アニプリ・・柿木のくききいち笑がでてきましたね~
というか・・不動峰がすごく怖かったんですが・・
最初の立海みたいな雰囲気・・・。
キャラ紹介はイブでしたがリョマとイブの
シーン久々に見たけどほのぼのしてよかったな~
CMもしてましたがアニメのトレカ発売されたんですね。
特に某オクで見たプリンス・・真田幸村
スタミナリョーマたまりませんでした・・・
バラ買い笑の誘惑にかられてます・・
リョマと不二のセットのフィギュアもでるみたいだし
まだまだグッズはいろいろでるんですね~
原作終了したとは思えない・・
そして・・柿木のくきが思いのほか目だっていたDVD
テニスの王子様 100曲マラソン
- 見ました。
- 普通のライブとかだと開催から半年くらいは出ないんで
- やっぱり発売まで早かったなあ・・・・とすごく感じました。
- まだついこの間のことのような気もする。
- メイト特典のサインつきブロマイドにもひかれたけど
- それより割引をとった私です・・
- とりあえず見てない特典映像からみるという邪道な見方をしました。笑
- バクステ映像はやっぱり興味深いな~と思いつつ
- よく映ってる人ってやっぱり決まってる笑
- 出演者の方々もかなり楽しんでいたようですが
- 見ているほうも修学旅行気分で
- 学校別点呼とか楽しかった。
- ブックレットにもありましたが眼鏡は木内さんが
- マラソンでも幅を聞かせていたんですね笑
- というかもともとどれもライブを意識して作っていたと読んでかなりびっくり。
- もちろんこんなイベントが後にあるとは知らずに
- 作っていた わけなんですが・・
- (最後の曲は開催が決まってたので 神妙だったみたいですが。 )
本編はライブの時同様
バレキスがそれぞれゆっくりみたかったなーとか
(何度見ても跡部様のバレキスが一番自然に見える)
氷帝エタニテイはやっぱりすごいとか
(個人的には鳳な方が一番似合っていたような気が)
Gatherやっぱりすきだーとか。
(この劇場版やってたころ個人的にも
かなりはまっていた時期でもあったので本当涙します。)
DearPrinceは目移りしてましたが本当に皆さんいろいろ
やってたんだなーとか。
(ぶつかりあってたりとか胴上げされてたりとか笑びっくりでした)
イベントにいったときも思ったけど
初めて参加したテニプリイベントがリョーマライブで
最後になるイベントがマラソンライブっていうのも
なんかライブで始まりライブで終わるという不思議なめぐり合わせだなと
思いました。結局リョマライブ映像化はされないままに
なってしまいましたが・・今回のリョマライブの部分で
少し叶った感じでよかったかなと思ったり。
ゆうべ某番組で元不二な方、元手塚な方、
幸村な方 比嘉の方・・・相方に途中から
言われて気づいてみました笑
なんかこういうの最近相方にいわれて気づくこと多いな(^^;;
すでに元不二な方と比嘉の方は終わってたんですが
心の準備がなかったんでびっくりしました・・
見てるほうが恥ずかしくなりました・・・爆
そうそうCool up表紙はブン太な彼ですよね~
裏からみたあとは表から見ます♪笑>私信
そういえば前も遠藤君目当てに買ったことあったんだけど・・
このときも裏表紙(後ろの特集)目当てに買ったのでした笑