今日は二人で耳鼻科へ花粉薬もらいにいきました。
先日はやめにもらっておいたものの二人で飲みだしたら
あっという間なんですよね。
1月ってこともありまだ土日でもすいてたのでよかったです。
思った以上にテイルズの記事ばかりかいてるな(-_-;)
と思いつつしばらくこんな感じかと思われます・・。
発売後1週間くらいでレビュー1000超えたんですね(^-^;
内容的なものはおいておいて
プレイ時間10時間超えてみていろいろ思うことはあるけど
私が他のRPGあまりしてないこともあるけど
やっぱりかゆいところに手が届くのがテイルズだなーと
しみじみ思ったり。
RPGっていうだけあって本当に同じことの繰り返しで
ダンジョン→疲れたころ街にたどり着いてイベント→
しばらくレベル上げ→ダンジョンって感じになりますが
そのバランスがほどほどで
次やりたくなるような感じなんですよね。
これ以上ダンジョン内も広かったら疲れるかなとか
イベントも長くなく短くなくで。
浮気してやったレゾナンスがすぐ戦闘になる感じなので
飽きてくるというかそんな感じだったので
その繰り返しを義務にならないよう作ってるとどこかで
読んだのは印象に残ってます。。。
- テイルズオブゼスティリア 公式コンプリートガイド (BANDAI NAMCO Games Bo.../山下書店

- ¥2,376
- Amazon.co.jp
ボールス遺跡 大樹の街マーリンド
遺跡割合近かったですが
うーんなんかエクシリアにあったマップを思いだしました爆
このボス戦後いよいよ・・・
アリーシャがいきなりボス戦後
目が見えないんじゃ?展開があり
天族と話せるようになったりしたからみたいな話が。
ここでレベル16 10時間経過しました。
今回はセーブポイント移動ができる仕様になっていたのですが
まだ1度も移動してなかったので移動してみました。
イヅチ ジイジは不在でした(-_-;)
でも村人たちの素朴な感想セリフみたいなのが聞けました
そしてレディレイク 新会話特になくw
あまり面白みがなかった・・
武器は新しいものも買えつつ
+がついてレベルもあげられるようになっているという仕様
ドロップしたりして増えていきますが
なんかそれぞれに性質が付いてる模様(-_-;)(G?仕様)
レベルを上げるのかシートのステータスを優先させるのか
いろいろ試行錯誤しますね~。


そしてアリーシャついにぬけました涙
いきなり私は残るといいだすんですね・・・。。
その後唐突に戦争が始まったと・・
しかもアリーシャを人質にスレイたちに
ハイランド王国に加勢勝つようにと・・
ここいくまえに瞳石イベがあったようなんですが
うっかりセーブしてしまい(-_-;)
それっぽい話はしてたんですが人がいませんでした。。
グレイブカント盆地 ヴァーグラン森林
ティンタジェル遺跡群 ラモラック洞窟(寄り道)
盆地へいくとついに戦争がはじまり戦争ムービーを
挟んでボス戦等あり。
暗い感じになりました。
もうスレイがいるし勝ったも同然なのに・・
アリーシャのため加勢するスレイたち・・
ボス戦はそれなりに苦戦その後獅子?
ヘルダルフがでてきて・・
皆がいなくなり助けてくれたロゼと落下
ロゼを背負ってアジトへ
おぶった状態で歩くのも遅いのでお宝等はスルー
アジトへ休もうと行くとデゼルが
そしてロゼを仲間にしようというミクリオたち・・
アリーシャみたいなことにはならないだろうし・・と
何気になんかという言葉の端が気になったり。
遺跡の中で2回戦闘がありますが
最後の戦闘はかなりきつかったです。
数回お亡くなりになるし(-_-;)
レベル足りなかったのかな・・
細かいダンジョンだと戦闘してるうちに
わからなくなるのでなるべくしたくないんですが
なるべくするようにしてたのにw
ここでレベル19 13時間経過です。
そうそう遺跡の最後のところ上に戻るのが
わからなくてwうろうろしましたがそういえば
スイッチ踏んだ時に上で云々いってたなぁと(-_-;)
なにもなかったようにロゼがアリーシャの衣装着るのか。
さすがに・・なんでカラバリ着せましたが。
しかしカムイ化はいいですがいつのまにか亡くなってる??
とかわかりづらいのが難ですね。

このあと寄り道してラモラック洞窟へ
ようやくレベル20に。なかなかあがりませんね。。