おとといしんどかった花粉症状ですが
結局おとといの夜と昨日の朝市販の薬を飲んだきりで
なんとか収まってて・・・昨日の朝から飲んでないけど
苦しくはないのでとりあえず医者行かなくて済むかなと
ちょっとほっとしてます。が本当になんだったんだろ^_^;
てなわけでおとといは外に出れなかったんですが
昨日出られたので(とはいえ念のためマスク装備)
先週うっかりしてたので1軒しかいけなくて
対象商品がすでにからっぽになってていったんあきらめた
今回別のローソンへ行って3点分買って応募したところ
ファイルが当選
どれも到着は来年の4月みたいですが楽しみです。
いまだディール行き方の検索ワードがトップですが(電車です)
エクシリア2 タイムカプセルも結構あったので回答。
いったん今つけてる武器のどれかを埋めることになりますが
ストーリーを進めていくと後日カラハシャールに行った際
それっぽい会話がなされ(確か「行ってみようよ」的な会話)
マークがついてるところへいくとイベント発生したと思います。
(埋めた武器よりもっといい性能の武器で返ってきます)
選択肢があり回答によって
好感度をとるか好感度ないけど他のもの+αしてもらえるらしいです。
あとエクシリア2 地下訓練 コードも多かったのですが
遊佐さんと話したあとすぐ進めず30階のオフィスにある
機械でコードナンバーをメモっていけば楽に進められます。
- テイルズ オブ エクシリア2 (特典なし)/バンダイナムコゲームス
- クリアしました
- 数日前にクリアしたのですが
- クリア当日はどうも腑に落ちなくて
- 翌日までなんか 暗くなっていたんですが
- 日を開けて落ち着いて読み直してから
- アップできて よかったかも。
-
てなわけで以下個人的な感想を語ってます。
異論がある方はスルーするか
-
ご自身のところでお願いします爆
-
トゥルーエンド終えての感想。
-
改めて本当CERO Cだったなぁ・・
血ものとか死にものは苦手なので
その手のシーンがありそうなものは
-
乙女ゲーでもプレイしないことにしているのですが
-
今回はテイルズなのでプレイしたものの
数種類エンドがありますが
誰かしらが犠牲になるのは免れないし
-
苦手な方にはおススメしないです・・・
いつものテイルズを求めなければ
-
かなり新鮮な内容だともいえますが
とにかく
近藤さんルドガ―が不憫すぎる多額の借金wを抱えたことも然ることながら
結局世界と少女のために犠牲になっちゃうんですね・・
男性視点だとそれがカッコいいのかなと思うのかなぁと思うけど
-
女性からしたらやっぱりかばってもらって
-
救われても一人ぼっちになるのはなぁ・・・というのが正直なところ。
でもそれはお互いがお互いそう思って
(エルも犠牲になろうとして)カナンの地に行ってたんですよね・・
と書いてるうちに納得してきた部分もあるんですが。
ルドガ―とエルが親子だとは思いもしなかったです爆
少女のためにって言ってたし、ルドガー若そうだしw
-
内容は横においておいて^_^;他の感想を書くと
-
やはり序盤は借金を返さないことには話が進まないので
-
どんどん話の続きを知りたい人にとってはテンポが悪いかな
-
とも感じられました。後半は結構余裕が出てきて返しやすく
-
なっていった気がします。ストーリー自体は短い気がするので
-
余計にそう感じたのかも。
-
あとはスキル取得にはエレメンタルコアというものを
-
フィールドで拾ったりして行かないとなかなか習得できないのと
-
どれをつけていいのか(珠)結構悩んだりしてました。
-
エクシリアのときはおススメ的なものがあったので
-
やってくれてたのが助かってただけに
-
武器とかも今回はレベルでというものではなく
-
新しいところが解放されるにつき店や宝箱等で
-
増えて行ったりもしてましたが
-
特注で作ってもらったもののほうが性能がよいことが多かったような。
-
(わざわざ開けても低くてガッカリということも結構あったような?)
-
長いエンドロールの後後日談的な映像が続いてました。
レイアは編集長になっていてエルも大きくなってて
(アルとエリーゼと会う予定になってた?)
子ルルもできてて・・時間は確実に流れてるんだなぁ・・と。
形見に例の時計を持ってるのがちょっと切なくなりました。
でも兄さんがルドガ―のために犠牲になり
(このときもなんかなぁ・・と個人的には思っていた)
そのまたルドガ―もと思うとやっぱりいたたまれないです。
テイルズでラストに主人公がいなくなるって初めてですよね…
-
しかもそれが本来のエンドに設定されているというのがなんか・・と
-
思ったのも正直なところでした。犠牲になって亡くなる方が
-
カッコいいのかもしれないですが(リオン的な感じ?)
