おととい薬のせいで眠れなかったのはやはり
消化不良をまた起こしてたっぽいです・・
昨日また食後とかではなく
げっぷちょっとしてたので気付きました・・
風邪薬って胃を荒らすって聞くし
そんなときに飲んだから作用してしまったのかも。
というわけで薬飲みたいのに昨日は飲むのを自粛。
とはいえ飲まないと治りそうもないので
今日は飲んでみようと思います・・
でもとりあえず夜は飲まない方向で
しばらくまた消化のいいもの中心だなぁ。
冬はだめかも。
ゲーム今は結局これしかやってないです。
結局ワンドは二人で断念してしまいました・・。
少し前のアルコバレーノも二人で止まったまま
しばらくして手放しちゃったしなかなか三人目は
このところ難しい感じ。作業感があったから余計かもですが。
第3章 昨日の足跡 明日への足音
イセリアへ
ダイクとかノイシュとかでてきて懐かしい~
章が変わったのでクエストも再登場
2つやりました。
クエスト専用ダンジョン白砂の大風穴
これまた迷子に(^_^;)本にはマップがないので
仕方ないと言えば仕方ないのですが
王朝跡もそうでしたが無駄にLV上げした感じ爆
アイテムは色々取れましたが。
要所要所でジャンプとか燃やすとかは
わかったんですが最後の梯子でてきてから
スムーズなはずがスタートに戻ってたり(^_^;)
仕方なく攻略サイトをみたら
登るんでなく降りると書いてあって・・
燃やして登ってきたはずなんですが・・
とりあえず降りて下へいってみたらあれ・・?
普通にラスボスにたどり着いてしまいました・・
その後も2,3クエストをこなして難度B(LV30)
というのが出てきたので
試しにやってみたんですがダメでした・・(^_^;)
というわけでイセリア人間牧場へ・・
シンフォニアのときも
苦労した気がしたんですが
案の定ダンジョン内にアイテムを買うところが2か所爆
エレベーターは意外と適当に進めてたらいけて
要所要所本を見て確認した程度で済んだんですが
最後のフロア・・もともと入る場所が違ってた様で
モンスターをおびき寄せるっていうのがでてこないと
思ったんですが・・案の定もう少し先に入口が・・。
そしてようやくおびきよせて電流をとめるというの
要ソーサラーリングでの微妙な操作・・
ここまでくるのも相当イライラが募ってきてましたが
ここで投げたくなりました・・
いつものコントローラだったら
こんなに苦労しないのになぁと何度思ったことか。
とはいえおかげでLV上げにはなりました・・
ボス戦もそれほど苦労せず。そして
ようやくあえたリフィルとの対面も
そんなわけでぐったりして嬉しいわけもなく爆
終わった後もその道戻らないといけなかったんで
しんどかったです・・・・・・・・・・
しばらくやりたくないほど
しかし一番面倒そうなエレベータのほうが
うまくいったなんて・・
・・・シンフォニアの攻略本をひっぱりだして見たんですが
そんなに面倒なダンジョンではなかったみたいです・・
リフレッシュの場所とかは同じだったんですが。
エレベータとか別のと混じってたみたいで。
ついでにぱらぱらみてたら・・結構しんどい
ダンジョンが多かったんだなと実感してしまい
シンフォニアの2周目は難しいかもと
思い始めてしまいましたー爆
昔のゲームの方が小難しい操作がやっぱり
あった気がしますね・・
このところのヴェスペリアとかグレイセスみてると
イライラっとする仕掛けとか
それほどじゃない気がしてきます・・
それにしても仲間がモンスターしかいないってことで
連れて行ってるPT内でしか成長しない
ってことだし変化させるとまたLV1になるので
なかなか使い方が難しいですね。
結果的に最初に仲間になった闇属性の2匹が
最強になってたんですが
エミルも闇なので場合によっては闇×3で
かなりの破壊力になりますねー
このへんもみたいのでやっぱりコンプリートガイド
ほしいなあと思ったりしちゃってます・・
なかなか進む気になれず(^_^;)
またクエスト消化して残り2つになりました。
しかしLV20の(ランクC)をやったら雑魚でかなり
苦戦してたり・・そのわりに奥のボスでは
意外とあっさり勝てたりでよくわかりません。
異常状態になってないぽいのにHPがあっというまに
減ったりしてて・・アイテムが尽きたら困るので
逃走もまぜたりしてました・・
モンスターにはなるべく料理を与えるようにしてます。
寒いところに来たので火の属性モンスター使えそう。
というわけで旧トリエット跡に来ました
ついにジニ登場!!
