告知された時からちょっと気になる

声優さんがらみのイベント来月あるんですが

リセールが増えてて(-_-;)なんでなんだろう?と

思いつつ…日曜夕方でひっかかってたのと

出演者が多いのでその分お目当てさん部分が

少ないかもと思うとやはり二の足を踏んでたりします。。

 

ドリクマファン、悩んでましたが

ゲットしてきました。

なんと1000円もかからず(-_-;)

まだ続くようなので(-_-;)(-_-;)

浮気せずここのお店でチャレンジしようと思います。

ファンの強弱もあるとは思いませんでした。

 

そしてあんなに苦労して?公式で買ったのに

ついでに買いものしたところに羽生君いたという(-_-;)

タイミングだと思いますが。

 

てなわけでちょっとまえになりますが

ワンダーランド、15日無事に参加してきました。

体調もまずまず+近場だったので

いつ以来だろうと思いつつ

規制退場の最後までいることができました爆

アリーナ後方だったんですが

空調はいまいちでずっと暑かった気がします。。

今週は北海道ですね。ドリカムディスコ ニハでたとか。

フラスタ出していたりなにかのときにメンバーからも

名前が出てたりしましたが…

このところ3人がいたころの曲やると

もう1度3人の見れたらなあと

思うこともあったので驚きました。

 

今後参加予定の方の参考になればと

少しネタバレなしの情報を書いておきます。

 

気づいたら自分が入るゲートこちらではなかったので

こんな遠くからのアングルに(-_-;)

公演時間

ほぼ定刻通り4時始まり7時半ごろには終了

(3時間半くらい)

規制退場があるので最後までいる場合

最後になるアリーナの人は

終了~30分くらい見ておいた方がよいかも。

規制退場なかったときは

駅にでるまでもたいへんでしたが

駅までの道は普通に出るより

多少緩和してた印象。

意外に最後までいるほうが楽かもしれません。

 

事前グッズ引換所

初日は混雑してたぽいですが二日目は

開場時間すぎてからの到着でも

スタッフも10人ちょいはいたっぽいので

今回も待ち時間はなくスムーズでした。

 

DCTモールコーナー

狭いです。4,5人しか一度に見れない感じ

FC継続と不良ミラー引き換えもいっしょのところでした。

会場引き換えグッズと

交換してもらった良品のミラー

星の数はワンダーランド回数にあたるので

やはりちゃんとしたものがほしかったです。

 

ドリカムのお水

ガチャの近くにテントがありましたが

会場内にも売ってたので

並ぶようなら会場内に早めに入って

買った方が楽だと思います。

買えたら買おうかなと思ってましたが

荷物重くなるのでやめました(-_-;)

 

ガチャ

以前ドームで開場時間レベル到着で買えたので

買えるかな?と思ってましたが今回種類多いから

並びなおしの人もそれなりにいたのか?

ちょうどいったころ売切れてました爆

もうちょい余裕をもっていくのがいいかもしれないです。

トイレタイム情報w

今回映像部分×2や

あのコーナーもあり

明るい時間も多めなので

いつもより離席しやすい状況がありました。

ワンダーランドってことで年配の方も

多いのでタイミング考えないで

離席してた人もそれなりにいました。

アリーナ席からのトイレ移動は遠いので

早めにいくのがいいかもです。

 

 

簡易メモここまで。以下自分の時系列覚書、

ネタバレ含みます

だらだら長い個人的な感想になりますので

ご了承ください。

 

前日にいつになく久々にベスト聞いたり

4年に一度のお祭り、今年は30周年ということで内心

かなりの期待をしてたところもあったライブでしたが

セットリスト→

近年わりと王道的なセトリもあるので

ワンダーランドってほどのこれでもか感はなく

演出→

多少ワンダーランドぽかったかなって印象

ライトなファンや王道オンパレード期待してたら

ちょっと期待外れになるかもです。

 

当日はお腹の調子はまあボチボチ(-_-;)

このところお昼を食べてから参加のイベントは

おにぎりレベルが調子よかったので今回もそんな感じで

さっぱりと ればたらの引き換えやガチャ等できたらというのもあり

1時半には出発して2時過ぎにはついたのかな?

