昨日は新宿にお友達に会いに行ってきましたw

私以外は初顔合わせだったこともあり

余計に迷わないように早目に行こうと思っていたのですが

皆早目に集合してて待ち合わせの時間の15分前には全員集合w

もともとはうたプリライブを見るのが目的でしたが

自分が聖川様のを持参すると言っていたので

持ってきてくださったそうなのですが

思いがけなく衛藤君や柚木様の香りも堪能させていただいたり

(衛藤君のは爽やかだったな~…)

聖川様のはやっぱり男性的な感じだなーと思っていたのですが

意外に悪くなかったみたいでホッとしたり・・w

またいろいろグッズを見せていただいたり・・

Nさんとは先日テイルズでちらっとお会いしたものの

それなりにお話しするのはずいぶん久しぶりだったなぁ~と

楽しい時間を過ごさせていただきました。

そして店を後にした後は気になっていた

新宿メイトへもいけたので嬉しかったり・・w

(新宿にできたとは聞いていて気にはなっていたものの

なかなか行く機会がなく・・)

本店ほどではないですが思ったより大きくて

通路も広かったのでみやすかったなぁ。

大きいところって秋葉原もそうだけどなんか通路が狭く感じるんですよね・・。

それと今まで伊勢丹とかマルイワンのとか

どうも駅から遠いな~と思ってたんですが

それほどでもなく感じたり・・

やっぱり外にでて行った方が近く感じるのかな。。

とりあえずもう電車は心配しなくて良さそうだな~と感じました。


先日テイルズフェスのDVD化が10月と 告知されましたが
やっぱり参加した2日目しか 映像化されないんですね・・
参加した当日に 聞いてたことでしたが
毎年一応は全日程分収録されていたので
1回が今年は長かったとはいえやっぱりガッカリです。
もともと1公演分だけしか収録しないから
そこに集客力のあるゲストを呼んで1公演でも
すむように長時間にしたのか・・とか思ってしまったり。
そのせいでw途中で帰宅したので仕方なく買いますが・・
その日最後までいた毎年買っていた友人は今年は買わないそうです・・
やっぱり全部見れないから買ってた人って結構いたと思うのになぁ。
同じゲストで同じ内容でやってるならまだしも
違うゲストで全く違う内容でやってるんだしその意味は
大きいなぁと思います・・


いつも利用してる最寄りの2軒になく
先日足を延ばして2軒広げたのですがw

そのうちの1軒に入荷してました・・

OVA「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION」世界統合編 第2巻 初回限定.../小西克幸,水樹奈々,折笠愛

ゼロスがカッコよかった・・

ロイドが大人っぽい・・

そしてユグドラシル

クラトスにも裏切られ

せっかく姉様を復活させたのに

自身の希望で出て行きコレット復活・・


この調子でいくとゼロスルート

クラトスルートなく両方生存ルート^_^;

になりそうですね。

先に購入した方の感想を見ていたので

わかっていたのですがやっぱり

大人の事情ご都合主義だな~と感じました・・

ゲーム通りどちらかのルートでしっかり書いてほしかったなぁ

という感じがします。


とりあえず3巻も近く発売なので最後まで見守りたいと思います。

→と思って調べたら・・・なんと発売が10月まで延びてました(苦笑)

2カ月連続と聞いてたのに・・まだまだ先ですね^_^;