焔の塔 フェニアの聖殿 ピピスタ ラジルダ
ゼレン湿原の泉(イーフォンの聖殿)ラジルダ
塔・・そういえばバーサスで
マオはオルセルグって呼ばれてたな~と思いだしたんですが
けがれなき瞳っていう意味だったんですね。(忘れてた)
この間のティトレイのときにも気になってたけど
ヒルダ聖獣の力が本当に欲しいんだなぁ・・。
(ハーフだから力を得れば変われるって思いこんでる)
なんだか痛々しいです・・
ここはボス戦がなかったのは親・・みたいなものだから
ということだったのかな・・と思いました。
ホーリィボトルいらっとするダンジョンに使おうと
思ってましたがあまり効果なさそう(^_^;)
フィールドのみ適用なのかなあ。
フィールドで使っても結構エンカウント
未だに不動のPT編成という感じではありません。
ダンジョン、フィールドによって変えてる感じ。
固定はヴェイグ、マオ、ユージーンなんですけど。
あと一人は毎回ってほど決められないです。
1周目はこれでもかってほどヒルダだったんですけど。
それにしてもラジルタをいったりきたり参りました・・
ついつい霧に惑わされまくりでLVいい具合に上がります・・
キョグエン ノルゼン ネレグの塔
ノルゼン ベオ平原の塔 ウォンティガの聖殿 ベルサス
キョグエンも変わった雰囲気のところで覚えてましたが
小屋・・わかりづらくてぐるぐるしちゃってました。
情けない・・・パウダーでのイベントはこなしました。
ノルゼンへはうろうろしてる間に行き方がわかったんですが
このあたりも結構苦戦してますね・・
いまだに戦闘方法もこれっていうのがなく。
よしいくぞ→雑魚を蹴散らせにしたり。
結局少し前からPTはあと一人にはヒルダを入れてます。
ティトレイ「トウッ」とか「うおーっ」とかうるさすぎるし(-_-;)
そこがいいとこなんだろけどw
ネレグの塔へいくまでもちょっと回ってLV上げがてら
武器調達にガルド稼ぎ。でもぎりぎり・・
それとやはり○○リストとか最低PTの半分くらい
もっていたら楽だな~と・・
ネレグの塔は全体的軽く勝てたり苦戦したり色々でした。
門番が何箇所かいますが全部属性が違うので
いちいち装備品と技を確認するのがちょっと面倒でした。
頂上の翼対決も結構強くいきなりボトル使う羽目になったり・・
なかなか侮れないダンジョンでした。
ここでLV44 今回グレードはそれなりに稼いでる気がするんですが
1190しかなかった(^_^;)これじゃまた2倍も無理だ・・・
ベオ平原の塔1周目はいくまでもぐるぐるしたり
かなり面倒な想いをしたみたいでしたが
確かに水車はなかなかうまくいかなかったけど
風でジャンプとかやってみたら最後の3連続も手が覚えてました笑
戻ってきてちょっと弱くなるけどマックスだったので
ヴェイグの武器継承したらイレギュラーのバルスンクになりました。
1周目はマオの武器がイレギュラーになった記憶が
調べたらこの武器はスティーブとモニカのサブイベント
全部みたらもらえるものでもあったようです。
(まだもう少し先にならないとだめなやつ)
マオも少し落ちるけど変えてみたら
イレギュラーしてウイッチジャケットに変化と思ったら
ノルゼンで売られてる・・爆
案の定あっさり次の町で買い替えられました・・
アニーもクローク変えて3回目のイレギュラーです。
エンダールだったんですが
ユリスの領域中層でゲットできるもの・・
つまり最終ダンジョンでの武器!
得した?うーん術とか回復はほかのがいいみたいなので
どっちもどっちですが
いままでも宝箱あけても弱いと変えなかったりしたけど
弱くても変えたほうがいいんだろか・・?
しかしあまり広くないフィールドでええってところに
発券物かくれてたりするもんですね。
木の間からパンダがでてきたのには驚きましたw
そしてついにベルサスの演説で
クレアが入れ替わってたことに気づきます。
どんな姿をしてたってヴェイグなら気がついてくれると
信じてた・・(涙)やっぱりヴェイグかっこいいな
クレアクレア言わなければ
もっと人気キャラだと思うのにw
ここでまたアイテムのためのガルド不足のため
シャオルーンへいくまでLV上げ&
このあとできなくなるイベントもあるみたいなんで
とりあえず船と馬車を使いまくり
貸出イベント第一段階までのやり終えました・・
いよいよかわいいシャオルーンに会いにいきます。