3月に催されたドリカムトリビュートライブ
オンタイムで見ております~
というわけで今日は10時に床につくのは断念爆
個人的な感想をつらつらと。
島袋さんのUTD手振りはもちろん
シャウト部分まで同じように歌っててびっくりしました。
かよわい声でかわいかったです。
胸に大きいハートが2個ついてる衣装をきてたんですが
デザインは違うけど大きいハートが1つついてたの
美和ちゃんもmillion kissesのころそういえば着てたな~とか
思い出したり。
go for it!が一番好きだというのはかなり
意外でした(芸能界に入るきっかけになったようなので)
Jetは振りつきで歌ったと目にしてたんですが
スピードにいた彼女ならではのダンスでよかったです。
ずっと気になってたんですが彼女がつけてた
イアリングこれでしたよね・・?笑
レモンな会場だったわけじゃないみたいなので偶然か。
GTさんは・・名前以外よく知らない方なので(^_^;)
今もJTと書こうとしてたし爆
平原さんは全く声質が違う方なんでアレンジが
ジャズっぽかったこともありますが別モノという
感じで楽しめた1曲でした。
サンキュ。でサンキュと最後にシャウトしたのが印象的
クリスタルケイさんは今回でてる中では一番
美和ちゃんに声が近そうな雰囲気で。
すきを歌ったのか~・・私もカラオケで
歌ったりしてたけど結構難しい歌だよな~と
聞いてて改めて思いました。
一青さんは個人的に静かなしっとりした曲の
印象があったのでSAYONARAを歌うとは!!
とかなりびっくりしました。
シングル曲で構成されると思ってたからそれもあるかな。
そして学生時代に3人でコーラスグループを作って
歌ってたってことで本当にその人たちがでてきたのには
大びっくり笑(星空が映る海の出だしだけであの夏の花火を
歌いました。彼女はswinging starからの選曲でした。
Boaさん久々に見たら大人っぽくなったな~・・。
笑顔の行方とLOVE3で王道な選曲だな~と。
絢香さん眼鏡越しの空・・よくこの曲選んだな~・・
上がり下がりがかなり多い曲なんでやっぱりちょっと
苦しそうな感じでしたが技術でうまくカバーしてた感じ。
swinging starからの曲4曲目・・決金
シャウト部分ががんばって歌われてました。
やっぱり売れただけある
アルバムだな~とこんなところでも思いました
ここであと30分くらいでようやくドリの登場
ファンとしてはドリの歌を聞きたいと思いますが
歌ってる方としてはほかの人が歌ってくれるって
やっぱり嬉しいんだろうな~
メリーライフゴーズラウンド このライブで歌うのに
ふさわしい選曲だな~としみじみ。
久々にスカートで落ち着かない感じの美和ちゃんが
かわいかったです笑
上原さんのピアノも素敵でした。
こうやって聞くとパナソニックの歌いいなあ。
どうしてもCMバージョンでパナソニックとコーラス
入ってた印象が強いんです(^_^;)
最後の曲はすごい意外でした。
上原さんがでてるからっていうのもあるのかな。
上原さんはじめ皆嬉しそうに歌ってくれてたのが
またファンとしてもすごくうれしかったです。
あーやっぱりライブ行きたい・・・(ノω・、)
もうちょい時間があったらさいたまのと代々木の
交換希望でだせたのになぁ・・・
しかもそのころどーりくんたちのDVD
引き換えに渋谷に行く用あるんですよね涙
・・今の自分じゃ3時間ライブの体力・・
無理ってことはわかってるんですけどね・・。
普段元気な時でも3時間たちっぱはかなり
体力いりますし(-_-;)わかってるだけに
無念です・・
最後に気が付きましたがBSも20周年だから
ドリ特集いろいろやってくれていたのか・・笑
セットリストを拾ってきましたが
放送されたのは
島袋 寛子
うれしい!たのしい!大好き!
go for it!
JET!!!
hiroko(ミハマルGT)
Eyes to me
大阪LOVER
平原綾香
未来予想図2
サンキュ.
crystal kay
すき
朝がまた来る
一青窈
SAYONARA
星空が映る海(幼なじみとイントロのみ)
あの夏の花火
BoA
笑顔の行方
LOVE LOVE LOVE
絢香
眼鏡越しの空
何度でも
決戦は金曜日
ドリ
メリーライフゴーズラウンド
カルナバル (りんちゃん)
ミドルオブノーウェアー (上原さん)
A HAPPY GIRLY LIFE (全員登場)
来月からの新番組で救命病棟24時スタートするみたいですね。
過去3作ドリカムが主題歌を担当してるので今回も担当するのかな?と
期待してます。楽しみ。