先週末ですが気になってた3か所
新宿→有楽町→アキバw梯子してきましたw
今年は本当に出かけてないです。。というか
厳選してるというのか…
体調はそれまでおとなしくしてたので
ちょっと気持ち悪いときもあったんですが
そういえば以前にも微熱が続くのみ→
しばらくやりすごすと落ち着くってことがあったので
気にせずいくことに(-_-;)
その後熱でだるいという感じもないので
あまり気にしないようにしています。。
がライブも近くなったのでまた煮物メインで
気をつけつつやり過ごしたいと思ってます(-_-;)
ほかにも原宿渋谷のうたプリ、テイルズ
池袋テニプリとか…気になるものはあったんですが
ピンポイントで入手できたりしたのでまあいいかなとw
カフェも相変わらず整理券なので今後もスルーかなと。。
紙ものはもともとあまり興味ないのもあるかな。
というわけで半日いろいろ行ってきました。
正直アニメセンターwとコリラは同じ沿線なのでいいんですが
キャラポップは期間長いし新宿なのでいくかかなり悩み…
でも思ったときにいったほうがいいかな?と
最初に行くことに。週末過ぎてから最下位賞の
キャラがなくなりはじめたのでとりあえず
いってみてよかった感じです(^-^;
引っ越してからはK線が最寄りになった感じもあるんですが
途中A駅で乗り替えるとS線の本数が平日でも多くなるので
今後もS線で直にいかなくてもいいような気もしました。
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス キャラポップストア
~10月10日(新宿アルタ)
今回は丸井やパルコではなくなんとアルタw
アルタっていいともの印象しかなく行ったことなかったんですが
暑かったし地下道そのまま歩いて行けて助かりました。
まだ始まって1週間程度しかたってなかったのでどうかなと思いつつ
以前同様の感じかなと思ってましたが
例年にくらべかなりしょぼかったです(-_-;)
ゲームも以前は2、3種あったのに1種
しかもタイミングで押すだけという簡単なもので。。
でも値段は上がってる・・みたいな(-_-;)
300円位だった気がしますが420円になって
人件費もあるのか?店員一人でやってるし
おいてある他のグッズも本当に告知されてたものしかなかったです。
(テイフェスの時のお皿とマグネットクリップ、ミラー スマホケース等)
お皿とミラーは実物しょぼかったなぁ(-_-;)
途中から他の方々みてるとまわりだすまえに
すぐおしたら最下位でなくゲットできてたので
やろうとしましたがなかなかうまくいかず苦笑
5回やってほぼまんべんなくでたものの
やはり新規投入なければもういかないだろしなと
追加3回で最上位ゲットできました。
とりあえずスレイ全種ゲットできたので
よかったです。
混雑ってほどでもなく
女性二人組×2 男性二人組×1って感じでしたw
これだけやって皆帰るんだろうな(-_-;)
コリラックマストア有楽町丸井~9月初旬
その後丸ノ内線に乗り替えて銀座で下車
有楽町丸井へ
いつのまにかあのへん丸井になってたんですね(-_-;)
昨年イベントであのへんいったけど気づかなかった気がします。
紅茶とリバティ柄が気になってたんですが
リバティ柄は3種あり悩みましたがコリラってことピンク系にw
小さい方は東京駅のリラクマストアで買ったリラクマより
やはりコリラだけありちょっと小さめでした。
ボーダーのも気になっていたのでついでに・・(^-^;
思ったよりスペースが狭く
物色するのもきちきちでしたがレジ列は思ったより
長くならばなかったので助かりました(-_-;)
その後アニメセンターのあるアキバへいき
ようやくランチ(-_-;)
新宿から丸ノ内線で銀座まで15分程度だったし
2か所1時間程度でいけたのは楽だったかな。
正直今回はアキバへはいくつもりがありませんでした。
…というのも前日夕方~アニメセンターで気になるものが
再入荷してたものの翌日僅少で買えるかわからないレベル
というアナウンスがあったのでもういいかなと。
ただ相方がアキバに用があるというので(-_-;)
お昼食べてからついでによったらなんとおめあてのものが
思った以上に残ってて驚き(夕方くらいまで残ってたらしい)
5回くらいひいて両替してもらってた間にそろそろお目当てが
でそうかなという台でなんと別の人が回し始めてて苦笑
悩んでたら女性二人組がこれまた追加でやるか
悩み始めててまたも?ちょっと声かけてみたら
お互い求めてるものがあったので無事交換して
5回で済みました爆
せっかくいったのでカフェ等でも売ってるアイテムを
行く予定ないので気になってたの少し買いました。
告知してたのほぼあったんではないかな。
以前でた食器類や画集も見本が全部おいてあったので
いい値段だしだしそんなに読み返すものでもないしなぁと
立ち読みで買った気になり終了ww
気になりつつ先行の細いタンブラーは以前二人買ったものの
使いづらそうで使ってなく(-_-;)懲りたのでやめました…
大きいアクリルストラップは流行ってますが
あんな大きいのはちょっと使い勝手に困る感じ(-_-;)
展示のほうは原画集にある感じの絵がいろいろ展示してある
感じで無料だしこんなものかな?という印象でした。
今回はコトブキ…はスルーしました。
通販やピンポイントでとりあえずほしいものは入手したのもありましたが
ゲーム2か所でもらえるうちわが早々に終わってた
(3日程度しかもたなかったぽい&しかも告知なし←
終了数日前の店のブログレポで知りました)
そしてその2か所のゲームでのアイテムも1つは
もう1方のアイテムより品切れ速度が早くなってたんですが
これまた開始から半分くらいの日程でどうやら終わってたぽく
2年前くらいに普通の商品で売ってたバンドを代用して
商品に充当してたらしく…。(これまた告知なし)
ゴム系だし劣化するからもともと在庫処分で
そのつもりだったのかな?と思わなくもなく(-_-;)
最近Zがでてきてからの気がしますが
以前ならもっとゆるやかだった減り方が
初日~数日にいかないと
いつになるかわからない再入荷待ちレベルの印象で。
正直行ける範囲に住んでる人はともかく
地方からわざわざそのためにという人もいるだろうし
行ってなかったらかなりショックだろうなぁと。
都合の悪いことは隠し感じわるいなぁと。
私はどうしてもっていうわけでもなく
そんな気持ちになったので飲食だけだったらいいかなと
…もともとここのイベント関係は
近年あまりいい印象をもってないのもありますが
今後もいっても2回に1回とか
そんなレベルでいいかなと今回のことで
改めて思ったりしました。





