今日の当番は最終回だったんですが

なんと2時間で終了(驚)

…でもなんか余裕あったみたいですねダウン

毎回残り1時間が長く感じる上

夜は余計に9時と10時じゃかなり違うのでよかった。

寒くなってきて床に就こうと思ってたら電気がつきました爆



最終回ってことで先日見終わった2番組。


スクール


今期はいくつか学校ものありましたが

やはり最後は終わりやすいからか

去ってしまう・・というの多いですね。

悲しい場面もいくつかありましたが

見終わった後の気分はよかったです。

江口さんみたいな ああいうキャラの人って

だんだん少なくなってるし今時だとどちらかというと

嫌われる傾向にあると思うのですが

やっぱり必要だよなあと改めて思いました。


冬のサクラ


最初から今井さんの行く末はわかっていたわけですが

こういう時期にみると色々考えますね。

被災地の方のインタビューで

命だけでも助かってよかったという人が多い半面

なにもなくなって(命だけしかないのに)

助かってよかったのか・・という

複雑な心境を語ってた人もいたのを思い出しました。

記憶を失くしてしまってその人じゃなくなってもいいのか

生きてるだけでいいって思えるか

草なぎくんもかなり葛藤してましたが

その人らしさとかなくしたら生きてるって言えるんだろうか?

と問われると確かに考えてしまう部分もあるかもしれません。

でも結局生きていてほしいということで最後の砦

高島さんにお願いするわけなんですがその

高島さんが刺されたのはびっくり…それでも

健君に輸血され助かってから変わってよかったです。

結局今井さんは自分の考え(記憶をなくしたら自分では

なくなるからこのまま亡くなりたい)を貫いた

終わりになってしまいましたが

納得のいくラストになっていたと思います。


あと残ってるのって春馬君のくらいかな。

結局見ていますが内容的には

ずっと気分がよいものではなかったりしてるので汗

予告ではちょっと期待できそうな雰囲気もあったのですが

最後どうなるんだろうなぁ…という感じです。