1月スタートの新ドラの話で
キャストが勢ぞろいしてました。
ダンスは苦手なんですけど・・的なコメントを見て
得意で入った業界のはずなのにと
ちょっと寂しく思ったりしました(^_^;)
まあ上には上がいたということなんですが。
今後はあまり激しいダンス系の舞台は
出ないのかなぁなんてちょっと思ってしまいました
(深読みしすぎかな?)
昨日は恵比寿での誕生日イベント行ってきました。
昨日のうちに書いてたんですがやっぱり
落ち着いて読み直してからにしたくて笑
この間からsakura da festaと命名している
ようなんですが内容はバースデーイベント笑
というわけでまたもや長くなってます&順番とか
違うかもですがOKな方のみどうぞ。
恵比寿はガーデンプレイスができた当時
三越とか行った記憶があったんですがそれ以来で・・・
正直スカイウォークなんて全く覚えてなかった。
(つまり歩く歩道が延々と)
なんとなく地図では駅からそばなのかな?
的に思ってたんですがこりゃちょっとかかるかも・・と
昨日もう1回見なおしておいてよかったです。
駅からスカイウォークで10分近く+降りてから
ガーデンホールまで5分ちょいくらい歩いたので・・
グッズがなければいけたら早目に行こうかなとも
見なおさなかった思わなかったので危なかったです。
遅れて来てる人もいつもに比べていた気がしたし
そのせいかなと。
物販は遅くついても写真くらい買えるかな?
的に思ってたんですが無事ゲットできました。
どーりくんのデザインしたレザーブレス
どんなかなーと思ってたんですが
思ってたのと違ってハードな感じ
(最近どーりくん割と黒系きてるのでああいう感じに
合うタイプ)だったのでスルーして
代わりにスーパーボール1つだけ買ってみました。
普通のガチャガチャの500円バージョンで
ガチャガチャしてだすようになっていたのですが
意外にこれが人気で2,3つ買ってる人多くて
開演前にはほぼ売り切れ状態になっててびっくりでした。
紹介文にあったようにいつまでも弾むような
跳ねる気持ちを忘れないでいきましょう!という
彼の発想が好きです爆
黒いケースなので完全にブラインドで
3種類どれが入ってるかわからないんですが
裏にファンタの写真が載ってておおーって感じで
個人的にはあたりかな―と思いました。
真ん中のは来場記念のポストカードです。
そうこうしてる間に開場時間になり・・
夏のイベント同様どーりくんの影ナレが・・
なんか最近カツゼツが悪いって
自分のネタにして言ってますね~爆
(個人的にはもう気にならないんですが・・)
今回も司会がいるということだったんですが
またイベントの人かな?と思ったらなんと
柳沢君でびっくり。
(舞台とかもよく一緒に出てる事務所の先輩)
思った以上にでてきたときの
盛り上がりようにもさらにびっくりでした。笑
本人もぱらぱらという拍手だったら
どうしよう・・と言ってたんですが予想以上でした。
まずは誕生日イベント恒例になってる
今年の出演作品を振りかえるコーナー
個人的にはまたもや年末イベントの彼が出ている
シーンが見れて嬉しかったです
なんというかこのイベントに行けば見れなかったものが
参加できなかったものがちょっと見れるっていうのは
自分含め全部無理な人には嬉しいですね。
Perfumeとか楽しそうだったな~・・。
あとはドラマでゲスト出演した映像とか
電王映画とか・・このコーナー見るたび思いますが
ファンと一緒にその年を振り返るって
なんかいいなーと思います。
そうそうアンパーンチのシーンも出ました(私信)
GAMEの伝言ゲームのシーンはほぼ日替わり分
見せてくれたような気が。
その後夏のイベントでバンジーやらなかったので
反省VTRを作ったということでしたが
公園の水のみ場で水をかけたり
公園の遊具から落ちてみたり笑見てる分には笑えたのですが
彼自身がやってることなのでその生ぬるさに加減に爆
会場はえーっという声が多数爆
てっきりリベンジしてるのかと思ったら違ってました笑
あとは質問コーナーだったんですが
半分くらい質問ではなくて
(そんなに質問は来なかったんでしょうか?)
