またも雪が降りましたね。。

先月いったん暖かくなってから

暖かめなニットある程度

しまったりしてたのにw

また分厚いの着る羽目になるとは。。

ここしばらく服装計画がまた

狂ってる感。

でも寒いから花粉もましなのも

あるのかな。

まだ強いの飲まずやり過ごしてます。。

 

 

ウォーキング

富士山も見える人には見える?レベルな

かなり薄めに(寂)

そろそろ見納めかなあ

先月はここ数年で一番歩いた2月で

ちょっと驚きでした。

(寒さに弱いはずじゃ…)

 

 

桜ではなさそうですが

河原近くで。

満開になっててきれいでした。

というか

いつも河原で花粉にやられることもあり

今回は河川敷を歩かないようにして

ポイントの部分についたら

上にあがってみて帰るw

みたいなのにすればこういう時期

もなんとかやりすごせるんじゃ、と

感じました。

 

眼科

少し前片方の瞼が腫れぼったく

瞬きも少し重めな感じが気になり。

定期検査以外でいくの初めてで

悪天ながらも思った以上に混んでて(-_-;)

途中検査も挟みましたが

2時間くらいかかったような。

いつもの通院がたまに混んでても

全然ましだなと改めて感じたり苦笑

高齢者もかなり多いので

スタッフも大変そうだなぁと

科によりだいぶ客層が違うんだなと

実感したり。

 

いつもやってるような検査もあったので

ついでにいつものもやってもらおうかなと

思ったんですが診察受けてからだと

まだだいぶ遅くなりそう&

医師にもまた〇月ごろですね

とか言われたのもありいつもの検査は

いつもの時期でいいかとなりました。

 

結果的にマイボーム腺?じゃないか

ってことを言われましたが

うっすら腫れてる感以外決定的な

ものがなかったみたいで爆

他人からみたらたぶん

その腫れも言われてみれば的かもと。

後日いつもの通院行きましたが

何も言われなかったし。。

 

そういえば以前は木の芽時とかに

目の炎症たまにあって

抗菌目薬常備してたこともあったなと

ここ数年なかったので忘れてた感。。。

そこは院内処方ぽかったので安心してましたが

診察途中に行ける薬局ありますか?的に

聞かれ(-_-;)まさかのいつもの薬局にも

行く羽目に。。予定外に行ったので

どうしました?とw

顔見知りのスタッフにも聞かれ。。

いつも検査にいってる時間帯にいったほうが

ましだな(-_-;)と実感でした苦笑

というか合間に自分が通院してるところへも

行こうとしてた人がいたのにもびっくりでした。

 

 

救命第5シリーズ

救命シリーズ再放送1か月くらいに

わたって放送してましたが

第3シリーズの放送なかったにしても

あっという間でした。

ドリカムの主題歌はどれも好きで

何気に何度でも以降のも好きだったり。

 

第5シリーズはあんまり覚えてなかったんですが

10年くらいまえのだったのですね。

江口さんが時任さん、にかわって

どうだったかと思ってたのですが

思ったよりよかったです。

時任さんが来た理由も松嶋さんに続いていたとか

踊るシリーズの時にも思ってましたが

話の流れ的に松嶋さんが成長していくので

成長していくと立場が変わっていくから

周り(出演者)が変わるのはやむを得ないなあと

改めて感じたり。

空いてしまっててでないのかーっておもうのと

続けてみてでてないのだと印象が違いました。

 

最後のほうの臓器提供の話

新しく来た亡くなった子供と同じ名前の人

(字は違いますが)出してきてしかも過去に

臓器提供受けたと話してて

第2シリーズの医局長思い出したり。

(設定的にそうらしいですね)

当時はピンときてなかった気もするので

続けてみるといろいろまた違うことを

考えたりするなぁと。

容赦なく亡くなる人はなくなるなぁとも

思ったり。

改めて続けて第三シリーズがみれなかったのが

やはり残念でした。

でもここまで(第五)続けてくれたの

ありがたかったなとも思ったり

 

ちなみに救命シリーズで好きなキャラ?

木村多江さんとか今回では芦名星さんとか

クールビューティ系の方が好きだったので

芦名さんは残念でした。。

 

そのあとガリレオが始まりましたが

ガリレオも救命の初期のころの

脚本の方が担当されてたんですね。

当時そこまで見てなかったなあと。

 

連ドラも引き続きみてます。

月9

がんばってみてただけに

あーそういう関係の方々だったのかー

(黒い方々)というのが判明して

中途半端に脱落しなくてよかったかなと。

 

ナースエイド

これまたえーって感じで

この枠は気楽に見てる枠という

印象だったので今回もラブコメなのかな

とか思ってたのですが

前にも誰か目当てにみてたら

シリアスなドラマだったりしてて(-_-;)

 

木曜金曜の医療もの

そういえばほぼ医療ものばかりだな(-_-;)と

思いつつ

なんか暗い気持ちになりつつも

最後はどうなるのかと思うので見てる感じ

 

 

購入品

先日少し前におととし購入した

1足処分した、と書いてましたが

先日楽天スーパーセールで

昨年モデルですが入手。

 

昨年の今頃に

さわやかでいいなあと思いつつ

なんかハイキュー及川さんカラーw

だなあとか思ってて(いまもなんとなく思ってる)

推しでもないしwとやめてて。

しかももう白はやめようwと

思ってましたがこの時期ならいいかなと。

 

ここで買ったのではないですがこれ。

 

 

 

ポイントがあったので

ウォーキング用の以前買ったものと色違いで。

 

 

 

 

 

今回は発売前に気づいたのでw

忘れずに予約しときました。

ついに最後、だったんですね。

どれも あー それぞれらしいなぁと浸れました。

迷ってる方にはお勧めします。

月森推しではありますが

改めてどのキャラもいいですよね。。。

 

 

カルディイチゴバッグ

発売日の翌日行きましたが

まだ残ってました。

昨年のと大きさはほぼ同じで

ブルー系になった感じ

この手のバッグ時期をづらして

結構使ってますw

 

このところ

過去のこの左のもですが

レモンのとか茶系のイチゴのとか

結構見かけました。

あわよくばwベローチェの3000円くらいのも

と思ってましたが

通院日とかぶってた爆&

値段と絵柄がうーんってのもあったので

よかったといえばよかったのかな(-_-;)

 

 

 

久々にタリーズでお茶したら

トムとジェリーの春らしいカップでした。

 

先日買っておいたスジャータ

あけてびっくり

ピンクだらけw

しかもなんか書いてある。

HPみたらそれをはりつける

台紙まであるとは。。

台紙ってなんだろうと思ってましたが

そういうことだったのか。みたいな

 

以前から気になりつつ

なかなかウエルシア行かないので

ウエルシアPBのリップ

 

 

キャンメイク ライナー

先日色違いかってやはり

落ち着いた色が気になり追加

色味が似てるのアズキ色の前に

あったなーと思い出したり。

 

ジルベース

ミニタイプがたまにでるので

かわいさにひかれwこのところ

年1買ってる感じ。