- やっとユリウスルート終わった~
- 一応ハッピーエンドになったようです。
昨年9月に発売されたもので
- 発売日に届いてたものの その後入院とかもあり
- ようやくプレイしたのは11月だったようなんですが
- その後うたプリにはまったりしてたこともあり起動せず・・
- 去年からずっと下書きにありました爆
てなわけで昨年の話になりますが
人気投票もユリウスに入れたんですけど
鈴村さんと入野君のキャラが人気なんですね。
入野君の声もいいし。アルバロなんかルートが
彼だけ多いようなのはやはり人気ゆえなのかな?
- 今作で終わりということだったらしいのですが
- FDがでるってことで(9月と見てたのでちょっと慌てたのですが)
- さきほどみたら11月になっててよかったと思ったら
- テイルズも11月だった・・・・・・・・・・。
- 今後気になるのは先日のダブルスコア
- 雨枕、華アワセ、グラスハート~と
- しばらくないと思ってたけど 秋ごろ気になるものが色々ありそう・・
- ワンド オブ フォーチュン2 ~時空に沈む黙示録~(限定版)/アイディアファクトリー
ルートもそれなりに長いですが
感想も長くなってしまいました・・
ほとんど昨年のうちにプレイしていたようで
終盤プレイしただけなのですが
かなりドラマチックな展開だったな~。
プロローグ長い~
他ゲームでもそうですが
あんまりプロローグ長いとだれてきますね・・・
石を集めて精製→
魔物を倒すと原石がもっともらえる
でもそれには精製した石が必要・・
でももてる石の数には限りがあるとかで
適宜精製しないとという感じでした。
適度に精製してアイテムを作りつつ
その場所を解放して数回訪れるとまたアイテムがもらえて
ということを繰り返すらしい。
精製1回すると1ターン消費。
ターンの途中で時々イベントが自動で起こるのですが
17でユリウスを起こしにいったルル
ユリウスは寝ぼけてルルの胸に顔をうずめて寝てしまうのですが
困ったルルは助けを求めるものの
全キャラがさまざまな反応をして通りすぎるだけで
だれひとり助けてくれない・・と思ったら2回目に来た
アルバロがユリウス起きてるよ・・と爆
40ターンくらいまでいってふと緑色の紙片がないことに
気がついたんですがどうやらこれはなくてもクリアできるらしい・・
(4コマ?)小屋を解放し日記が出るとSSSが読めるとか・・?
とりあえず日記はでたっぽいです・・
流れ的に探索→数回いく→アイテムゲット→次の探索場所解放
でその途中に合成して解放アイテムを作る
&50個石をつくるべく精製するという。
ノーマルとの分岐が解放か否かともあったんですが50ターン目に
選択肢を違えれば分岐できるふうにもあって・・
最初のうちモンスターが数回でてたけどスルーしたのがまずかったのか
リロードしてもなかなかでてこなかったり^_^;
このあとかなりあきました・・^_^;最終セーブは11月24日・・・^_^;(^_^;)
ターン42あたりまでいっていて
探索したらイベント発生してターン50まで行き
いったんまたイベントを挟みました。これがまた長い・・
しかしこのスチル美しい・・・
しかしソロがでてきて魔法を使えなくするとか
戦争が始まって火事だらけとか・・鬱展開だったなぁ。
しかも魔法がなくても大丈夫だと同じ学院の生徒も
思ってるってこと知ったときのユリウスの語りが
切なくて・・ルルもそれがわかるからいい言葉をかけられなくて
二人重なりあうという・・
体調悪いときにプレイする気になれないのうなづける内容でした(^_^;)
気楽に自分でとりあえず進められるってつくづく大事だな~と。
攻略サイト見ないと辛い内容でした。
久々で石もどうやるんだったかすっかり忘れてたし・・
(かなり終盤だったのでなんとかなったけど)
ユリウスのいつものセリフ