まあでも先にクリアしていた
-
よくお邪魔してるテイルズサイトの方々も
-
結構似たような感想を持ってたので
やっぱりそうだよなぁとも思いました。
この続きがみたいと書いてる人もいてちょっと納得。
チャプター16 審判の門にて
いったんカナンの地に入ると
エクストラエピソードというのが発生するというので
(他の条件はジュードとミラのキャラエピソードを
すべて進めていることらしい)
とりあえずラスダンに入ってPTキャラ選択してから
(いつものメンバー:ルドガー、アル、ジュード、エリーゼ)
いったんでてカラハシャールに向かいました。
砂嵐を抜けるとゴーレム?との対戦
これがまたよくわかってなかったんですが
後半からゴーレムに耐性がつくってことで
いくら秘奥義だしてもダメージ1とか^_^
(スキルでダメージ1つけちゃってるのかと思いました^_^;)
ミラのエレメンツ攻撃かジュードのマクスウエルを発動させてから
続けていかないとだめだったんですね・・
(ボトルいくつか使ってから気付きました・・
)
なんとか倒してイベント終了。イバルなんかよかったなぁ。
サブキャラで一番出番が多かったんじゃなかろうか??
その後再度ラスダン、カナンの地へ
ここ攻略サイトみるといりくんでて
入ったときにいくつかあるうちのルートが決まるということでしたが
一見進めるようになってるようにみえて進めず
前半それなりにいったりきたりしつつも
思ったより早く後半にいけたかなーと思いつつ
また後半もちょっと迷いましたが
思ったほどではなかったかな?
(ホーリ-ボトルいくつか使いましたが爆)
ここで少しレベルが上がったかも?
とりあえずラスボス手前でレベル70ありました。
1戦目は諏訪部さん
これまたひと癖あるんですね。
タイムストップとか巻き戻し?とかあるらしく
タイムストップの間に骸殻秘奥義発動?で巻き戻り防げるとかで・・
オートなのでそれを待って撃破ww
その後ラスボス・・
ここも途中ある程度削ると骸殻で倒すというものでしたが
骸殻時間終わった後3人お亡くなりになっていたとか^_^;
慌てました。まあでも思ったよりひどくなく撃破
ラスダンでもいくつか選択肢がありました。
最後R1×2でトゥルーエンドってことで
エルより自分が早く犠牲になればエルを救えるってことで
それを選ぶルドガ―・・。時計とって直接契約したのはびっくりしました。
でもPTメンバーも納得していたなぁ
最後のシーン6キャラ全部のボーナスシーンというのがありました。
クリア後初めてエクシリアのダイジェスト最後のだけみましたw
懐かしかった。
オープニングムービーもクリア直後にみると色々思いますね。
何回見ても兄さんとの対決シーンが泣けます。
どうもすっきりしなかったので同じ日にノーマルエンドも見ました。こちらはエルが犠牲になるエンドで・・
「本物に会えるしね」とかいいつついなくなり
なんか他のキャラもトウル―に比べ皆冷たいwというか
あっけないなー・・と思ったんですが
エンドロールも絵がなかったww
そして社長になったルドガ―のところへ
取引先相手でエルがくるという・・・
そして彼女をみた瞬間
ルドガ―に一筋の涙が・・というエンドでした。
ノーマルの方がしっくりきたという意見も目にしたのですが
確かに主人公が生き残るwほうが普通かなと思うんですが
淡々としていたような。
ちなみに1回目のクリアではレベル70←意外に上がった
54時間でした。最近にしては短い気が。
依頼も思ったよりこなしてなかったし(受けられないのもあるし)
ネコは83匹くらいだったかな?
サブイベントがキャラクターエピソードになっていたんですが
サブイベントより少ない感じ(手間はかかるけど)だからかな?
でも2周目でまたこれやるのも厳しい気もする。
2周目は好きキャラだけでいいような。
クリア後できることも少しプレイしましたが
-
2周目の感想と一緒になりそうな気もするので
-
1周目の感想としてはいったん今回で最後かな。
プレイ日記はやはり普段よりアクセス数が多かったので
続けて読んでくださったかたもそれなりにいたのかな?
おつきあいありがとうございました~
あと1週間で攻略本でるのですぐ2周目に行きそうですが -
その合間にワンドをプレイしたいです。