今回は開演時間いつもよりちょっと早かったんですね。

ガチャが終わってたりFC更新もまだ3月でさすがに無理で

思ったより早く用が済んで開演1時間前には入場。

とりあえずトイレにいきましたが

まだすいてて並ばず入れました。

着席して少しおなかに入れたのち

40分まえだけどもう1回トイレにといったら激混み(-_-;)

(前のドーム、アリーナの経験があったので

思うより早めでよかったです。。

30分くらい並んでなんとか間に合い

待ってるうちに相方がもう1回いきたいといってたんですが

それでも男性はすいてて間に合ったという。。

通路側だったので気楽でしたが

2階にのぼっていかないと会場出れないので

結構いい距離ありました。

今回スタジアムモードで初めて参加しましたが

改めて5階まで埋まってるのってすごいなぁと

ある意味貴重かもですね。

 

拾ってきたセトリで感想など

1.A theme of the WONDERLAND
2.MERRY-LIFE-GOES-ROUND
3.あなたとトゥラッタッタ♪
MC
4.あなたに会いたくて
5.KNOCKKNOCK!
6.ONE LAST DANCE, STILL IN A TRANCE
7.さよならを待ってる
Drum session
8.世界中からサヨウナラ(3Dフライト)
映像
9.すき
10.愛してる愛してた
11.忘れないで
12.THEWAY I DREAM
13.ねぇ

 

前半近年こんな感じで構成されてたんでは?的な

ワンダーランドぽくない印象で

1曲目は意外でした。

THE WAY I DREAMは聞いていくほどに

いい曲だなぁと思う感じです。

 

14.SPOIL!(FUNK THE PEANUTS)
映像
15.うれしい!楽しい!大好き!(ドリーザブートキャンプ)
16.薬指の決心
17.行きたいのは MOUNTAIN MOUNTAIN
18.7/7、晴れ
メンバー紹介
19.I WAS BORN READY!!
20.かくされた狂気!
21.ウソにきまってる
22.hyde&seek
23.MEDICINE
 

ファンpが1曲しかないのは残念でした。

UTDwがブートキャンプになっていたのがなんとも。

ここでトイレ休憩行く予定だったんですが

その前にワンダーランド振り返り映像があって

少し見れず残念(-_-;)

(でも暗転したので出やすかった)

薬指~のところでは回転する円いのに美和ちゃんがのって

くるくるしてたんですが

まさか指輪を模してたとは思いもせず爆

マウンテンはずいぶん久々に聞いた気が。

いつも感じますがかなり過去の曲やっても

振りは自然と覚えてるもんだなぁとつくづく。

そしてダンサーが今回多め?

宝塚ぽい印象がありました。

(曲のテイストがそういう雰囲気だし)

7月7日のところは

移動ステージがありましたが

こちらはほとんどみれず(-_-;)。

後半のあまり聞けない曲、

渋ドリ選曲、マササンが選んだのかな?

長いファン的には嬉しい選曲が続きました。

 

24.朝がまた来る
25.さぁ鐘を鳴らせ
26.何度でも
27.大阪LOVER
28.決戦は金曜日
29.サンキュ.

 

アンコール
30.あなたのように
31.あの夏の花火
32.未来予想図II

 

最終部分でワンダーランドぽい選曲や演出がありました。

念のためアンコール前にトイレ休憩へw

自転車(今回はふたりで漕いで

マササン頑張ったなぁw)とか

花火が。

ラストはこれだったのか~と。

そういえばワンダーランドでは歌ってる印象が。

 

MCで全体を通してのリハが前日(初日)

までやれなかったとか(-_-;)

初日バタバタしてたみたいなので準備不足を

言わなくても…とその点は残念でした。

向かって左側の席は今回外れだった印象。

セットの都合でダンサーが踊ってるの

斜めってたり美和ちゃんとかみてると

みれなくなってて踊ってたんだw的な部分が多く

場所により演出的に残念な部分も多かったです。

やはりセンターステージがよかったなぁと思いつつ

それでも前回見えなかったので爆

アリーナは最近外れと思うことが多いですね。

なんとなく初日の意見を聞いてたので

そうなんだーと思いつついつもより微妙に

感じる部分が多かった印象です。

 

今回はなんとなくアリーナと思ってなかったのもあり

予想以上に体力削られたというのもありますが

途中で何度か具合悪そうになったのもあり

すこし食べられるときは食べたので(-_-;)

なんとか最後までもったのでよかったです。

それにしても予想以上に立つ羽目になったわりに

エコノミークラス症候群予防ストッキング

履くこともないくらい帰宅してから翌日も

足がだるくなかったのがちょっと意外でした。

テイルズとドリカム続いてたのでなるべく体力つけようと

でかけるようにしてたりしてたのでよかったかも

 

毎回ワンダーランド終わるたびに次も

来れたらなぁという感想を持っていましたが

向こうの年齢的にもどうだろうというのもあり

気軽にそういうことを言えない気もします(-_-;)

とりあえず無事参加できてほっとしました。