いてあったからか

改善されたんですが…

今回もなんか箱が小さいなと思ったら

しなって届いてました苦笑

りらくま関係こうなんだな(-_-;)と

利用する人あまりいないかもな印象なので

改善されることもないのかもなぁ

 

実は前にもここを利用しようか悩んだ時があったんですが

そんなにたくさんほしいものがあったわけでもなく

送料が倍くらいだったので利用しなかったのですが。。

もう利用しないかな(-_-;)

りらくま系はそれ以外でもここ数年

もやることが多いのですが

なかなか足を洗えずにいたり。