今回はいつものようにオタクな内容はありません。

昨日のライブがらみについてだけ語っております。

そしてゆうべだらだら書いていたものなので笑長い。

また画像が数枚貼り付けてあるので重いかもしれません

個人的な感想なので辛口意見もあります。

ご了承いただける方のみどうぞ。


スーパーアリーナHPの予定では17時~19時半と聞いてましたが

終わったのは20時半くらいまでやっていたように思います。爆

笑ったり泣いたり忙しく(美和ちゃんの思惑通り)

楽しくそして疲れました笑

ライブ経験いろんな季節でいろんな方の100回以上はあると思いますが・・・

こんな冬に脱水症状・・立ちくらみみたいな状態に陥りました爆

体調は正直朝からというか前日夜から胃もたれみたいな状態にあり(^^;;

そして月のものが近いせいで体温が微熱状態に高かったのもあるかと。


行く前に会員証をなぜかめずらしく持って行こうと思い立ち

買う予定だったグッズ無事購入後、たぶんあるだろうと思ってた

FC更新所笑 振込代も無料だし・・今年期限ぎりぎりで

うっかりしてたこともあり更新してきました。(お金ないのに・・・)


D5

実はキーホルダーを買う予定でしたが

実物・・あまりに大きく重そうでストラップにしました。

カップももう少し青っぽいと思ってたのですが

帰ってあけたらパープルで重かった・・


前日に気づいたのですが(^^;;けやきひろばで

ドリカムのウインターファンタジア2008ということで

イルミネーション&ワンダーランド等の写真展示 もやっていたんですよね。

(これは12月までやっているようです↑)

うまくとれませんでしたが・・雰囲気だけでも伝わればと思います汗


d1


d2


d3



d4

前置きが長くなりました。

ウインターファンタジアということで

もう一人の同じ事務所のLOVEさんという方と一緒の

ライブイベントで普段のライブとはまた違ったライブでした。

(ちなみにLOVEさんというかたは昨年のワンダーランドツアーで

バッキングボーカル、コーラス等オーデイションで選ばれ

ドリと一緒にツアーを回っていた方で個人的にも

アルバムやシングルをだされているようです。)


以前にもドリカムのライブ前に事務所がらみで

知らない方が前座ライブをしていたことがあったので

正直30分程度かなと思ってたのですが・・

1時間は長すぎました苦笑。

後ろの方で「ドリカム以外の人がこんなに歌うとは思ってなかったごめんね」

という声が聞こえてたくらい笑

(たぶんドリカムがでるってことでつきあった友達と思われる)

とても堂々と歌っててトークも正直で

好感がもてる方ではありましたが

ほとんどどれも似たような感じにしか聞こえず。

(ドリカムとは違ったロック調のものがほとんどで。)

うまいんだけど個性がない。。というか。

なにか感じるものがないというか。

美和ちゃんと比べるつもりはないですが

私がいいなーと思う人は人間性で歌ってるっていうか。

完璧ではない人間的な部分がすごいでてるっていうか。

うまくいえませんが。とにかく静かな曲もあんまりなくて

私は体調も上に書いてたような状態で(このときは回りも座ってたので笑

助かりましたが)ここでちょっと疲れてきてたのかもしれないです。

(ゲストでcobaさんが演奏していたのは素敵でした♪)

せめてドリカムのカバー曲をやるとかウインターファンタジアという

タイトルにふさわしい曲のイメージで選んでくれてたら

もっとドリカム目当てできてるファンの目も違ったと思うのですが。

セットが美和ちゃんもいっていましたが

以前代々木で飾られていたウインターファンタジアを再現したような

赤いツリーがセットになってたので赤くともった瞬間わーって感じだったのに

上のような状況で感動の涙もひっこんでしまいました苦笑


ということで1時間くらいしてようやくドリカム登場。

待ちくたびれた~と思われるような盛り上がりで。

美和ちゃんだけ三日月風のセットで上から降りてきて

1曲目は意外な曲初雪だったんですがいきなり涙涙涙・・・

1番が歌えなくなってしまい。一度下に下りてから

「ごめんね。泣きたいんだか、笑いたいんだか。

もっかい最初からやっちゃおうかな。」ともう1回歌いなおしのハプニングが。

彼女はわりと登場の時にうるっときてしまうところがあるんですが

今回は相方さんが亡くなってからのライブってことで

余計に感極まったんだろうな・・。

色々あったあとだしと思うと見ているこっちもこみあげてくるものがありました。

「ちょっとだけ幸せにしちゃうからね 」と

いつもとちょっとだけ違う挨拶でスタート。マササンも

「ライブやるの一番うれしいのはおれなんだ!」笑といってました。


とにかく冬にライブっていうのはこのところないので

(アルバムツアーで冬に見に行って冬の曲メドレーとかはあったけど)