なんか微妙に絵が違うけど嬉しい。
(実はシンフォニアの中ではクラトスの次に
好きかも・・)入口でモンスターが居座ってるので
トリエットへ行きえさをつります・・
初回はモンスターと戦闘になるんですが
そのあとは500ガルドで1回つりできるんですが
失敗→戻ってこない成功→結果的にお金が戻る
という感じなんですね。
100回やって称号とろうと書いてあったけど・・
1回1回の時間がそれなりにかかるのでやめときます・・
そうそうこの章は契約しないとするとボトル系がもらえました。
増えてきたけど1つゾンビ?気持ち悪いので
さよならしちゃいました・・。
最初のうちはとりあえずもってない種類は契約と
することが多かったんですが結局どれも中途半端に
なりそうで・・・とりあえずどの属性も増やしたいのに
圧倒的に水属性ばかりになってます・・・
ちなみに今13時間くらいでLV23くらい
トリエットクリアしたらもう4章に入ってしまうらしいので
とりあえずトリエットへ
PTを迷ったんですがやっぱり兄弟を入れたくて・・
セージ兄弟を入れてしまいました・・
その分モンスターのLVがあがらないわけですが
やっぱりキャラの方がいいんですよね・・
どうやら本当に他のキャラは入らないみたいだし・・。
ここのダンジョンの仕掛けそういえばあったなーと思いつつ
いったりきたりしつつもなんとかクリア(^_^;)
思ったより早くボス戦に行けました。
というか入口にいた魔物が襲ってきたっていう・・
その前にロイドに会ってたんですが
ロイドはその気配に気づいて逃げたとか・・(-_-;)
そんな流れでした・・・ここでロイドの仮面2を拾います・・
うーんなんなんだろ。
ロイドより早くコアをとありましたがロイド途中で
来なかったけどなあと思ったらここのダンジョンの
出入りを10回以上してしまうと
ロイドに先を越されるという話になるらしい爆
そしてとりあえずトリエットに戻り・・・
アイテムを補充して4章へ行く前に
残りのクエストに挑むことにしました。
そうそうトリエット例の占い師ちゃんといてびっくり。
ここで相性聞いてたなあ・・と。
そうそうルインにも戻れるようになってるってことで
戻ったらリヒターと例のSな彼女の会話が・・
うーんなんなんでしょう。
ランクBはすでに2回負けてたんで
どうかなーと思ってたんですが
案の定苦しい展開・・(-_-;)最初のうちはまだしも
途中から防御かなりされちゃうんですよね。
LV30推奨なのに24とかしかなかったし・・
ただPTがシンフォニアキャラなんで魔術使える二人がいたので
なんとかなったというのもあるかも。とはいえ
アイテム使いまくりでいろんなキャラに怒られてたけど・・
ジニはあたれーとか笑やっぱりかわいかったなぁ
けん玉が武器ってだけでも十分かわいいんですが。
そして前の章でもたしか行ったクエスト専用ダンジョン
氷のクレバス?いったりきたりまたしてました・・(-_-;)
ここも雑魚が強くていったん入口付近でアイテムを
買って回復したりして・・苦笑
ボス戦がその分楽と言う感じなんですよね・・
とりあえず4章までになんとかなってよかった。
というわけでイズールドへ行く途中で4章へ・・