今日でようやく相方の遅い夏休みwも終わりです・・
私のイベント調整もありましたが
後半・・というか私がナンジャに行った日
相方は別のところへでかけてたんですが
そこで相方が軽い風邪ひいた感じになり
ナンジャ終わってまだ数日あったしでかけようという
感じだったのに結局地元にいたまま終わりました爆
あれだけ寒かったのに防寒対策が少なかったんですよね~・・
(私は寒がりなので最大限にしていっても冷えたというのにww)
まあゆっくり休んでもらえてよかったといえばよかったのかな
そして少し前ですがラスイチだったマーボカレーついに食べました。
昨年のエクシリア2のときに買っておいたのが
残りひとつになっていたんですが
そろそろ期限が近づいてきたので仕方なく。
このところ新作のたびに発売していたようでしたが
今年はなさそうなのが残念。。。
とはいえ相方が食べても辛い・・と言ってるので
結構辛かったんだな・・と改めて
(私は本当は辛いものダメな人なのですが
マーボカレーはがんばって食べてたw)
いまピグライフでブラッディローズを育てていますが
毎回リチャードを思い出します・・(リチャードの技名)
調べたら最初はルーティのでジュディとかも
使う技名だったんですね~。
しかもリチャードは敵のときだけみたいなのに・・
なんでこんなに覚えてるんだか。
そういえばとったのに忘れてた。
今回のプレイ済みゲームの特典衣装
やはりクラトス何着てもかっこいいな~・・・・
ルドガー衣装も似合っているなぁと思います。
コレットが着ていないのは称号効果がデフォのほうが
高かったためです・・
ロイドはさておきジニはイマイチどうかと思いつつ・・。
クラトスに久々に会ったらやっぱりいいなぁと思いますね。
ちなみにシンフォニアは一番はクラトスですが
2番目はジニだったり。。
頭はいいっぽいのにうっかりとか多くてかわいいなぁと。
内容的に笑えない(マーブルとかミトスとか)んですが。
ファミ通の攻略本D2でしか
買ったことないけどどうしようかなぁ
今のPS2の実は古いやつだからか
のりがはがれて2分割されていたりするんですよね
でもこれ以上見づらいマップとかだったらいやだなぁ
そうそう予約特典の小西さん、下野君の
インタビューようやくみました。
DLにも時間かかるしインストールにも時間かかるしで
ちょっといらっとしましたが
テイルズフェスの前に収録していたらしい
後ろにあの二人のキャラのがおいてあったしなるほどな・・・と。
これからフェスなんですーコスプレといってました。
気になるキャラ小西さん→リーガル、下野君→デネプラエとか・・
しかし小西さんのコメントがかなり
内容に差し支えるので・・となっていて残念。
移植だしいいのに・・wと思いつつ。
とりあえず下野君デネブラエ(というか中の人)に
かなりあこがれてるんだなwってことはよくわかりました。
ロイドの10年後はクラトスだとシナリオの人に聞いたら
言われたとか
エミルはエンディングをみてくださいとさかんに下野君言ってましたw
そういや今回見るので気がつきましたが
シンフォニアの中にないなぁと思ってたんですがw
完全に別にラタトスクもインストールされてるんですね。
てなわけで前置きも長い上1回目からだいぶあきましたが
引き続きプレイしてます。
久々の据え置き(移植だけどw)で久々にちょっとやる気が復活していて
実は今もうすぐテセアラ編にいこうかというところ(厳密には
次救いの塔へそろそろいこうかというところ)
イセリアの森~ダイクの家~イセリア
砂漠の花トリエット~シルヴァラントベース~
トリエット~旧トリエット跡~オサ山道~
小さな漁港イズルード
わかっているけど衝撃的な内容が続くんですよね。
そしてやはり弱いww
いったん森へいくまえに教会いったけど雑魚が多すぎたしw
グミもガルドも思ったより手に入らず・・。
イセリアもどっての戦闘でもジニが1度お亡くなりに・・
(とりわすれてやりなおしたのにw)
先日コレットの家でとりのがしたと思ってたイベ
読書再度くることになり読めましたw
回復もしてもらえたし・・ただダイクのところで
また話しかけるのがあったらしいんですが
スルーしていて好感度もったいなかったなぁ・・。。
そしてPS2の経験を踏まえw
トリエットにいくまでひたすらレベル上げ・・・
1時間でレベル1とか。。。なかなかあがらずつらい。
でも無料宿と100ガルドの宿と両方あるときにやっておかないと・・と思い
トリエットの周りもリサーチしつつ(シルヴァラントベースとか)ひたすらあげてました。
いまさらですが雑魚の平面ぽいのと大きいのと
一応雑魚の数でわかれてたんですね・・・
大きいのが3匹以上ぽかったので大きいのと戦うようにしてました。
砂漠のほうはすでに毒状態で数回お亡くなりにとか・・
普通にあったのでやはり無理だな・・と無料宿のそばで
仕方なく。戦闘方法も何回か入れ替えたりして
なかなかこれってのがなく。
1周目7,8でなんとか両方8になって砂漠へいっていたようですが
ようやく8,9になったのでとりあえずトリエットへ向かいました。
その後イベントのあと自動でシルヴァラントベースへ・・
久々にイライラしましたww
あの当てるのそういえばあったなと思いつつなかなか
思うように動かなかったりして疲れました。
その後も面倒なのでお宝は無視してすぐ出口が出るような配置にw
実はこのあとは自力でトリエットに向かうんですがまたも??となり
(日を変えてやっていたので先日場所みたはずなのに忘れてた)
救いの小屋へいって100ガルド払ったり・・苦笑
トリエット跡
そういえば記憶にはありましたが
フェイク最近はそれほど強くない印象ですが
このころはまだとてつもなく強かったんですね汗
ライフボトルの無駄遣いしてしまいました・・。。
(のちに本みてやったら難なく倒せました・・w)
そして仕方なく周辺で少しレベル上げして再突入・・
とはいえダンジョン内でも結構苦戦していた上
メモリージェム使うのうっかり忘れて(まだ1度も利用してない)
ボス戦に突入してしまい・・。しかもコレットを入れてPT組めw
との指示でええーー最終的に3対1で戦ってました・・
(ライフボトルあと2本でヒーラーいなくなったらと思うと怖くて
わざとコレットお亡くなりになったまま戦闘終了させました)
近年はそれほどボス戦でお亡くなりにってあまりないからか
まだまだ結構きついですね・・。
でもこのダンジョン内で結構レベルあがりまくっていたっぽかったので
もう1度入りなおしてみようかなと思ってたり。
レベルもですがガルドも相変わらずたまりません
ダンジョン内でせっかくためてもフェイクで無駄遣いwした(しかも倒せてない)
ライフボトルの補充で終わったという情けなさ。
オサ山道
短いですがそれなりにここも経験値がたまります。
しいなと戦闘いっしょにくっついてたのに
クラトス一撃されてお亡くなりに・・汗
それ以外は大丈夫でしたが結構苦戦?
その後坑道でお宝だけとってソードダンサーはとりあえずスルー
レベル12-13です。
イズールドでとりあえずイベント進めてうろうろレベル上げ
今回石碑?が一度も見れてないです・・