感想とか一声とかそんなのが半分くらい混じってて・・
テニミュの頃からファンですが大きくなりましたね笑
→169センチだったんですが180になりましたとか爆
質問もわりと答えづらいような質問が多くて困ってたりしてました。
19歳ってことで19個嫌いなものを答えるとか・・・
確かにぱっとそんなにでないなぁと思いつつ。
家族にするなら父はタックン母は平間君
お兄さんは健君とか答えてました。
あとはケーキがでてきて誕生日の歌を皆で歌ったり
これまた恒例の会場での写真撮影爆もありました。
その後は毎回のことながらプレゼントコーナーがあり
今回はカレンダーにサインと当たった人の名前を入れて
プレゼントしてくれるというたまらんものでした・・
今回はあっちむいてホイだったんですが笑
予想以上に人が減らなくて最終的にジャンケンになり
あっという間に決まって行きました。
普段ならそれで終わりかなーと思うのですが
なんとリクエストの一つに歌を歌ってほしいというのがあり・・
どーりくんのUVERの歌が聴けました!
これにはびっくり。しかも彼らの曲にはカラオケがないので
このためにわざわざ歌部分を抜いてもらったとか・・
UVERの方々とはファン以上の付き合いがあるみたいですね
歌は自信がないのですが・・と言ってましたが
カッコよかったです。彼の歌聞いたのってタワレコイベント以来か・・。
夜の部は歌詞が飛んでしまったらしいですがw
それもまたかわいかっただろうな(妄想)
それと先日クローンベイビーで共演した方からと
健君からお祝いのメッセージがあったんですが
クローンベイビーの方とは同い年だったそうで
しかもカラオケにもいったとか
歌うまかったですと言われてましたww
ご近所さんみたいだしいいなぁ。
事務所以外の方との交流あまり聞かないので
そういうのもいいんじゃないかな~と(←余計なお世話)
健くんはまだ10代なんだねー的な笑
しかも昨年もコメントしたらしくいつまでやってるのか爆
的な(まあからかってるんだろうと思うんですが)
ことを言われて笑えました。
最後の締めのあいさつ。
いつもこういうのはその時の気持ちを大切にしたいので
考えてこないという言葉の通りなかなかまとまらず
長くなってましたが笑
この間のイベントのときも思ったけど
本当にファンとのイベントを大切にしたいし
ありがたい・・と思ってるのが伝わってきました。
いやなこととか苦しいことも皆に喜んでもらえるから
やってる・・と言いきってた点はちょっと
ここまで言っていいのか?と思いましたが・・・。
正直毎年のように参加してると
誕生日イベントは流れがマンネリ化
してきちゃってる感もあるんですが
ブログでやってほしいことを募ったり
ファンと一緒に楽しもうとしてくれてる姿勢が
いいなぁと思いました。
で入口に終了時間は1530とあったんで
そろそろ終わりだなと思ってたのですがなんとこれから
ハイタッチの時間ですと爆
握手会云々も書かれてなかったし安心してた!!
といいつつおニューの服を着て行っていた私です笑
(しかも相方にもいつもそんな服きてないじゃんと
行く前に言われてた・・笑
そりゃ都内と近所じゃ少しは違うと思うんですが・・)
でも・・まさかここで帰るのもww
というわけでしっかりハイタッチもして帰りました爆
そういえばタックンとのイベント以来ですね。
こういうとき背が高いと目線が近いのでなんか
得した気分になります笑
やっぱりじかに会うのって恥ずかしいけど嬉しいですね
夏のイベント×2と舞台とそれに今回のイベント・・
今年出かけたイベントの半分は彼がらみで
今年はなんと5回も彼を見る機会があったんですね・・
ちょっと自分でもびっくりでした。
途中実はお腹が痛くなりそうになってたんですが爆
なんとか最後までいられてよかったです
帰りは相方と合流する予定だったんですが
まさか車で来るとは思ってなかったので
帰りに買おうとしてたエビスケット買えませんでした・・・
まあいつものお店に行けたからいいか・・
先月は何もイベント等で出かけなかったせいか
久々にちょっと疲れた感じですが
やっぱりファンの人に会うっていうのは元気が出ますね。