先日コルダの日に冷えてからどうも
意外なものでもたれたり・・
イマイチ自分でもコントロールしづらい日が続いてますあせる
お腹もたぶん暑さで弱ってるんだろうなぁと思いつつ
なかなか難しいなぁと。。。
お盆中なのでラッシュ時間でも多少はマシかなと思いつつ
逆算するとどうやら横浜行きより早く出なくてはならなそうなのでw
朝一の集合時間にちゃんといけるかちょっと不安です爆

昨日はテイフェスの発売日が11月と発表されてましたが
収録されないといわれてた2日目が特典映像で入るとのこと・・!
あきらめてたのでかなりうれしかったです。
例のミュージカルwもですが
やはりルドガーの人気っぷりも再度みたいし・・・。
終了後のアンケートにも書きましたが やはり要望があったからと
いうことで入ることになったようですね・・。
というか昨年も1日分しか収録されずかなりのブーイングだったのに
何で今年もそんなことをするのかと思ってたんですよね。
大人の事情はあるんだろうけどやっぱり買う側のことを1番に
考えてもらいたいです。
参加できなかった人はもちろんですが
参加しててももう1度見たいし
しばらくたってもしつこくみているw私みたいな人もいるので・・。

このところ久々に集中してゲームやってたせいか

今朝は少し頭が痛かったですw

違う部分使ってるんだろうな~・・。


こんなのもあるんですね~・・・
薄桜鬼2013 Vol.4 裏語 グラバー×藤堂平助篇 2013年 09月号 [雑誌]/アスキー・メディアワークス

てなわけで勢いに乗って

引き続きプレイしてみました。

裏語 薄桜鬼 (通常版)/アイディアファクトリー

杉田さん・・

今回は鈴村さんと3人で少しだけレベル上げしてみたり

(もちろん自動戦闘w)


高杉ルートに入ると

グラバーが例のいわくありげな赤い液を

売りつけていてびっくりあせる

エリクサーってテイルズのエリクシールを

思い出すネーミングだなぁと。。

あれも全回復するアイテムだし。


依頼の一部で三味線ひくんだなーと思っていたら

ヒロインがてれてかっこいいです・・というと三味線教えてやる・・と。

教えてもらってる間も距離が近すぎて

ヒロインテレまくりで見てるほうが照れましたw



secret garden
そして・・4章ではなんとグラバー戦が・・。。。。

まあ逆になると怪しいことこの上ないですよね・・

その後またグラバーそして兄さんとの戦闘・・(悲)

1対1でしたが今回はレベルが高かったので余裕でした。

ここでレベル30になりました。

最後もグラバー戦

最終的なレベルは31、22になりました。


そしてエンドロール後は

海に行って終わりでなんかあっさり・・??

告白のときのほうがよかったですね。

19/25枚でした。


そしてもう1方のエンド

ついにらせつになってしまい

戦闘後ヒロインの血をすう高杉・・。。。。

こうしてみると単に襲われてるだけみたいなw
secret garden
こいつがいる限り理性を保つ・・と言っていたけど

内心複雑だなぁ。

23/25枚になってました。



高杉ルートは最初のほうは男らしくてドキドキしていたけど

終盤悲しいシーンが多くて微妙な感じになりました(病気もありますが)


主人公の技12個になってました

攻略キャラが増えると増えるって感じなのかな。

それにしても高杉の技も1つしかないって汗


今回もちらっと遊佐さんが出たのが嬉しかったです。

あとは鈴村さんやったらとりあえず終わりかな…。

進めやすい短さなのは期待してた人にとっては

期待はずれなのかなと思いますがレベル引継ぎとかできて

ちょっと気になった人にとってはありがたい長さです。