地震すごかったですね・・・・

とりあえず皆さま無事だったようで

よかったです。

しばらく落ち着かない日々が続きそうですが

皆さま休めるときに休んでくださいね。

今月はイベントとかお出かけ予定が

なくてよかったなーともつくづく。


しかしあとから恐怖がじわじわきます。

やっぱりこういうとき一人って怖い。

親とも割とすぐ話せたんですが電話切った後

涙がじわっと(年か?w)

関東は海側の方は被害が大きかったみたいですね。

我が家の地域は震度4なのか・・とみたら

家が激しく揺れ、八分目ぐらい入れた水が

入れ物からあふれ出るとあってなるほど…

我が家の水槽ひどいことになってました・・・笑

その周辺水浸しだしどんどん

水槽の水は半分くらいになって…焦りました

だからやめてほしいって言ってたのに

一人のときにあふれ出たら困ると思ってたことが

現実になってしまい正直揺れも恐怖でしたが

水がどうなるのかも恐怖でした…なので

津波なんてどんな恐怖かと思うと・・。

逆流しかけてもれてきてたぽかったものの

幸い電源を切ったら収まったぽいので

半分のままとどまってくれてよかったです。



その相方はこんな日に限って(-_-;)

会社より遠い駅で仕事で

徒歩で7時間かけて帰ってきました(^_^;)

無理しなくても・・と言ってありましたが

逆に会社にいたら帰らなかったかもと。

ただ映像でもみましたが集団帰宅みたいな感じで

お仲間がたくさんいたみたいだったので

よかったです。緊急時ということもあり

外に出られた時間が終業時刻より

早かったので先に食料とか買えたみたいだったので

その点もよかったみたいで。とはいえ

普通に残業とかしてたら電車が動いてたし・・

なんともいえませんね。

結局12時回ってたのと余震でめずらしく2時半まで

起きてましたがうとうとしかけたら余震という感じで

ほとんど眠れなかったような。

しばらく余震続きそうですよね…



それにしてもアメピグで地震情報広場が

できたときいてすごいなーと思ってみたら

すごい狭い広場じゃないですか…(唖然)

これじゃ入れない。中途半端にやるなら

やらないほうがマシじゃないかなぁ。