冬をテーマに聞くっていうのは10年くらい前の笑

ワンダーランド冬の夢以来かな?

「ダンスもそのときのダンスをしたんですが

あんまり反応がない・・」笑といってたのがLAT43Nだったかな?

先日でたオルゴールの曲を中心に歌ってたような気がしますが

ファンピーの雪よ大地よ~を歌ったのっていつ以来だったんだろ?

(シングル持ってるけど歌うまでいってない人)


途中で以前美和ちゃんのソロアルバムでも参加していた

デビ爺笑がでてきて私もちょっと気を抜いたのか笑

ここでひといきついてたらふらーっときました・・(^^;;

実は一度会場に入って思った以上に暑かったので

雨ふるかもってこともありわりと厚めに着てきたんですが

(例のTシャツはばっちり着ました笑お仲間も結構いて嬉しかったです)

1枚脱いでたのにもかかわらず

いつぶりかわからないほど目の前がちかちかちらついたりで・・。

ちょうどポカリスエットみたいなのも持ってきてたので飲んだらだいぶ

よくなりましたがしばらくたてなくてせっかくドリカムがでてきたのに

座って見てたりしました・・

それが残念でしたがその後なんとかたてるようになり笑よかったです・・。

正直あの会場内では半そででもよかった気温になっていたと思います・・。

空調なかったとは思わないけど・・。夏みたいにずっと汗ふいてました笑


個人的には「冬三昧は~」とか「WinterSong」とか嬉しかったんですが

「Winter~」は歌ってしまったのでこの曲の元となってる「雪のクリスマス」は

歌わないかな~と思ったんですが「Winter~」のほうはアップテンポで

仕上げていたのでアンコールではバラードのまま

「雪の~」のほうを歌ってくれてすごく嬉しかったです。

この曲は英語のほうも日本語の方もそれぞれ好きですが日本語の方の

「あなたと出会えたことが今年の最大の宝物」

ってところが何度聞いてもじーんとします。

片思いの曲を描写した曲ですが好きな人がいるってだけで

年末暖かい気持ちで終われるっていう気持ち

すごいわかるっていうか。まあ自分もそういうときがあったので笑

このあとアンコールではLOVELOVELOVEを歌ったんですが

これまたワンダーランドの大合唱を思い出しじーんとしました。

実はアンコールのこの2曲で涙がとまらなくなりそうになり汗

どうしようと思ったんですが隣の人がさらに激しい音してたので

はっとわれに帰れた私笑

ずっとMCでは悲しかったことに関して触れることはなかったんですが

アンコールでLOVE~の前に「がんばれそうな気がする。今の気持ちです」と

いっていたのが印象的でした。美和ちゃんと正さん正反対のことがあった

1年だった感じですが正さんのほうには触れられず終わりました笑


会場をあとにしたら雨がやんだあとで。予定通りの時間だったら

降っていたのかな?涼しくて気持ちが良かったです。

やっぱり20年もやっていれば色々なことあるけれど

(メンバーの脱退もあったし)今日のライブをみて

また応援して行きたいなとさらに思ったライブでした。

来年の20周年ライブも楽しみになりました。



そうそうせっかくシングル買ってたのにPCにとりこんだものの

MP3に入れ忘れ車で聞くことができませんでした汗

新曲は1曲目とパナソニックの歌笑の二曲歌われました。

連れてって~ライブで聴いたらかなり好きに笑(単純)

連れてって 連れてって/DREAMS COME TRUE

良かったらシングルについていた葉書で来月の招待ライブ

応募しようかと思ったんですが・・やめておきます・・。