その後の体調ですが

相方も私もだいぶ落ち着きましたが

まだ完治ってわけではなかったり。

具体的にはまだ痛めたほうで固いものは

噛みたくないなあって感じ(-_-;)

まあでも一時期は歯を磨くのに触っただけでも

痛いっていう感じだったのでだいぶマシですね。

 

あとはとりあえず枕を買い替えましたw

もともと枕は適宜買い替えてたんですが

色々読んでいたら枕を変えるだけで

改善するということもあるらしく。

実際いままで横向き寝前提で買ってたので

くいしばり防止で仰向きとなると

もう少し低めのものがいいって感じになるんですよね。

…枕買いかえるとその後1カ月は

寝つきがいいと実感するんですが今回もそんな感じです。

枕大事だなぁw

このままくいしばりも改善してくれたらいいのですが。

…注射して1週間後くらいから改善ということでしたが

注射した日になんとなく軽い気はしたものの

こわばり方とかは気が付くとという感じですが日によるような印象。

ただ寒い時期は余計にというのがあるようだし

一時期は本当に寝るのが怖いというのもあったので

(起きた時にくいしばってたのがなんとなくわかったので)

そこからしたら今はだいぶましだし

色々相乗効果で落ち着くかもという気もします。

 

花粉メモ

今年は本当にあまり症状がないw

という印象だったので先週末少し外にいる時間

油断して長めだったこともあり

その翌日とか週末にかけて

2回強いの飲みましたw

とはいえ3月は結局合計で6回しか飲まなかったので

今までシーズン中は週2くらいだった気がするので

やっぱり少ないですね。

今年はヒノキがかなり多く飛んでいる様子なので

スギメインだと山は越したかなという印象

→いまちょっと昨年4月はじめのメモを

見ましたが1昨年は7回(21錠)

去年は14錠だったらしく 今年は6錠と

年々改善してました(驚&嬉)

なんか私の場合はやっぱりこうしてメモったり

気にするってことが改善への道wに

なってる気がすごくしますね。

 

そうそうそういえばという感じですが

目に今年は来ていたので花粉で初めて

目薬買ったかも爆

いままでは処方されたもらったのを使ってましたが

イマイチ弱くて…。ちょっとお高いのを買ったら

やはり効きますね。とはいえ買ったらあまり

痒くなくなったりするですが(-_-;)

 

 

 

二人してそんな状態だったので

わざわざ花見に行くというような状況、気持ちもなく

ピグで楽しませてもらってたかもw

 

 

パンダはかわいかったですが

なかなか進まなかったなぁ

 

引っ張り系

月3回はやっぱり多いですね

なんかほかにも被ってた気がするし

どれも中途半端で終わった感じ。