タイミング逃してだいぶ過ぎちゃいましたが・・

前期と今期の感想など。


神様のメモ帳

櫻井さん目当てで軽い気持ちで

見始めたのに終わりはなんてヘビーな内容だったんだろうと・・^_^;

いろんな事件を解決していくのですが

最後は麻薬を制作してた人は

神様のメモ帳に名前は書かれてなかったという内容で。

(これだけ書いてもなんのことやらですが)

クラスメートの彼女があんなことになるなんてと思わずにはいられません。

ラストシーンの屋上の花畑が切なかったです。

保存はしないかな・・・


うたプリ

豪華声優陣なのになぜかバルバトス若本さんw

の印象がかなり強い気がするのはなぜなのかww

ゲームの内容はわかりませんが

アニメを見てゲームをやりたい

という気になるような内容では

なかったなあと嬉しいやら悲しいやら複雑でした。

(キャラが豪華すぎて目移り←)

あとはやはり最後までヒロインの目の色が黄色なのが

どうも違和感があったままだったなぁ。


再放送ですが続けてみたのでアビス・・

4月~半年長かったですね。

3DS発売と並行してたので

プレイしながら見てたという感じで

よけい内容が頭に入ったというか

合計2周したしアニメも相当みたので

ゲームは結局手放しました爆

しかしラストはやはり4人で戦うはずなのに

全員戦になってるのが同情してしまうなぁと

また同じことを思ったり

ラストシーンティアを入れて戦闘すると

あるシーンとかゲームを思い出したり。

そしてラストのジェイドの切ない表情がやはり印象に残ってしまいます。


花咲くいろは

途中から見始めました。まさか2クールとはという感じで。

正直主人公が熱すぎてあせる

個人的には好みでなかったりするんですが

それがいいんだろうなぁ・・と。

(自分がそうなれないから余計に思うのかもw)

でも安易にくっつかないで

収まるところに収まってよかったです。

恋愛ものなのかなと思ってたんですが

そうでもなかったんですね~


夏目友人帳

4期が見えた状態での終わりということで。

少し前の櫻井さんゲストだった

夏目君がひきとられたときのエピソードは

切なかったですがやはり基本ほのぼので

最終回もほわっとした気持ちになれてよかったです。

ぬらりひょんにちょっと似てるところありますよね。

(人間と妖怪が同等という感じの部分。)

というか終わった後すぐコルダのDVDボックスのCM

流れて月森~恋の矢そのあと紀章さんの咎犬の血?

のこれまたボックスのCMが流れてびっくりでした。


青のエクソシスト

途中で脱落しましたが最終回見ました爆

最後はなるほどなぁ・・と。自分らのせいで親が死んで

生まれてきてよかったんだろうか・・

親がいてくれたから俺らがいられるんだ的なセリフが

なんか印象的でした。映画化するんですね~



それなりに見てましたが残しておくのって

うたプリとアビスくらいかなぁ^_^;

(でもアビスは1回目が取り逃してる・・汗

メモ帳は思ったよりダークな感じだったし

何回もみるかというと疑問が・・

そうそうあの花一挙放送はやはりみてしまい

最後やはり泣けました。




ドラマ

バチスタ

1作目から見てますが医療ものというより

探偵ものというか・・。今回もそれで引き込まれて

見てしまう感じでした。もう少し大物俳優が

犯人だったらおもしろかったかもと思うのですが

まあそんなもんかぁ・・と。


渡鬼最終シリーズ

昼メロは見ない私ですがw

結婚して仕事を辞めた後時間が増えたこともあり

再放送してたのをたまたま見始めたら

つい本放送も見るようになったドラマでした。

(とはいえ途中飽きて見なかった時期もありましたが)

基本姉妹ばかりってこともありターゲットの既婚女性の

視聴者はなにかしら共感を覚えるような

ところが断片的にでもあるんだろうなと。

たぶん自分の親世代とかが見ていたんだと思うので

伸ちゃんが自分の子供みたいに(北の国からの二人みたいに)

思ってる人もたくさんいたんだろうな・・。私も伸ちゃんが

色々あったところは見ていたので(何回か可哀そうな思いしてたので)

本当結婚できて終わるラストでホッとしました。

ついでにあの二人もくっついたのは当初予想できませんでした・・


ほかは春馬君と佐藤さん見たさに刑事学校のも

見てましたがこれまた終わり方がなんか切なかったです。

ブルドクター江角さんはこういうの合いますね。

4姉妹の観月さんも潔さ清々しさを感じました。

こうしてみるとめずらしくかなりみてたな~・・

ほとんどリアルタイムでみてないですが。



今期は

ファイ・ブレイン 神のパズル

少し前に特集してた番組

福山君の思い切った演技wに今後も期待です。

櫻井さんも出るようだし。



WORKING'!!

こちらはかわいい感じの福山君ですが

(実は小野さんキャラの方が好み)

相変わらず小さくてかわいいもの好きなんだな~と思いつつ見そうです


境界線上のホライゾン

かなり前から情報は上がってましたが

どんなんだろうと。

お知らせお兄さん出だいぶ助かりました(忘れてた)

しかしとーりくん・・って・・

1回目みましたがやはりなにがなんだか・・

完全に男性向けって感じですが

ナレーションがヴァンの人だった・・ww

脱落しそうな気配爆


あとは・・


世界一初恋2

BL苦手ですが・・また見ちゃいます爆

櫻井さん福山君はいないけどキャラ、キャストがたまらん

感じの人ばかりなんですよね。

あとはお目当てはいませんが


UNGO

ちょっと見てみようかなと思ってます。