日曜のアムラックスからのイベント中継
半分くらいでしたが 見れました♪
近藤さん・・音譜代永君ちょっとふっくらしたような?
私が見た頃はテイルズがらみの話がなくて
ちょっと残念でした・・というか20時までって書いてたのに
40分くらいで終わるとか・・^_^;
かなり残念でしたが 近藤さん見れたので良かったです。
代永くんは免許もってないようなのですが
近藤さんは買い替え時期にきてるそうで
そのあたりの話とか アムラックスでのイベントらしいなぁ・・と思いました。
なんか最近近藤さん近藤さん書いてる気がします・・
たぶんルドガ―の声が聞けてないので
よけいに気になってる気がします。

体験会とイベントのレポもみましたが

借金がらみが今回あることからか

お金に・・のルーティがでると目にして大笑いw

あと電話・・アスベル櫻井さんもあるんですね・・話してみたい・・w

以前のセーブデータ有はやはり衣装がらみみたいですね。

ちょっと嬉しいかも。

レベル上限は200になったとか

(エクシリアは100で少ないと思ったので←たぶんボリューム?

(グレイセスとヴェスペリアは200まで上げましたが

エクシリアはまだ100にいってない人)


ぷちきゃらランド テイルズ オブ シリーズ というのがでるらしいですね。

お目当てさんいなかったので嬉しいやらほっとしたやら・・

リオンとユーリルークいたのになぁ・・3位抜け・・

カトレットつながり?でルーティがいたのが謎ですが

かわいかったです。


ビバ☆テイルズオブマガジン 2012年 12月号 [雑誌]/アスキー・メディアワークス

この表紙を見て置鮎さんよかったね爆と思ったのは

きっと私でだけではない・・はず。


エクシリア特集

本当に選択肢が多そうで

そうでなくても優柔不断なのにあせる時限もきまってるとか

(しかも一定時間過ぎると勝手に選択されてしまうとか)

最初のうちどうしたら・・という状態になるのが目に見えてるような爆


しかし基本システムの図解

本当に借金返済と言う字が一番大きくて笑ってしまいましたw

ほかになんとかならなかったのか・・

一度に受注できるクエストは5個までってことで

例のネコの受けたらやはりたいへんぽいですね・・

100匹くらいいてユーリとかw名前がついてるらしいので

受けたくなりそうだし・・しかも見つけたら色々もってきてくれたり

するらしいので価値はありそうなんですよねw


あとはルドガ―の変身。この状態になると一人で何体も

倒せるようになるので一人で倒すとか・・^_^;(-_-;)

(←オートでも一人だとよく負けてる人)例のところへ

入ったら戻れないといってるところなんだろうなぁと予想してますが・・


そして王子のインタビュー

色々な地方へ行って直にファンとあったってことでしたが

一番最初にプレイしたテイルズはシンフォニアが一番多くて

次がエターニアだったとか。

私もエターニアだったんでちょっと嬉しかったです。

近藤さんwが1周目しゃべらないことに対して

テイルズオブシリーズのユーザーのなかには

声優さんの声や演技を楽しみにされている方も

いっぱいるということは理解してる

ので2周目におまけとして聞けることにしたという回答ww

まさに自分のことだよ・・と。

オープニングムービーで印象に残ってるところ

イバルが一瞬登場するところとかもいってたんですが

ィバルも出番あるのか・・・??(森久保さん)

最後に時計が金と銀があって誰の手にどう渡っていくか

というのが非常に大事と語っていたのが

どういう意味なんだろうと非常に気になりました。と同時に

楽しみになりました。


あとはナンジャのメニューすでに公開されていましたが

デザート系が今回多くて1回では無理かなぁ的な印象です。

グッズもとりあえずグレイセスものは欲しいなあと思いつつ

ルドガ―のもちょっと気になっていたり。

ダイニングも行きたい気持ちもありましたが

予約制というのと(確実に行けるかがわからない)

お高いのでスルーになりそうです。

カフェも数年前に普通に1度行きましたが

最近は整理券→駅からそれなりに遠いので行ったときに入れない

→指定された時間に再度来るというのが

ネックのまま行かないだろうなぁと思ったりしてます。

テイルズがらみは色々行っていると思われている気がしますが

意外にスルーも多いんです爆


ビバ君の部屋はティポな方でした。

当初はエリーゼと兼ね役になりそうってことでエリーゼも

やったそうなんですが結果的に兼ね役にならず

しかもPTキャラの方ではなかったので複雑だったそうです。

池澤さんがムードメーカー的な部分があったとのことは

ラジオかな?聞いてたんですが誰かがミスったりしても

ティポ調に言えば和やかになるってことだったんですね~(納得)


シンフォニア終わったのでスタッフからの絵とかがあったんですが

クラトスがアンナ終わったよ・・(なくなった奥さんの名前)と

肩を落としてるのがおかしかったです


キャラ特集はおっさんwなるほど

レイヴンのときとシュバーンのときに詠唱のセリフが違ったんですね~。


そうそう

エンスカイ 2013年ベストヒットカレンダー テイルズ オブ エクシリア [CL-50]/エンスカイ


の見本が載っていたのですが

複数枚のほうのアルヴィンがたまらなかったです・・


あとBEAMS でエクシリアとコラボしたTシャツがでるってことでしたが

受注期間:10月26日(金) 21:00 ~ 11月5日(月) 12:00とかなり短いです。

歯車がモチーフで普通の感じなので

ちょっといいなぁと思ってHPみたら4200円で・・汗

第2弾もでるようなのでそっちをチェックしたいと思います・・


あとはコミックページ・・。。。

リオンの連載で素敵な絵を書かれていたカスカベさんの

エクシリア~エクシリア2の空白期間を埋める話が

スタートしてました。これはちょっと楽しみです。


そしてコミックにはどうも・・という私ですが

毎回割と楽しみにしてるのがこれです。

テイルズ オブ TV 1 (電撃コミックス EX 181-1)/アスキー・メディアワークス
テイルズシリーズのキャラがわりとまんべんなく
でてくるのも嬉しいんですよね。
でたみたいなので買おうかなぁ・・