また今日は寒くなりましたね・・。
でも来週は蒸し暑い日もあるとかで
5度以上一気に変わるとか勘弁してほしいです。。。
今日は久々に平日モードなんですが
このところずっと相方残業続き
&今度の連休もいかないとみたいなので
相方の体調も気をつけないとなぁ。。
私も来週は久々に2週連続お出かけwなので
そろそろ気をつけていこうと思っています。。。
昨日たまたま半沢さんwがでるのに気がついて
ぴったんこカンカン久々に見たのですが
ドラマの監督とか原作の方がでてきて興味深い話も聞けました。
(ちなみに我が家相方と二人して1回目~ずっとくいいるようにみていましたw)
最初にいったのはTBSストアでの半沢饅頭w普通においしかったらしいですが
500個用意していていまだに1時間で売切れるとかww
その後差し入れてもらっておいしかったというカツサンドをわざわざ
往復2時間弱かけてw横浜まで買いに行き・・
差し入れ持参で慶応大学で原作者の方と会うという寸法でした。
(ちなみに半沢さんは早稲田中退らしいですが
原作の半沢、原作者の方が慶応だってことで・・
本来なら対立しないとなのに半沢さんがあまりにも
わくわくしててかわいかったですw)
個人的にこの手のものって原作者の方はどう思ってるんだろう?と
注目度が高ければ高いほど思ったりするんですが
1度撮影も見に行ったとか。
おもしろかったのは監督でしたw
原作者の方の賞とった本とか読んで全部読んでみようと思って
最後に残ったのがこの半沢の原作となった本だということで・・・
タイトルが俺たちバブル云々wwで絶対面白くないだろうww
と思っていたらしいんですが読んだら面白かったとのことで・・
でもドラマの通例?で銀行ものは難しいのもあるしヒットしない・・
等あったらしく。でもどうせ当たらないならいいだろうww
的にやってみたら・・ということだったらしいです。かなり意外でした。
半沢さんはやはり最後のシーンが一番印象に残ったといっていたのですが
(10回くらいやったそうですがだんだんと長くなっていたとかで
ほんとに土下座するんだろうか?と思ったらしいw)
確かにああいうシーンはお互いが本気でぶつかった演技しないと
ああいう風にはならないんだろうなぁと改めて思ったり。
シャクラダくんのブログが久々に更新されていたんですが
(少し前に帰国報告は目にしていた)
今年は当日がちょうど土ってこともありドンピシャで
イベントやるんですね~
・・・・。数年前体調崩してイベント参加できなくなったり
体調的に自分で精一杯になってたこともあり
なんとなく冷めて離れていまに至りますが・・一応気にはしていますw
まあ年齢的にもいつやめようか(イベント参加は)とか
思っていたのでちょうどよかったといえばちょうどよかったんですが・・。
今回は今後やりたいこととかも話すとありどんなことなのか?
(正直色々都合があったようですが大幅に出発が遅れてたり
その割りにすぐ戻ってきていた印象で)そういう面でも気になりますが
土曜の夕方ってことで時間的にもアウトなんでw
とりあえずいかれた方の感想は見に行きたいなと思ってます。
結局うたプリもエントリーしなかったし(こっちもだいぶ冷めてきてるw)
12月はこのままドリカム1本でいきたいなと。来年も遊佐さんが入ってきてるしw
なんだかんだいってここ数ヶ月でいまのところなにもないの11月だけなんで
そろそろのんびりモードに入ろうかなと思ってます。