昨日は早くも秋物で気になるものがあったので

出向きつつ相方のコロプラアイテム回収兼ねて都内へ

車で出かけてきました~

降りはしませんでしたが青年館周辺とか都庁とか

東京タワーとか銀座など・・ぐるぐるして疲れたけど

楽しかった~

秋物もネットでいくつか気になるものがありつつも

実物見たら厳選できたので

いい買い物ができて満足です♪


そして帰ってきたら花火大会があったんですが

私が住んでる市と隣の区と

合同で毎年やっているんですが子供の頃は

祖母が今とは逆の区の側に住んでいたので

何回か反対側から見たことがあったんですが

いまは反対側に回ってみているというなんか不思議な縁を感じます。


そして縁といえば色々重なってびっくりしたことが。

なりダンやるたびにいつもなら

オープニングムービーなんて飛ばすんですが(^_^;)

ついつい聞き入ってしまうほど気に入ったのでついに買いました・・


ガラスの花(Tales of Edition)【期間限定生産】/奥華子

レンタルにあればレンタルでもと

思ったんですがレンタルにあるのは

やはり通常版で・・。


ガラスの花(通常盤)/奥華子

しかも入ってる曲DVDがついてるだけ違うのかと

思ってたんですが曲目自体も違ってて・・あせる

正直グレイセスやヴェスペリアならDVDつき

ほしかったけどこれは別にと思ってたんですが

入ってる曲が気に入ったテイルズのバージョン違いとか

でこっちを買わざるを得ないな・・と。

よくいくゲーム店に毎回テイルズシリーズで

つかわれてるCDおいてるのは

目にしていたのでまだあるかなーといってみたら

予想通り置いてあったんですよね。(しかもポスター付き)


帯に彼女についての説明が書かれてたのですが

10万人が足をとめた魔法の声、

キーボード弾き語りシンガーソングライター

声だけで泣けると称される彼女の歌声は

まさに初めて聞く人の目をとらえて離さない・・

とあったんですけどまさにその通りで・・・・

テイルズフェスできいたときも

ゲームで聞いた時もそうでしたが昨日

買ってきて聞いててもじわーっと涙が・・・。

たぶんこの曲の雰囲気と声とが

ツボだったと思うんですが

そんな聞いたことない方ので涙ってそうそうないので

びっくりでした。心を静かに落ち着けて聞くといくらでも

泣けそうな気がします笑


そしてその中にツアーのお知らせが入ってて

かなりの場所でやってる方でこれまたびっくりしたんですが

その中に地元のホールが!!(徒歩圏)

ちょっと気になりつつ値段はどうだろうと思ったら

割と場所によって開きがあって(^_^;)

しかも高い方に割り振られてたのでちょっと落ち着きました爆

9日月曜まで先行抽選があると書いてあって

悩みつつでも曲知らないしなぁ・・と

近くアルバムがでるようなので聞いてみて気になったり

期近になってまだありそうだったらまた考えようと思います笑


それでさらにびっくりしたのは

そのツアー地の中に以前住んでいたホールもあったんで

へえーと思ったのですが・・

wikiみたら・・出身地が同じ!!

というか自分が育った市というか・・・・・・・

普通に良く行っていた駅の名前とか出ててかなりびっくりでした。

こんな色々偶然があるのってやっぱり縁なのかな~・・

しかもみたらアメブロやってる方で

後から調べたらアニメ時をかける少女の歌を歌われてたとか・・

あのアニメみた記憶があるんですが・・(-_-;)

名前までは覚えてなかったですあせる