ウォーキング

あのあと富士山まだ見れました

終わったと思ってたからなんか嬉しかったです。

とはいえウオーキング後

花粉症状出る感じがやはりありますね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーキングルートの桜

 

この時期の過去記事みてたら

紫陽花の葉が云々ってあって

確かにいつのまにか結構育ってきてるな~と

 

ウォーキングアプリ

今月は少なかった昨年の3月、2月、

今年の2月よりはましでした。

一万歩いった日があったので違ったかも。

 

歩数でカウントの普通の使っていたんですが

グーグルと連動してるのがあって

それだと運動量(速度早いと運動量が高くなる)

というのとかもでるのですが

思えばウォーキング始めたころより

ピッチが速くなってるので

始めた当初と今とは

運動量かなり違うかもなぁと。

(ちょっとしんどいくらいのほうがいいと

聞いていますが特に早く歩こうとか意識はしてなくて

自然に早くなってる感じ)

 

新緑の時期も近いですね

 

 

雨模様になる少し前

あまり天気よくなかったですが

いつものところの桜

 

 

 

やはり拡大すると粗目ですが…

 

 

WBC

話題がだいぶ落ち着いてしまった感がありますが

あのあとも全部見ました。

帰国後の会見とかも見ました

なんかバタバタ忙しいんだなぁ

大変だなと。

 

村上様ついに得点に絡むヒットや

大谷選手がまさかのバンドとか

後日談であのときプライドとかはなく

チームのことしか考えてなかったとか…。

そしてまさかのサヨナラ

本人談話あとから目にしましたが

1打席前でなんとなく次打てそうだな

という予感あったそうで。

見てても感じたので

本人もそうだったのかーと

そして決勝

なんかもっと点の取り合いとかに

なったりするかな?と

思ってたところありました

色々あとから裏話も読みなるほどなー

ってこともたくさんありました。

 

こんな時代だから皆

勇気や希望、夢

もらえただろうな、って思いました。

たまにこういうので

全体が盛り上がるのっていいなぁと。

それにしても大谷選手と羽生君

同い年だったんですね。

意外なところで驚きがありました爆

 

 

通院

ここ1年ぐらい実は行く日

雨降らないレベルで好天続きだったんですが

まさかの冬に逆戻り日(-_-;)

花粉さすがに目に来たので目薬お願いしたら

普段用と痒みがひどいとき用と2種出してくれました。

目薬って鼻炎スプレー同様

症状が出たときに随時って感じだと
思い込んでたんですが
スプレー同様通常のはデフォで
ひどいときに追加可能なんですね
緑内障も聞かれましたが
その時期だけなら問題ないみたいですが
強い薬は眼圧が関係してるらしく。
花粉強い薬はいまのとこ5回

先日河原のあとも落ち着いてたので

このままいけるかなー(-_-;)

そろそろ薬ももらわなくていいかな。

 

整形外科相かわらず通ってます

先日もう1度診察受けて

首とか肩とかもどうか聞いてみたんですが

関係ないみたいで、引き続き

このまま、な感じのことを言われました。

また痛み止めの薬の話もでましたが

痛みがずっと続くってわけでもないので

&今花粉も飲んでるのもありやはり拒否w

その後施術してくれた方と

話しててわかった感じですが

どうやらテニス肘らしいです(-_-;)

腱鞘炎を悪化させるとなることも

あるらしく。。。だから治り

悪いのかな(テニスはしていませんw)

一時頻繁に通ってましたがあまり変化ないので

週1しか行かなくなってましたが

もうちょい多めに通って

なおかつ肘サポーターを入手したら

マシになるかな(-_-;)

日によってあまり感じない日もあるので

やっぱりあまり使わない日、そうでない日

って感じなんだろうなぁとも思いつつ。

 

ドラマ 

最終回

100万回言えばよかった

最終回はおまけ回みたいに感じました。

最後の海のシーンなんかええって思ったら

他にも後追いするんじゃ(-_-;)みたいに

書いてる人いたので

イメージ的にはちょっとよくないと思う部分もありました。

最後に健君家族に会えたのはよかったなあと思いつつ

弟君、後で知ったら(-_-;)みたいな。

いまやりたいことしておかないといけないことは

後悔のないようにといわれたみたいな印象

(コロナになってから

そういう風にとらえるものが増えた気がします)

ただそのためにああいう事件で

健君亡くなったのか、、と思うと

他になかったのかな(亡くなる理由)と。

恋愛ものだと思ってミステリー要素

ありだったから余計にそう思ったかもですが

即消去しました(-_-;)

健君 次は明るいのでみたいです。

 

リバーサルオーケストラ

のだめと最初は比べられがちだったけど

明るい感じはありつつ

それぞれのドラマがある感じでよかったかなと。

二人のくっつき具合もこの先、みたいな

感じで終わったのでよかったなあと。

 

朝ドラ

なんか最初に思ってた感じのと

だいぶ違った方向に着地したような(-_-;)

いままでのなんだったんだみたいな部分も。

イベント配信もみました

脚本家の方や俵さんもでてて。

バックナンバーの主題歌好きだったので

聞けなくなるの寂しいですが

あいみょんも最近好きなので期待。

 

ひらり

引き続き見てます。

姉妹対決みたいなのは覚えてますが

あんなにすごかったのか(-_-;)みたいな。

 

いくつかみてましたが

終始普通に見れたオーケストラが

よかったかな。

 

バンプ@18祭

歌だけじゃなく楽器隊もあって

さらによかった。

女の子もだけど男の子も結構泣いてて

この時代だからつながれる形があるなぁとか

ずっと心に残っていくんだろうな

 

 

購入品

展開開始日に

いつもだいたいあるとこへ行ったらありました。

気になったのだけでと思ってましたが

あとからポイントもあったので追加

 

個人的には102が一番よかったかな

103が一番気になっていましたが

つけてみたら102のほうが

なじんだ感じ。

もともとの血色がいいほうなので

暗めのもののほうがなじむのかも?

スルーしようとしてた101

ラメ感がありつつ思ったより

悪くなかったです。

(昨年?のナポリタンみたいになる色のときも

意外にいいなと思ったのでそんな印象もw)

 

 

他 久々にユニクロのコラボものいくつか

昨年も少し買ってたコラボでした。

しばらく買ってない間に

販売時間が変わってて買いづらかった爆

 

 

 

 

 

はさみ

痛んで来てたんで買い替え

文房具なんて普段あまりみないので

悩むのも楽しかったなぁ