朝晩寒くなってきましたね。
また衣類小物など
使いやすいところへ出し入れしたり。
タイミングのがして(-_-;)また遅くなったので
長め&タイムリーではないですが。。
ウォーキング
今使ってるアプリ来年3月で終わるって
聞いてたのですが
また代わりの別のができるようで
ちょっとほっとしました。
先月書きそびれてましたが
8月に続いて9月も今年2番目に
歩いてました でもこれからが
暑さ>寒さの私はなかなかつらい季節
久々に富士山見ました。
&金木犀もようやく香ってきたなあと思ってましたが
咲いてても香らないのもあったりで
猛暑でやはりおかしくなってるのかなと。
雑草がいい感じに秋を醸し出してきました
寒暖差が結構出てきたので
いい感じに紅葉も見れたり。
彼岸花
最初に見たときとれなくて
次にいったときに撮影したので
もうかなり枯れてきてました苦笑
白ってめずらしいような。
インフルワクチン
前回のコロナワクチンに続いて
インフルワクチン打ってきました。
自宅では36度台だったのにまた
ついてから計ったら37度とか(-_-;)
ワクチンこのところこんな感じだからか
特に何も言われませんでした爆
インフルは安心、と思ってましたが
熱はないものの打ったところはれたり
落ち着くまで同じくらいの日要したかも
そろそろいつもの検査もあるので
今年も悩んでましたがついでに
健康診断もやることにしました苦笑
どうせやるなら着替えの楽な夏にしておけば。。と
ちょっと思いました(-_-;)
歯科点検
今月に入ってはがきが来てたので
年内にいけばいいかなと思ってたのですが
いけるときに、と行ってみたら
歯周ポケットがちょっと悪化してて(-_-;)
週1 数回通う羽目に(-_-;)
2年くらいポケットの検査はしてなかったらしく
(その後は1か月おいて様子みるらしい(-_-;)
短時間でとりあえず3回予定なので
ましといえばましなのかな。
バンプいろいろ
ツアーとか円盤とか告知があり。
シリアルつくみたいですが
今回の日程は参加しないかな
前回書いてたグッズも無事到着
送付先もですが箱も
こんなになっててw
以前円盤買った時も
そういえばこんな箱に入ってたなぁと
思い出しました。。
どれもしっかりした作りぽく
待った甲斐がありました。
靴スルーしたので待てたのもあるかも。。
靴はやはりメーカーによってもともとは
〇のために作られたものとか由来があるから
普段履くのには、という感じに
なるのかな~。
アニメ
青のオーケストラ 1期終了
2回連続してオーケストラ主体の構成で
あっという間でした。
オーケストラ生演奏は過去にのだめがらみと
軽く聞けるところで聞いたくらいですが
やっぱりいいなぁと
原作まだあるしそのうちまたあれば、と
思いながら見てたら最後に2期制作決定と
でたのでやっぱりーおおとなりました。
少し前早めに付けたら
音楽コンクールやってて。
髭ダンの提供した課題曲聞きたかったのに
そのときは髭ダンの部じゃなかったので
あとから動画で見ました。
本人バージョンとは
また違った感じでよかったです。
ちょこっと合唱部入ってたことあったので
コンクールなんか懐かしく思いましたw
スパイファミリー2期
引き続き楽しんでます
このところアニメ<ドラマになってるなと
なんとなく思ってましたが
自分の知ってる声優さんって
ほとんどでなくなってるからかも
興味が薄れつつあるところで
知らない方々ばかりなので
余計に見なくなってるかも
ちょっとこれ気になりましたがたぶんスルーかな。
ドラマ
ONE DAY
あわただしいというか落ち着かないというか
賛否両論みたいですね(-_-;)
脱落するかも。
ゆりあ先生
原作知らないのでちょっとあらすじみましたが
なんかすごい内容みたいで
でも見るなら目をそらさないで
見ないと駄目な内容だなぁと
なんかいろんな意味で今の時代を
表してるような。
いちばんすきな花
4人がどうやって一堂に会するのかなと
思ってたのですが意外な展開でした。
どういう風にからんでいくのか
着地するのか見届けていく予定でしたが
2回目 みてそれぞれが悲観的で言い訳セリフ多めで
ちょっと不愉快になってくるレベル(-_-;)
途中で脱落するかも?
日曜劇場
菅田君の弟さんがでてるとかで。
(後から知りました)
最近なんか〇さんがでてるからみたいな
アニメみたいな見方になってますが
内容的にはどうかなぁと思いつつしばらく見ます。
ハイエナ
なかなかおもしろそうでした。
フェルマーの料理
志尊淳くんでてるのでちょっとみよう、と思ったのですが
この先結構きつそうかな(-_-;)
きのう何たべた?
気になってたこれ入手してみました。
情報が絡まってたみたいで
気になってた逆引きは昨年の小冊子みたいで(-_-;)
届いてからあれ?って(間抜けすぎ)
でもジルベールたちの結婚式とか
予告されてたのも気になってた&
コミックス見たことなかったので。
出演者たちからのコメントや現場のレポ等も
楽しめたのでそれはそれでよかったかな。
結婚式のエピソードはよかったです。
(というか原作はそんなところまで
いってるんだなぁと)
野島作品 終了
おおーという終わりで
なんかほんといろいろえーって思いつつ
見ててそういう意味で楽しめましたw
確定なのはきのう何食べた?くらいかな
最終的には3本くらいにとどめたいなぁ
声優と夜あそび
先週はお休みでしたが過去回
紀章さんたちのゲーム対決とか
ホラーゲーム実況とか
花江君のモニター壊した回とか(-_-;)
少し見ました。全然覚えてないのもあり
おもしろかったです。
話が前後してなんですが;
火曜
真礼さんゲスト回
以前逆に紀章さんがゲストだったこともあり
3人のバランスすごくよくて楽しかったです。
真礼さんだったのでハロウィン仮装のアイデアも
執事がでてきたり。
真礼さんは告知できてたようなのですが
全部みんなうまくいかずw
マリオとか一番早かったはずの下野さんが脱落してたり。
なにより選手権また黒ひげやってるw
(ついてるキャラ変えただけw)
と思ったら前回紀章さんが1発だった記憶があるんですが
まさかの下野さんが1発で飛ばしてしまい。。
終わるころもう1回やろうってやってたらまた
1回目で下野さんが飛ばしてて大笑い爆
持ってるねーってそれにしても、みたいな。
バーチャル散歩
さすがになかったので残念
木曜
宣伝目的だったのもあり
あまり見ないで終了。。
宣伝内容と声優さんの組み合わせによるかも。
選手権火曜と真逆に全部クリアしたみたいで
逆に驚きました。
購入物
スパイファミリー@インスタント食品
少し前に告知で目にしてたの
たまたま見かけて。
この手のもの食べなくなってたんですが
たまには食べたいかも、と。
通販限定で3種セットで
売ってるのもあるみたいで(-_-;)
あとから知って驚きました。
こんなとこにもアーニャついてるのありました。
別に探したわけじゃなくたまたま
見かけたのばかりですが。。
ナイーブは
処分価格で安くなってて試しに。