てなわけで今更なんですが…タイトル通り
いつの話なんだ?という
今更感ありありなので興味ない人はスルー推奨ですw
書こうと思うとエラーでやる気をそがれたり
繰り返すうちにまあ覚書だしいいかとづれこんだ感じでした。
このエディタ 前のよりマシですが
はじのほうは消えたりする部分がままあるのが気になります。
てなわけで思いだせる範囲で
覚書で箇条書きにでもしてみます。
1.シャクラダ君がらみ
ライブは花粉時期と時間的なものもありスルーしました。
行かないのでライブグッズのシャツだけ買ってましたが
値段の割に着心地がイマイチで残念(-_-;)
でもサクラボで歌ってるの2曲かな?みれたので
それだけでも満足してたところ雰囲気的にもしや
CDだす?と気になってたら配信のみでスルーしてたところ
ついにフォトブックつきでCDがでるとのことww
今度こそと思ったんですが送料が普通より高く
それしか買うものないし悩んでたり爆
ドラマのアンダーウエア完走しました。
もともと昨年2時間ドラマの枠でやってたみたいなんですが
なかなか手がづけられなくて(-_-;)
BSで1時間ずつやってるのを発見して
そちらで毎週みてました。
序盤でいなくなりw見続ける理由もなくなってしまったんですが
入れ替わりに別の同年代の男性がでてきてたので
スケジュールの都合とかもあったのかな・・?とか
あとからでてきたほうが美味しい役だったのに
桐谷さんの成長物語なのかなと思いつつ
ブランドの成長物語でもあり
久々にいろいろ興味深く見れたドラマでした。
ドラマといえば7月~いくつかでるみたい
&なんとまさかの櫻つながりで(違)
櫻井さんもからんでてこれは・・と思ってたら
まさかの櫻井さん本人と現場で遭遇したみたいでかなり驚きました。
好きなものが重なるってなかなかないので楽しみです。
2.花粉状況覚書
毎年のことながら予防で軽いのを1月末から飲み始めて
期間が長いのもあるせいか
ずっと倦怠感みたいなのがあったような。
強い薬は例年に比べると
あまり飲んでない印象なので余計に効くというか
口の渇きはもちろんですが今年はかなり眠気
+時々気持ち悪さもあり。
(これまたその日によるんですが)
症状はかなり落ち着いてる日もあるんですが
その日にならないとわからないので
抑えられるけど副作用が微妙だし
やはりチケットとったりというのは避けたほうがいいかなと
気になるものはスルーしまくりでした。
3月末だいぶ今月はいいなーと思ってた矢先
昨年同様二日連続強いの飲んだり(-_-;)
どうやらスギ→ヒノキに変わる時期だったらしく
かなりひどい症状の人が結構いたようだったので
それだったのかなと。
強いの飲んだ日メモっていたんですが
ちょうど10回で飲んだのは3月と4月のみ
内訳は3月7回、4月3回で
約10週間で10回ってことは
週に1度レベルなので今年はましだったのかな?
と思いつつ3月はやはり予定入れたらダメだなとw
日々食べてるヨーグルトも今年は
この期間いつもよりちょっと高いのにしたり
(ヨーグルトも人に寄ってどれがあうかとかあるようだし
違うのにすることによってなにか変化があるかな?と)
前々から効果としてはあったようなんですが
今年初めて目にしたのでワセリン使ったり。
花粉時期終わってもむずっと来たときには
薄く塗ったりとか結構便利でした。
あとは髪も例年なら4月に入ったらわりと初旬には
切りにいけていたんですが
なんとなくタイミング逃してGW明けくらいまで
切りにいけなかったような・・(-_-;)
3.ドリカムライブ
少し悩みましたが両方予約w
ライブはもともと他で放送したとしても
ノーカットではないので基本購入してるんですが
裏ベスト久々にベストだけど買おうかなと思ってたところ
同時にライブ盤も発売が告知されて
テイフェスやライブの支払いもあったし
資金的にw悩んだんですよね。。。
![]() | DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム 3,672円 Amazon |
その今年の裏ワンライブの告知が3月かな?
日程が発表になりいけそうな会場は9月と10月にあって
3月も気になるものがかたまってたものの花粉で断念したのに
9月10月も他に気になるものがいくつかかぶってきてて(-_-;)
しかもドリカム以外当時詳細が日程以外
わからないという状態だったので
悩みまくった末 当たったほうに決めればいいかと
両方エントリーしたら両方当たって(-_-;)またさらに悩んだという爆
寒い時期~花粉時期は行動範囲がやはり狭まるので地味に
思うように動けないストレスたまってるのにさらにという感じでした。
結局今回~本人確認云々が追加されたり
会場にいかないと座席がわからないシステムになったとのことで
(座席引換券を機械にかけると指定券が出る仕組みらしい)
自分が確実に行ける分以外を押さえるのも躊躇してしまい
結局地元で先にやるなら気になるだろうなというのが大きくて
やはりドリカムを最優先させました。
ドリカムとると何かを諦めなければならないというのが
おととしあたりからずっとあるのが残念。。
そうそうドリカムといえばライブ等衣装担当してるケイタさん。
うたプリキャラの衣装もデザインしたと目にしてちょっと驚きましたw
あまりアーチストの衣装まで気にしてる人いないかもですが
ドリカムも駆け出しのころケイタさんも当時駆け出しという感じで
時々ライブグッズコラボもしたりしていたので
認知度があがっていったというかw
(当時コラボしてるTシャツはグッズにしては
7~8000円とか高め設定でしたけど
いまだに手元にありますw)
4.テイフェス
![]() | テイルズオブシリーズ テイルズ オブ グレイセスf レザーブレスレット 648円 Amazon |
PS4本体は用意してあるのにw
これはまだ実は予約してなかったり(-_-;)
ワクワク度がさらに下がってるのも大きいです
今年も近年同様帰宅時間や途中離席を視野に入れて
先行でとらず座席が判明した状態で確保した方がいいかなと
一般を待っていたんですが結果的に
それ以前に昨年同様リセールがかかってて
ほどほどのところがあったのでそこで手を打ちましたw
一般のほうが手数料もないしいいかなと思ってたんですが
ふたをあけたらかなり最後尾しかもステージの真後ろとか
意外に手ごろなところはすでになかったので
先におさえておいてよかったなという感じで。
・・・・ただその後そんな状態だったためか?LVが告知され
なんか微妙な気持ちになったのは否めませんでした。。
お会いする予定の方とか決めたあとだったので
さすがにLVにしますとはいいづらいものもあり。。。
・・・正直なところLVはかなり近いところでやるので
(電車に乗ってる時間は30分もかからないところw)
ちょっと揺れたんですけどよっぽどでないと
近年横浜はいかないのでLVにしたら本当にいかなくなるかもと。。
LVも売れ具合の様子をみて開催決めるんだろうけど
友人も別イベントで参加決めた後LVがでたものの
本人確認があるのでLVにするのは難しかったらしいし
なかなかそのへんは難しいですね。。