- 少し前にオトメイト×ガスト のアトリエを
- 少しプレイしたのですがそれ以降ちょっと気になってて・・
- これまた発売日に届いていたのですが
- その週に1度2、3時間プレイしたっきりですがとりあえず。
- アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ (通常版)/ガスト
これプレイ日記難しいですねw今のところ
アトリエ~アルトゥール薬草園~
リーゼンガングの村~フィルツベルク
まで進みました。
基本的に採取や調合やクエストを行いつつ
ストーリーを進めるというものですが
その採取や調合に1日、
移動に場所により二日以上とかかかったりするので
アイテム色々集まったから調合をと色々やってると
あっという間に日付が進むと言う爆
先日プレイしたワンド見たく1日で調合何回も
できるといいのですがシステム上そうもいかないのかな。
ある程度のチャートを見つつ
好きなことをするという感じぽいです。
そして今のところなんと戦闘が一番楽しんでるかもな状態という・・爆
ちなみにこれはテイルズみたくオート戦闘ではなく
コマンド戦闘で攻撃とかイチイチ選択するという
いままでは避けていたスタイルの戦闘です。
(今回は時々ある感じなので面倒ではなさそうなのでと言う感じ)
ただテイルズ見たくわっと雑魚が湧きまくる
というわけではなく1つの場所に(探索ポイント周辺)
にいるという感じでまあそのへんは宝箱のそばに
雑魚がいるというのは同じかな~と思いつつ・・
でもあまりレベルを上げたりが目標ではないので
採取しつつついでに戦闘と言う感じなんですが
いい感じで進んでるかなと調子に乗って
追撃とかやると一人亡くなり二人お亡くなりに・・
というwことも1回経験しました・・
追撃はまだやらないほうがよさそうですね。
とはいえテイルズと違ってゲームオーバーにはならず
ワールドマップに戻されるだけでした・・
(このあたりマイソロ仕様な感じ)←なんでも
テイルズと比べるなって話ですが他に比較対象がないのでw
調合は行く先々でできるようになるし
早々ショートカットで街の中からワールドマップで移動
ということもできるのでそのへんは便利かな。
調合してもイマイチ所持していた方がいいのかコンテナに入れた方が
いいのかわからずコンテナには入れてなかったりしますが・・
なんというかまったりのんびりの雰囲気なのかもですが
どうもテンポがあまりよくないような・・
序盤でほとんどのキャラが出てきてるのも
あれーこういうものなのか~
と言うくらい色々出てきて覚えきれません^_^;
次回プレイ日記かくのはいつになることやら・・