前回PS3画面でシェリアとグレイセス,ソフィは
確認していたのですがようやくアスベル登場!!
お分かりかと思いますが・・・・
ネタバレ画像ですね爆
先日幼年期を終えたので
例のDL称号解禁。
称号使えないというのが
私のブログ検索ワードにもありましたが
今回は称号つけたら即OKではなく
1.DLした称号をつける
2.称号内での★3つめの
コスチュームをクリアする
3.ステータスの衣装替えで付け替える
という3段階が必要なんですよね。
思わず★3でも衣装が変わらないので??
という感じでした・・紙に説明何もなかったし
wiiのときは称号付けたら即OKだったので
ちょっと不親切と感じました爆
Wiiのときは称号のステータス
マックスまでいっててもつけてないと
その衣装でいられなかったんで
その衣装を見たければずっとつけてないと
いけないというジレンマがあったので
その点は解消してるわけですね
アスベルがカイルになると子供っぽくなっちゃったなー・・・
でもD2はテイルズの中で今まで最高にプレイしたゲーム爆
なのでその中のカイル、ジューダスに変身できるのは
やはり嬉しいです。
戦闘音楽までDの音楽になったのには驚きました爆
一人でもいたらその音楽なんでしょうか・・?
ジューダスの衣装はユーリのときにも
見ましたがやっぱりイケメンwが着ると
似合いますね~・・。
あのあとトロフィーは称号が20になったときと
内容上○○編クリアしたとき爆に取りました・・
戦闘のとき色々あったんだろうなぁと
思ってみるとどうやら1分以内に撃破というのが
影響らしい。(こんなの最初のうちくらいしか無理っぽい(^_^;)
デュアライズが微妙に変化していて
ポイズンチェック+パラライチェック=ポイパラチェック爆
的なものが作れ微妙に便利だなーと。
両方異常状態になることもあり
どっちかしか付けられないというのが
困りものだったりしたんで。
ただお金が・・今回もお金に困りまくってましたが
グレルサイドで依頼をこなしまくったら
なんとかほしいものを買いこむことができましたが
毎回のことながらガルドのなさにあきれます・・
進めるのに気を取られてディスカバリー
とりこぼしてたりもしてたり。
グレルサイド周辺と少し前の洞窟抜けたところあたりで
LVあげしてましたがようやく20です・・
チャレンジバトル今出てるのが20までだったので
とりあえず全部やりましたが初回うっかりシェリアと
二人のセーブデータからやってしまったり
(なんとかなりましたが)
LV20のはパスカルがお亡くなりになったままだったり・・
(経験値は入らずアイテムのみなのでいいのですが)
噂によるとラムダで苦戦するらしいので
なるべくあげておきたいのですが・・ガルド同様
なかなかたまらないなぁといった具合です。
その後つい先日2周目でプレイしたばかりの
ウォールブリッジ・・何回来ても・・(^_^;)
なので地下遺跡で新たに回収できるようになった
宝箱はまだ取りに行かずじまい・・。
くっきりしたなーと思ったりしますね。
しかし何回見てもリチャード怖い
少し前にコスの関係で戦闘音楽が変わるとは
わかっていたんですがなんと
リチャード先頭でリオンの戦闘音楽
と小耳にはさみまして・・爆
ここでリチャード離脱だと思い込んでいたので
ガックリしていたんですが再度PTインのチャンスが爆
思わずリチャード先頭で聞きまくってましたが
そのままバロニア城でのボス戦に突入したら
かなり苦戦・・
強くなるのはラムダからじゃなかったのか・・?と
思いつつアイテム使いまくりようやく2連戦勝利しました・・
ついにアイテム使ってしまった・・。
なんかいきなりボスが強くなった気がしました・・。
(雑魚戦では楽勝だったのに)
そして今度こそリチャードとは未来編までお別れのシーン
ここでのリチャードもかなり強かったです・・
適正LVWii版とは違うかもですが追いついてないんだろうなぁ。
城でもっとうろうろすればよかったか・・
その後ストラタ砂漠編?クリアしました
このへん先日Wiiの2周目でやったばっかだなぁ・・と
だいぶイベントとかスキップしたりしましたが・・
とりあえず闘技島でストップ
遺跡のところもボス戦が苦労しましたね・・
というかこのあと戻ってからアスベルの武器
鳥系に強いとかいうのデュアライズで作れたり爆
闘技島での5戦目は戦闘不能になっても便利なのを
セットしましょうとあったけどこういうときには
楽勝だったりするんですよね・・
とりあえず砂漠では出てくる敵ほぼ戦ったので
LVは普通に上がってたと思うんですが
うーんボス戦がつらいのはいやだなぁ。
そうそう弟君との戦闘1回目普通に負けてしまいました
(負ける気なかったのに)
でもすぐ2回目やって勝てたので少し低く
なってたりとか勝ちやすくなってたりしてるのかなぁ・・?
というわけで青年期3部もそろそろ終わりに近いです。
ちなみに今闘技島をあとにするところで
LV33 プレイ総時間は13時間です(多少放置あり(^_^;)
この間までやってた場所とかスキップもしてるので
意外と短めです。
そうそう少し前ラントを一人追い出されてとぼとぼ
歩いてた先にゲーム紹介の画像でよく見ていた
アタッチメントのすいか発見しました。
道の真ん中に唐突にあるんですね・・
皆は頭の上にあるのに教官だけなぜか鼻が
スイカで笑えました