- 昨日は耳鼻科の花粉薬でなんとかしのぎましたが
- 昨日外に出たせいもあるかもですが
- 夜かなりしんどくなってきてたので
- 今朝は例の薬を飲みました
- しばらくしていつものように落ち着いてきましたが
- 昼ごろからまた時々症状が。
- さすがにこの薬でも効果が薄れてきたのかな…^_^;
- 明日出かけるなら連続して
- 飲むことになりそうなので悩むところかも
- ハーツRの発売に合わせてか
- ララビットでクッション受注受付が始まりました。
- アスベルも無事クッション化?が決まり嬉しいです
- というか過去作かなりなるんですね。びっくりしました。
- とりあえずここ数カ月資金繰りがwなので
- カバーだけにしておこうと思います・・
- それにしてもまだ時計残ってる・・
- (ジュード君は売り切れてた・・!)
←の記事ランキング
テイルズばっかり↑になってるんですが
やっぱり新作のせいもあるのかな?
- 昨日の中身
一番使いたいなーと思ってたクレードルでしたが- 普通の市販品にプレート自分でつけるっていう仕様^_^;
- 時計機能があるから余計あったらと思ってたけど失敗・・??
- クロスとかシールは使わないだろうなあと思いつつ
- ポーチは手ごろなものを使ってただけだったので
- 入れようかなと思いましたが
- なにかとくっついたら 転写されそうな素材感でした^_^;
- 期待しまくっていたハーツR
- 昨日プレイしたところまで書いておこうと思います。
- うたプリはというか乙女ゲーは
- 一人ずつクリアごとと言う感じなので
- 結果的にテイルズのほうがこまめに?
- 更新しそうな気配です。
- ちなみに私はDS版は未プレイなので
- ハーツをプレイするの今回が初めてです。
-
体験版特典、イノセンスRプレイ特典は
-
自動で読み込んでくれたので楽でした。
イノセンスRは魔人剣を覚えさせてくれたみたいですね。
(聞くところによるとDS版では
-
終盤まで習得できなかった技らしいです・・)
あとはアタッチメントのコーダ?
オープニング~となり村wプレイしましたが - この短い間にイベントムービー何回入ってる??
- ってくらい挿入されてたような・・
- (演出多すぎ・・??)今後はどうなんだろ。
- テイルズ オブ ハーツ R/バンダイナムコゲームス
いきなりわけのわからない女性の語りからはじまり
崖の上から海の中へ飛び降りるコハクとヒスイ・・
(この二人のシーンからスタートするとは・・)
ここでいったん逃げ切れたと思ったのですが・・
シーブルの森~静かな漁村シーブル~川沿いの街キュノス
場面変わって森の中でシングのじいちゃんとシングの会話があり
森から村へ戻って・・どうしてもシングを海に行かせようとする流れww
流れに沿って海へいくと倒れてる少女が・・
シングが人工呼吸しようとすると慌てて起きるコハク・・・
お兄ちゃんがじいちゃんのところにいると知り
いこうとして村人に話しかけると
二人の間が噂になるという流れ・・
(人物イベント!があるのでわかりやすいですね。)
いきなりおつかいイベント?(アップルグミ)あったりとか。
その後じいちゃんのところへ行く途中で兄@ヒスイに遭遇
しかしヒスイ兄ずっとこんなテンション高いんじゃ収録大変だったろうなー・・。
コハクにけられっぱなしで不憫だなぁと思ってたら
じいちゃんとあったところでさっきの語ってた女性が現れ
コハクが・・(衝撃)じいちゃんも攻撃を受けて・・
森から家へ戻りいったんベッドで休憩回復して
コハクの中?へまさか小ダンジョンみたくなってるとは思わず
ボス戦でもあるんじゃないかと(シング一人だし)
思ったけどそうではなく(お宝はわかりやすくてよかった。)
びっくりしました。家に戻れたけど結局じっちゃんは帰らぬ人に・・
(何回もお前はシングメテオライトじゃと
言い聞かせてたけど何か意味があるのかなぁ・・?)
そしてシングがコハクの中でコハクのスピルーンを壊したってことで
怒る兄ちゃん・・こんどはコハクの代わりに兄ちゃんが
シングをけりまくる・・^_^;
スピリアを攻撃されほとんど感情をなくしたコハクをつれて兄ちゃんと旅に・・
村を起点に出入りしてると何か話しかけられたり。
出る前に数人に話しかけたらなにかもらえました。
しかし感情をなくした云々ってコレットを思い出すなぁ。
短い距離ですが隣の村へ。
ここのフィールドのお宝がシンフォニア仕様になってて
おおーって感じでした。
(あの竜巻見たいの懐かしかったです。)
ただそれを目当てにうろうろしてると
適当に高低差もあるのでどこにいるか
向かってるかわからなくなりそうになりましたが・・^_^;
胸の大きなお姉さんwにソーマをもらって3人で旅へ
ってところで終わりです。
イノセンスRをプレイしてたので
宿屋にとまってチャットが出ると
また絆値あるんだな~・・?と。
(実際○○が上昇みたいなのが出た気がしたので)
あとスキルとかセットするのは
また忘れないようにって感じでしたが
育成方法また悩みそうです。