昨日はテイマガほしさに意を決してw

衝撃が気になりつつ久々に自転車乗りました・・

(とはいえやはり最小限しかいけない状態ですが・・)

よく利用してる道は舗装された道が多いんで

その点は問題なかったもののまさかの足の重さが!!苦笑

(脚力が完全に低下ずっと向かい風に向かって漕いでるような状態)

また自転車から降りて歩くと

走行してるより歩く方が振動を感じるなぁと

自転車乗ったら逆に歩くのが・・と感じてしまいましたあせる

あとはやはりうっすらある気持ち悪さが気になります・・

(特に午前中)

とりあえず週末外来に行かなくてはいけないので

その時にも言おうかと思ってるんですが

摘出したものを体が認知するまでにある程度かかるらしいので

お腹の調子も1ヶ月くらい様子を見てと言われてたし

全体的に1ヶ月くらい様子見かなぁと改めて思いました・・

傷の様子は日に日によくなっているだけに体内の調子が気になるところだったりします。


そうそういまのところは肝機能を良くする薬1つだけしか

飲んでません。(←入院前から処方されてた薬)

とはいえ何も飲まないでいいのか?と聞かなかったら

でなかっただろうと思われますが・・

今回点滴での投薬が終わったあとも飲み薬での投薬フォローが

自分で状態を言わないと出ない感じだったので

なんでもかんでも型にあてはめてやってるわけじゃなくて

ちゃんと本人に合わせてくれてるんだなぁというのは感じました・・笑



エクシリア続きの表紙でしたが
まさかのシンフォニアキャラ!!
クラトス~・・!!!!
久々にまじまじみたけどやっぱりカッコいいなぁ(うっとり)
もう少し使い勝手がよかったら迷わず2周目いくのに・・・
(このセリフもう何回言ってるんだか)
ビバ☆テイルズオブマガジン 2012年 01月号 [雑誌]/著者不明

ところでOVAはクラトスルートにやっぱり行ってるんだろうか・・

そこだけが激しく気になる・・やっぱ買うべきか・・・?^_^;

と思っていたらビバ対談ではまだ明らかになっていない様子・・・


てなわけで対談はしいな@岡村さんがゲストでした。

よくきくけど本当に小西さんが色々話しかけて

最初しーんとしてたメンバーをまとめたみたいな話が

ここでも出てました。

岡村さんはほとんどゲームをしない

(Wiiのコントローラの扱い方も知らないそうで)

ということだったそうなんですが3DSを買ったそうです。



エクシリア特集はもうやることがさすがになくなったかなぁ・・

という印象。

サブイベントもかなり細かく載っていたりして

攻略本いらずな感じの部分もありました。


新作特集

ツインブレイブはドラマCD目当てに限定版やっぱり

買うしかないか・・的な(諦めw)感じです。

イノセンスはラバーストラップがララビットでつくらしい

ですがイノセンスキャラには興味ないのでこちらは

通常版を買おうかなぁと思います。


コラム連載 

アビスのシナリオを描いた方

肋骨を折ってたらしいです…^_^;

本をとろうとしたらひっくりかえって・・とか。

意外なことでおれちゃうんだなぁと読んでましたが

この方のお母さんも自分の肘で折ったことがあるそうな^_^;


コミック連載

来月からレイヴンの外伝虚空の仮面が

始まるそうで・・ドラマCDは聞きましたが

小説は読んでないので楽しみです。


グレイセスエフの連載は

アスベルが弟君にラントを追放されるところです・・

ゲームでもかなり悲しかったけど本当に悲しいなぁ・・



ゲームと言えば少し前ようやくワンドを始めたと書いてましたが

いったんとまるとまたなにもプレイしなくなってます汗

うーんなんだかなぁ。