今日はブラッディマンデイ最終回でしたね。

正直展開はえーっという感じもあったんですが汗

(あの女教師だった人はなんだったのか?

竜さんが結局黒幕?とか)

最後のJとの会話の「守る人がいる人は弱い

だけど守る人がいない人は勝てない」っていうのと

最後の妹さんとのシーン

(3人でクリスマス・・といわれて返事ができなくて

涙顔で語っている・・という感じの)春馬くんの演技が

すごい印象に残ってます。うまいなぁ。

春馬くんが一番気になってみていたけど

最後に寝返ってくれた感じのJもよかったなぁと。

悪役やりたかったそうで叶ったそうでしたが

なかなかはまり役だったなぁと。

でもこういうドラマを見てしまうと普段まわりにいる人が

誰が敵で誰が味方かわからない・・っていう風にも

思えてしまう印象も与えてしまったのがなんだか寂しいような。


ほかにはアニメののだめも今週最終回だったんですよね。

個人的には日本にいた方のアニメはドラマでも何回も

みたりしてしまったせいもありおなかいっぱいだったので汗

今回やっていたパリ編のほうが好きだったりしてました。

来年映画になるってことは聞いてたんですがアニメもまた

来年の秋再びやるんですね。確かに今回の終わり方

一応区切りは良いところで終わったのかなという感じだったけど

半端と言えば半端だったのでまだまだ先ですが楽しみです。



前置きが長くなりましたがタイトルのマーボーカレー。

先月から発売されることを知っていたのに

今月に入ってからすっかり忘れてました


~fukami’s secret garden~-t9

テイルズファンの方ならぴんときたかもしれません笑

先日発売されたこれ

テイルズ オブ ハーツ アニメムービーエディション 特典 ドラマチックDVD付き


発売に合わせてつくられたものらしいです。

テイルズシリーズで体力を回復するための

アイテム(料理)ってことででてくるんですが

その中で人気ナンバーワンだったとか。

(そんな投票があったんですね)

興味のある方はこちらのHP でw


ファミマだったと思ってたらサンクスで汗

自力ではいけない場所にしかお店がなかったので

気づいたのが週末で良かった・・


~fukami’s secret garden~-t10
コンビニのカレーにしては500円っていい値段かなと

思ったんですがやはり値段相応になかなかいい味でした。

とはいえ普段外であまりカレー食べないので

辛く感じました・・(四角いのがマーボー豆腐の部分

カレーの上に別にしてあって

食べるときに混ぜてかけるようになっていました)

甘く感じた部分もあったんですがそれがカレー部分なのか

マーボーの部分なのかはまざってわかりませんでした笑


応募券を送るとテイルズグッズがあたるっていうのも

目にしてたのでこれはと思ったんですが

よく見たら2枚必要ってことで(^^;;

すでに明後日まで販売のものだったのと

2回も食べるようなものでもなかったので笑諦めます。


発売に合わせてこんなのもでたらしいのですが・・


ワンコイングランデフィギュア テイルズ オブ デスティニー&テイルズ オブ デスティニー2 (BOX)

ワンコインフィギュアといってるわりに

1箱800円くらいとかでワンコインでないみたいなんですが・・

みかけたら1つ買ってみたい気も。

でもたぶん女の子キャラがでてしまうんだろうなぁ。