意味がわからないも明るくなかったんですが
モルガナの友人役でコルネリウスっていう役がでてくるんですが
コレも櫻井さんがやっていてこちらは明るい変な役wでちょっと救われたかな。
最終的には魔法を奪われてもまた自分で見つけにいくと
前向きに考えられるようになり
なにかかなえたいことがあるからがんばるんであって
がんばらなければ手に入れられなくても
仕方がないことなんだという結論にたどり着き・・
おちついたらユリウスがルルのことをまともにみてないことに気付いて
何故??と問うとゆうべのことや
寝顔も恥ずかしくて見れないだけとかで・・
最後の方わたわたしてるいつものユリウス櫻井さんになっていて
かわいかったww
そしてすべてが終わったらちゃんとする・・と。
ユリウスとノエルの意見がすれちがってたのですが
お互いの意見を認め合いそしてルルがはいったことで答えにたどり着き・・
そこへ攻撃が・・^_^;
二人でなんとかしようとするのですが魔法でユリウスは風で飛ばして
ルルは全属性があるから・・という攻撃でなるほどなあと思いました。
過去から未来へ戻りお互いの夢
ユリウスは魔法を作り出すために黒の塔ノエルは
魔法を律するために魔法総省へ
ルルはそのままで・・と。
最後は大好きだよルル・・・と
なんかあっけないwと思ったら
エンドロールのあと
二人だけの誓いをかわそうそう遠くない未来にと3年後が・・
ユリウスメガネかけてた
でもそれは大事な話があるから・・
と余計なものを外して話したいという小道具にすぎなかったような。
そして指輪を差しだしてプロポーズびっくりww
いってもらいようやく「はい」といえて終わりました。。。。
最後はほっとしましたが長かった~ww
そしてクリアしたら見たことない写真だな~と
開いたらびっくりww・↓
CEROも【B】ではなく、かなり【C】寄りって書いてる人いましたが
そんな部分もあったし
オマケCGってことなんだろうけど
キャラによってはえーってなるとかいてる人もいて
確かにエストとかどうなんだろう・・・・と想いつつ
シリアスだったから余計におまけなのかなぁ
こんなシーンも見てないよ~とびっくりでした
しかし42~くらいだったのにすごい長くて
夕方くらいから休みつつやってたものの
終わったのはこむちゃ寸前・・・
当時はユリウスとエスト目当てに買ってましたが
今は鈴村さんキャラやカッキ―キャラも
気になるものの・・内容が暗めで最近うたプリとか
軽めのものをプレイしてたこともあり作業感が半端なく・・
ただラストスパートがかかるアルバロ・ソロ・エストルートは
特におすすめと書いてた人もいていつものエストとソロもやりたいなと
思いつつ最近気になる鈴村さんやカッキ―もやりたいし・・でも
作業感が緩和と書いてる人もいたけど十分まだ作業感はあると感じたので(^_^;)(^_^;)
気軽にプレイできないしな~と悩みます・・
追記
セーブデータから他のエンドも見ました。
バッドエンド・・
ノエルが魔法で人を殺めてしまい
そこからまた魔法が必要なのか・・というところへ
行きつく3人・・先日あったほうがと言う結論だったので
ノエルに話しかけ必要という選択でも
結局ノエル、ユリウス、ルルの3人とも
殺められてしまいバッドエンドでした・・怖いな~・・・
ノーマルエンド・・
最後の部分の選択肢を変えたらいけたのであそこでやはり6個に
なっているんですね。
あの夜のことはなかったことにしようという結論になっていました爆
ここから始めるのは違うと思うの・・。。
そうだね・・と。(^_^;)
でもいつか・・とユリウスが言いかけたのが好感持てました。
全部終わってからSSSのところみたら見れました・・・
もしかしたら1つ目でも見れてたのかな?
未来への、魔法 というもので簡単な魔法を二人で
みたいな話でした。