ようやく2回目プレイしました(^_^;)
3人とも気になる声優さんだったのに
遊佐さんを最後にプレイしたのみたら10月以来
というのもこれを聞かせていただいたおかげで・・爆
本当はプレイしてからと思ったんですが我慢できず
久々に石田さんボイス堪能したらたまらなくて。
微妙なニュアンスの表現とかやっぱりうまいな~と
もうすぐ冬が発売されてしまうし
久々にプレイしました。
毎回最初にバッドエンドをやるんですが
やっぱり悲しいなあ・・・・というかせつない。
グッドエンドでようやくほっとしました。
二人とも旅行のときに同じことをしてたのか・・笑
しかしこのシリーズ毎回深い過去とかありますねー
CDでも感じた微妙な雰囲気の声が
やっぱり絶妙で素晴らしいーと。
いやプロだから当たり前といえば当たり前ですが。
話がそれますが最近のミラクルトレインも
石田さんのキャラが楽しみで見ていたりする部分もあったりなかったり。
夏目のときもひそかに出番を待っていたしww
たまたま発見したこれが気になったんですが
- Dolly Oriental/イメージ・アルバム
来年福山君のもでるみたいですね・・
そしてその勢いでやらないままになりそうだった
岸尾さんキャラもクリア。
見た目も今回の3人の中では一番好みではなかったんですが(-_-;)
(ファンの方スミマセン)
やってみたら元気な部分だけではない部分もあって
親近感のわくキャラだけどシリアスな部分もあり。
おたおたしてるのがまたかわいかった。
グッドエンドはもちろんのこと
バッドエンドも実習生としてもどってきたので
なかなか先が明るいのかな?と思わせるエンドでよかったです
それと今更クリア後の声優さんからのコメントに気づいて(^_^;)
全部聞きなおしました。遊佐さんすごいつっこんでたな・・笑
岸尾さんはすごいテンション高かったです
あと設定集も改めてクリア後に見るとなるほどなーと
というか今回脇ででてた女性
シンフォニア@ジニの方だったのか・・
全然気がつかなかった(^_^;)
後脇キャラの梨本な方@杉山さんも
ちょっと好きだったのでこれまた嬉しかったです。
冬は年末だからまたプレイできるのは後になるかもですが
冬が当初の本命笑だったので楽しみです。