- 少し前奥さんが地元にライブに来た際、
- 丸亀うどんに行ったとブログに書かれてたのですが
- なかなか行けず・・ようやく行けました。
- が行ってみてあれ?
- このお店そういえばショッピングセンターにも入ってて
- すでに食べたことありました・・^_^;
- 相方がいうにはは○まるうどんより
- 麺がおいしかったそうです・・。
- 某ショッピングセンターでは私だけしか食べてなくて
- (フードコートに入ってたので)
- しかも私も 体調がよくなかった頃消化のいいものをと
- 選択肢がなく食べてたので記憶がありませんでしたw
- そんな今回も実はこのところもたれ気味な感じが多かったので
- 行ったという感じで・・・。というかこのところ外食は
- たいていうどんかそばしか念のため食べてないんですけどね^_^;
ショッピングと言えば・・たまたま めにしてつい衝動買い
チェックは他にも2色ありました。意外に肌触りもよかったです。
子供用みたいな柄ですが(^_^;)
それなりのところに売ってたんですよね・・w
- イベントで発表されたようですが
- 紹介動画画色々アップされても
- 主人公ルドガ―@近藤さんの声がでてこない・・と
- 思っていたらなりきってもらうため少なくしていて
- 2周目以降であるなしを選択できるとか・・・・(^_^;)
- まさかそんなことだとは思ってもみませんでした・・・
- 近藤ファンは2周目以降にとか書いてあったし爆
- まあどうせ2周すると思うのでいいといえばいいのですが
- やっぱり声は個人的には大切wなので
- ちょっと残念です・・。
7月頃にラスダン直前で放置記事を書いてましたが・・
セーブデータみたら実際は1月末から放置されていたという・・^_^;
前の記事読むと魔装獣はまだあるみたいに書いてありましたが
実際はクリアされててあとはラスダンに臨むのみになってました。
テイルズ オブ エクシリア (特典なし)/バンダイナムコゲームス
てなわけでラスダン
ミラ編ってことでジュード編では木内さんのあと
置鮎さんと対戦→ミラ編ではミュゼとの対戦になっていました。
木内さんはわりとすんなり倒せましたが
ミュゼ戦はやはりジュードとミラ二人なので
それなりに時間はかかりました・・とはいえまあ普通に倒せて最後・・
ジュード編と同様にあとのメンバー
アル→レイア→エリーゼ→ローエンの順で入ってきたような気がします。
それで・・最初と最後に入ったキャラが固定になるのですが
いつものメンバーにするには入れ替えないといけないわけで。
前のときもそうだった気がしますが
やり方を忘れ(^_^;)レイアを入れておきたかったのに
ローエンになってたのでかなり苦戦爆
それでもなんとか勝てました・・^_^;(^_^;)
ちなみに74~75がここで76程度に。
ジュード編のエンディングイマイチ覚えてなかったりしますが
ミラはマクスウェルになると言っていなくなるという終わり・・・
決意したのに・・・なぜか涙が止まらないミラ・・・
ジュードがミラの涙に気が付き手を握ってあげると言う演出が
キャーみたいな(前もそうだったかうろ覚え)
(↑みたら1周目もここが印象的だと書いてました^_^;)
泣かないでミラと代永君がいうのがまたよかったです・・
代永君の株かなりエクシリアで上がりました。
それで最後 皆の近況・・手紙で書いて
最後にジュードが書いて伝書鳩に託す・・
そしてミラのもとへ・・でもそれは幻みたいな
演出で「この生き方に誇りを持つよ」というミラのセリフで終わり・・
(ここはやはりジュード編とちょっと違ってました)
エクシリアは終えた後力強く何かが残るって感じではないけど
PTキャラがやっぱり結構好きだったので楽しかった気がします。
主人公二つに分けるのはやはり両方やってみても
なくてもよかったかなというのは変わらないのですが
ミラ編をやってみると同じものをみても
また違った風に感じるところとか見せている部分があるので
違うことを感じたりするようにはなってたのでそれはよかったかな~と。
1周目の終わりごろで49時間と書いてたのですが
ラスダン始めるまえにみたら94時間。
ヴェスペリア2周で200時間超えてた気がしたので(^_^;)
ヴェスペリアは本当に相当だったんだな・・・と改めて思うし
ボリュームがやっぱり違うんだなとも。
(ユーリ誕生日の条件が2周目終盤+120時間以上だったんですが
200時間超えてたと書いてたので^_^;)
ミラ編クリア後のコス精霊・・これだったか・・^_^;
ミラ編第2部だか3部だかで一人で現れた時この格好だったんですよね。
そして1周目ではたぶん無理だと思ってたのもあり
進めなかった隠しダンジョンマグナゼロ
2周目では条件を満たせた+レベル的にも少しマシなので
ようやく進めることに。長くなってきたので次回へ続く・・
- エクシリア2発売まで1カ月…ってことで
- 気持ち的にかなりもりあがってきてます爆
- 久々にプレイしてなんだかんだいって
- エクシリアも好きだな~と改めて思ったり
- 最近PSPで乙女ゲーをやることも増えてきましたが
- やっぱりテイルズはいいなぁ・・と。
- というか据え置き型でプレイするのがこれくらいしか
- 今はなく(最近はアーシャあったけど苦行だったし)
- 爽快感というのが携帯機だとイマイチなんですよね。
- オートな人でも戦闘はやっぱり大画面のほうが目も楽だし。
- アイテムとか色々操作もかなり違うような。