ユニゾンアタック オタオタ編
エイプリルフールのネタかと思ったら違ってて。
マルチ楽しいのは他の人と連動することで
自分がもってない秘奥義他の方のキャラで
たくさんみれるとこもありますね。
リッドの石田さんボイス
「なんで俺が魔術を使えるかって?それは秘密だぜww」
何回も聞けて耳福だったり。
『テイルズ オブ』シリーズ25周年記念集
~25th Anniversary Box Set~
Tales of Awakening Piano
3月末となってて
いつ届くんだろう?と思ってたら
最後の日w届きました。
すごく重い(-_-;)
かなり前から告知されてて
ずっと悩んでましたが
そのときじゃないと入手できないかもと
少し前から悩んでたCDもいっしょに悩みに悩んで予約。
普通に流通してないみたいだったので
なにかのときにとか思ってて。
アルフェンのもなにかほしかったので1点だけw
お高いしかさばるので
悩んでる方いたら…
簡易感想など。
CD
ピアノ集なので
癒し、寝る前に聞いたりするのによさそう。
というか昼間でも眠くなりそうです![]()
記念集は4冊構成で
キャラ集
アート集
ファンの声集
アライズの設定集
という風にわかれてて。
キャラ集
まあよくみる感じのものなので
ぱらぱらみたら終わりかな![]()
アート集
いまとなってはあまりみない初期のころのとか
私がテイルズはまったころには
入手できないような絵柄だったり。
あとテイマガの表紙とか
見ごたえはありました。
ファンの声集
一番薄くてパンフみたいな
薄さでしたがおもしろかったです。
薄いながらもいろいろ触れたいところはありますが
割愛します。。
アライズ設定集
普通に出版はやめて
いれちゃったんだなぁ。みたいな。
プレイした人にとっては
いいかなと思いつつ興味ない方にとっては
かなりかさばる本な感じになりますね。。
〇周年でたまに分厚いの出してきてたので
そういうの持ってる方は
スルーしてもいいかなという
印象も持ちました。
(過去のも所持してたので悩みました)
コレクターアイテムって感じです。
ソフィーのアトリエ2とのコラボするってことで
P同志の対談興味深く読みました。

