昨日の美咲@シャクラダwくんの出演

最初ストーカーぽかったから

ストーカーかいwと思ってみていたら・・・

片思いしてる役でした。

ファンとしてはほっとしますが

なんかフラレ役多い気が汗

思ったより出番多かったし

なかなか役でよかったなと思いつつ見てました。

ピンポイントでも普通の時間のドラマに出てくれるのは

本当嬉しいしありがたいなーと思います。

そういえばサイン…イベントもですが

当日ポスター引き換えなんてのもあったんですね。

どうせ花粉でイベントはスルーしてたしと思いつつ

その日は駅まで行く用があったりするのが切ないしょぼん

しかも1時(つまりスタート時間から爆)

なのでどちらにしろ無理なんですけどね。

まあ無理していくなら来月のほうが

まだ本人に会えるだけよいので

今月はすべて我慢の子です爆


今週はニンテンドッグ以外全くゲーム

してない分テイルズアニメの時間になっています

花粉で体調がイマイチなせいもあるかも汗


テイルズ オブ ジ アビス 9<最終巻> [DVD]/鈴木千尋,ゆかな,子安武人


そのうち見たいと思いつつ

プレイするかもと思っていて

借りずにいたのですがとりあえずクリア済みだし

シンフォニアのせいか

気になってきてあるのだけ借りました。

いきあたりばったりだったので

とんでたりしましたがあせる

ジェイド登場回からでおおーって感じでした。

そういえばあの船の上?であったな~と。


こうしてみると

それぞれすごいキャラ立ちしてますね~

少し前にシンフォニア見てたせいか

やっぱり大雑把に見えるのが気になりましたが。


やっぱりゲームと同じところで

わーってなったりきゃーってなったりしてました。

具体的にはやっぱり

本物じゃない人があまりに多かったり

(イオンとかナタリアとかも)

ジェイドがラスボスの前でメガネ外したりとか

ルークと別れるときティアがすきって小さく言う時とか。

そうそうジェイドの秘奥義にもおおーっとなりました。

プレイしたからこそこれが秘奥義ってわかるのもありますが

すごい威力だったなぁ。

それとティアの歌にはやっぱり癒されるなぁとか

音楽もサントラ使ってくれてもよかったのにとか

思ったりもして。(とくにシンセ部分)

ダンジョンはそういえばこんなところだったなーと

やっぱり見ると思いだして。

ゲームも長かったなって思うんですが

アニメでもそれがわかりますね。

やはりアビスもシンフォニア同様

その人だからそのままでいいんだ的な気持ちに

させられます。なんかテイルズって最終的には

そういう気持ちになることが多い気が。


実は2周目候補にアビスもちょっとあったりしたんですが

3DS移植分が5月に発売という噂を聞いて

やっぱりシンフォニアかグレイセスエフかぁという感じに

なってます・・。とはいえシステム面では本当PS3には

敵わないのでやっぱりエフになってしまいそうですが。
PSPになってないのは移植してくれたらなぁ。