今日は攻略本発売日ですが・・
やはりまだ終わりませんでした爆
だいたい1カ月くらいいつもかかってるので
どうかなと思ってたんですが無理でした。
(でもあとはラスダンのみだったりするので
自分的にはまずまずかなwと)
終盤につれそれなりに時間割かないとなので
細切れにしかできないのでそれもあり。
プレイ日記もあと2回くらいで終わりそうです。
文庫でゼスティリア でるらしいですね。
グレイセスとエクシリアとクラトスのは持ってますが
あまり読んでないので(-_-;)今回は買わない予定です。。
- テイルズオブゼスティリア 公式コンプリートガイド (BANDAI NAMCO Games Bo.../山下書店
- ¥2,376
- Amazon.co.jp
ピグライフの動物の名前変えてみました・・w
アリーシャピンクぽいしぴったりだなぁと。
ミクリオスレイよりでかいのが難ですが。
あれからサブイベントにキャメロット大橋へ
変異憑魔クラーケンもついでに倒し
気をよくして廃村へいきましたが
メデューサ姉妹、ステンノーまたも石化攻撃にあい
逃走できないので放置しようとしたんですが
いけそうになって30分くらい格闘
あと1000ちょいで全滅(^-^;
1戦目もそうでしたが今回石化対策が薄いのがつらいです
動画みたらレベル60くらいの人で2分くらいで終わってました(-_-;)
ライラのカムイ化とデゼル使ってたみたいで。。
かと思えばレベル30そこそこでも30分くらいかけて
何とかしてた人もいましたがゲームオーバーに
なったりしてたので他人事とは思えませんでした(-_-;)
40時間 レベルも40
グレイブガント盆地 キャメロット大陸橋
サブゴット原野 塔の街ローグリン
ヘルダルフ戦はイベント戦闘みたいな感じだったので
経験値もなく終わり 果てしなく広い原野←w
を歩いてローグリンへ
今回だだっ広いところ多いですね(-_-;)
時間稼ぎではないかと書いてる人がいたけど
確かにこれだけあるとそんな気がしなくもないです
最後の街かな?ここで話を聞いてついに瞳石イベント集めに・・
並行してやってたので残り4つとかだったんですが
少し前に行ったステンノー(-_-;)まだ勝てる気がしないし
これまた原野移動の際ちょっとやってみた
ハイエレファントも勝てず・・(-_-;)
仕方なく覚えている範囲で
変異憑魔 トリックスター、牛頭天王
ボストロル 団子蟲倒しました(-_-;)
ハッピーラッキー序盤次々にお亡くなりになり
嫌な予感でしたがやはり勝てず・・
というか途中で今更気づいたんですがオート戦闘の設定
弱点をつくってのあったんですね苦笑
・・いまさらいろいろもっとあったんだーと思って
その分少し楽になったのかな・・?(-_-;)(-_-;)
43時間 レベル43
ようやくミクリオも白い衣装もらえました~
今回あまりアタッチメント目新しいものもないしw
着替えや帽子レベルであまり付け替えてなかったりします・・
トリスイゾル洞 プリズナーバック湿原
リヒトワーグ灰枯林 アルトゥス遺跡 塔の街ローグリン
ペントラゴでイベント見るだけのはよかったんですが
あと瞳石残り2個を残して
とりあえず行ってないダンジョン、フィールド回ってみました。
レベル上げかね少し歩いてお宝のときはボトル使ってという感じ。
今回フィールドはただただ歩かされる印象
遺跡は入り組んでてこれまた歩かされるって感じですね。
遺跡は途中でつかれて(-_-;)地下2階北東部?はいくの断念しました。
ようやく金のカギが遺跡で手に入ったのでもういいやとw
・・最奥のほうでガルドがたっぷりありました。
今まで開けられなかったところがあけられるようになったけど
行くのがめんどくさいので
なりゆき以外では行かない予定です(-_-;)
お宝もとったしとりあえずリヒトワーグ灰枯林の瞳石へ
ティターン思ったよりあっさり終わりました。
しばらくアイテム使わず倒せてるような・・?
そして例の石化の廃村ホルサを残すのみになり
とりあえず行ってみてダメだったら
レベルあげるかなと思いましたが
なんとか1回で倒せました(-_-;)
それでも10分くらいかかってお亡くなりになったり
対策のボトル最後のほう念のため使ったり
油断のできない戦いでした爆
(なんかボトル使う方がやられやすい気も)
ほぼ術を使わせるなを設定したのでマシだったかも?
かなり肩こり&脱力しました。
それにしても本当石集めサブイベントといっしょに
やっておかないと苦痛になりますね。
残り4つでもちょうどいいくらいでした(-_-;)
石の順番はその人の行った順で違うのが
もらえるらしいですね。
ムービーの順番の関係なのかな
そこがサイトしっかりみてしまうとあれってことに
なるのでロゼとマップの印頼るのが一番ですね。
その後進めるとかえってこれそうもない
気配もあったので遺跡の無を倒しました。
これまたアイテムなしで終了。
やる気なかったんですが
また廃村のほういったのでサブイベントで
例の姉妹二人目
なんとか1回でクリアしました。
石化が少しましとあったのでやってみたんですが
やはり油断できなかったです。
ここでレベル47 46時間…
追体験 横移動ばかりだと思ったら後ろ移動がw
それなりに長かったです。
その後メーヴィン 力試しだとか言って戦闘も
技がボトルとか木箱とかおもしろかったので
珍しくセミオートでやってたんですが
5回くらい秘奥義食らいました(-_-;)
2回ぐらい自分でも出したけど楽しすぎて
自分も天族も1回うっかりお亡くなりになりましたが(-_-;)
カムイ化秘奥義自分で出したことなくて焦りました
・・お別れだとは思わず・・
スレイとミクリオの生い立ちもここで明らかに・・・
てなところで続く・・