届きました
1,2曲目は言わずもがな
3,4曲目は初めて聞きました。
4曲目のほうが好みかな。
円盤
昨年?かな
配信されてたライブの一部でもあるのかな?
1時間弱ですが
コンパクトにいいとこどりという感じ
お勧めです。
胸をさすようなのびやかな声
ブログにも当時書きましたが
見に行ったさいたま公演、思いだしました。
今年のことなのにもうずいぶん前のことのように
感じます。。
トイレ休憩のタイミング逃して
聞きたいと思ってた曲
半分聞きそびれたこととか
手拍子で応えた曲。
Universe
くじらが泳いでたり。
全般通して演出すてきでした。
ボーナスメイキング
短めですが楽しそうでよかったです。
コロナ後のライブ
何回か参加して感じてたこと。
観客の感情
声なしでマスク越しだけで伝わるのかな?って。
時折観客の表情も捉えてたのですが
しっかり伝わるなと。
むしろ目だけのほうが伝わる部分
あるんではって感じました。
普段の生活でも家族以外基本マスクありの
会話だしどうなんだろうって思ってたんですが
それも大丈夫そうだなってへんなところで
感じたりしました爆
ぴあアリーナってどんな感じのとこなのかな
結構広そう?と思ってましたが
メイキングで武道館以来のとか
言ってたのでやっぱり大き目のとこなんですね。
ちなみに今好きな曲は
明るい曲ではUniverse
落ち着いた曲ではアポトーシスですかね。
髭ダン好きなのってそういえばという感じですが
えっていう転調多いの好きなのもあるかも。
以前ドリカムもそんな感じの結構あって
覚えるの大変だったけどそれがまた楽しかったの
思いだしたり。
そういえば放送されたこともあり
ドリカムのはまだ予約してないなぁ
MCだけ別におまけでつくのが気になるけど
逆に言うとそこだけかな。。
ほかにも今日届いたものや明日のもあるので
そのうちまた感想かけたらと思います。
そして今更ながら
源さんのラジオにスパイファミリーの面々がでたのと
江口君のラジオに髭ダンがでたの聞きました。
源さんのラジオ
交流があるという安元さんからの情報があり
アーニャの方がもともと源さんのファンだったとか
江口君はでかいwのみだったかな爆
早見さん 女神?だったかな。
江口君声優になったの小野坂さんきっかけなのかとか
源さんが小野坂さんに反応して驚いてました。
(小野坂さんともつながりあるらしい)
ほおーと思う裏話も。
夜遊びで安元さんと江口君のときみてたので
またここでつながりが感じられて楽しかったです。
江口くんのラジオ
2回に分けてあったこともあり感想も長めに。
アニメ最新話まで見てから聞いてみてよかったです。
江口君が髭ダンのライブ見に行ったと目にしてましたが
髭ダンの方々は来てたの知らなかったんですね。
機材トラブルのときにミックスナッツを聞けたという話に
あの日に来てたんですかーみたいになり。驚いてました。
もともと小野賢章さんが髭ダン知ってるか?と
教えてくれて聞くようになったとか。
(小野さんは髭ダンがライブハウスでやってるころからきてるとか)
髭ダンはもともとスパイファミリー好きで話題になってて
オープニングとか作れたらと思ってた矢先
スタッフがそれを聞いてたらしく。
藤原くんも何をおいても作らせて。。みたいな流れだったとか
もともと好きだったから作るときに3人の姿が浮かんでいたとか
こういうのってホント縁があるとこにはあるんだなーと感じますね。
お互いの胃がもたれていくという表現の話なるほどと思ったり。
アニメの振り返り
ドッジボールの回
あれ息子もお父さんも安元さんだったのか
そういえば源さんのラジオで源さんと安元さん
交流あるって話してたなぁとふと思いだしたり。
声の仕事してたから声優さんとも結構つながりあるんだなあと。
こだわりの話
江口さん焚火w
ちゃんまつさんニューバランス
たまたま江口さんもニューバランス履いてて驚き。
という私もスニーカーほぼニューバランスだらけ
藤原君は食事の話でしたがエピソード的に
ごはん、お腹すいたら声かけてほしいみたいな話
どこかで目にしてたような。
スパイファミリーのキャラになるなら
藤原さんエレガント
あのキャラすきなんだ…ちょっと意外でした。
朝ランニングして紅茶
ああいう生活したいとか
ちゃんまつさん
お姉さんほしいのでユーリ
なるほど
最近ラジオ系ほとんど聞いてなかったので新鮮でした。