アライズ 大型DLC ビヨンド ザ ドーン
驚きました。
でも単独イベントすぐやったのも
だから、かと今頃納得したり。
この驚き具合は
エクシリアの翌年エクシリア2がでたとき
ゼスティリアのアリーシャ編?
同じようなレベルの驚きかも。
(アリーシャのはちょっと違うか?)
やるかどうかいきなりすぎて悩んでいますw
こちらのPのインタビュー読んでいろいろ
へえーと思うことも多々ありました。
もともとは作る予定なかったとか
新キャラは敵キャラになるとか(-_-;)
エンディングとエンディングイラストの間の話とか。
20時間くらいとあった気がするので
デスティニーリオンサイドくらいの
ボリュームかな?(うろ覚え)
DLC衣装もでてましたが
アルフェンもともと髪の色がルドガーと
同じだから違和感全くないなあと思いつつ
リタとか えって感じもあり。
同じような感想の方目にしてやっぱり
思うの一緒なんだなーと。
こぶしキャラジュードなるほどとか。
その後TGS配信途中からですがみました
内容に関しては先に読んだ
インタビューされてたような内容だったので
あまり驚く部分とかはなく。
シンフォニアイベントは配信あるんですね。
一般販売もあるようなので
行きたい人は行けそうな感じになりそうかな。
レイズ
まとめて時短になるシステム
いまさらですがありがたいですね。
マルチ
アライズ
もう少しやりたかったんですが
このところマルチ続きでつかれてたり
人数少ないのでなかなかポイントも
上がらないのもありあまりできませんでした。。
リコレクション
あと開放できてないのは
マイソロ
なりダン
コラボ
テンペスト
だけになりました
最近開放した
アーカイブって誰が入ってるんだろ
と思ってたんですが
すでに終了したリンクとか
クレストリアとかのキャラで
そうだったかーと。
とりあえず全部技割り振りは終わったので
新しく追加できない限りもう
あまりやらないかな(-_-;)
おまけ
夏っぽすぎてあまり期間なさそうと
思ってクリアせず
記念に
枕w投げの久々にクリア
前回のはクリアできず。。
昨年のもなんとか
次イベント始まる前に
コーヒーの短めだったので
その間にやりました。
コーヒーは全然クリアできなかった(-_-;)