副部長、誕生日おめでとう~!ふーあぶなかった・・。(えっ?(笑)
人って変わるものですよね。
副部長のお話を読みあさっていた頃もあったのに。
昨年の今ごろはアルバムイベントのことで色々悩んだりしていたんだなあ。と。
思えばあの時が一番のピークだったような気もします。
今でももちろん彼も立海メンバーも好きですが
なんというか度合いがちょっと違ってきてる気がします。
まあ・・思ったより副部長な彼にはまらず
生意気な彼にはまったのが一番の原因なのかもしれませんが・・(^▽^;)
そして私が今日の主役の彼にはまるきっかけになったサイト・・
連載は実は年末終ると聞いていたのですがのびていて
連載終えると同時にサイトも閉めると聞きました・・
複雑だけど、個人的にそのお話がきっかけではまったので
それはそれで自分的には辻褄はあうのかなという気にもなってしまったり。
こうしてだらだらとブログを書いてるだけでも(笑)
趣向が違ってきたりするのにサイトを開いてる方々ってさらに
モチベーションが続かないと続けていけないことですよね・・
ゆうべは手塚な方がでてるというオモサンようやく見てみました。
押切もえちゃんの表参道にあるスタジオからやっている
女性向の生活情報番組だったんですね。
4人の女性に囲まれ緊張しつつもマイペースな感じで(笑)
ブログがらみで出ることになったのかな?アメーバ-スタジオなんて
ところがあるんですね。器用そうに見えるのに料理とかしないんですねとか
言われてて(笑)もえちゃんが作った料理をおいしそうに食べていました。
最後には打ち解けてきたようでこんな料理毎日食べられるなら
夜中まででも仕事がんばる?みたいな饒舌ぶりで。
こういうトーク番組でキャストの方を見ることってないので
なんかおもしろかったです。(見てるほうがなんか緊張しちゃったよ・・)
昨日は大阪でドリライが終ったってことで
また夢見てた・・・名前の由来とか聞いてた私って・・(笑)
他人事みたいに本当にファンなんだなあってちょっと思っちゃいました爆
・・といいつつ、この間から氷帝戦のがなぜかむしょうに見たくなっていたりします・・
あれは・・氷帝ファンじゃない私でも何度でも見たい・・
と初めてテニミュで思った舞台だったりします・・
(みようみようと思いつつまだ見るには至ってないんですが・・
そんなわけで実は初めてテニミュDVD買ったのって
どーりくんでなく氷帝戦だったんですよね(笑)
PS・・・といいつつ副部長バースデイってこともありやっぱり立海戦を
ちらっとみていました。
テニプリカレンダーも今週は真田一色で・・こわい顔つきです・・(^▽^;)
どうぶつの森@りっかい村では「げんいちろうくん、おめでとうー」
とどうぶつがプレゼントや手紙などをくれて2度目の誕生日です。
中には和太鼓のプレゼントもありました(笑)
村民のほとんどのくちぐせは「たまらん」あるいは「まだまだだね」ですw
まだまだだねといえば・・・B'ZのPVでカナタくんが出ていたのにはびっくり。
ちらっとしか映らなかったけどあれはたぶんそうだった。
追記・・・
明日に別に書こうかと思ったけどやっぱり今日のうちに・・
今週のジャンプ・・・色々書いたけど
やっぱり立海メンバーずらーっと並ぶと迫力!!
そしてやっぱり・・副部長・・かっこよかった・・・・(笑)
真田はアニメ画像より原作画像のほうが好みなので
怖いんだけど(笑)やっぱりいいなあって思っちゃいました。
リョーマ、跡部様のヘリで駆けつけるのか・・・・
あの名前入り自家用ヘリ、名前入りって劇プリの船だったかな?あったような。
思い出されました・・・懐かしい・・・・・・
色々情報もありましたが一番意外なのは柳と仁王のシングル。
なんでなんだろう・・?
ミュキャスの立海はまたイベントとか人気になりそうですね~。
多分誰も話題にしないだろうけど・・(寂)
リョーマのうちわの絵柄がよかった・・!!爆
・・・そんなリョーマな彼は原宿へいっていたのかぁ~
確かに中高生の頃って原宿・・だったりしましたね。(笑)
頻繁には行けなかったけど・・確かに行ってたなあ。...( = =) トオイメ
人って変わるものですよね。
副部長のお話を読みあさっていた頃もあったのに。
昨年の今ごろはアルバムイベントのことで色々悩んだりしていたんだなあ。と。
思えばあの時が一番のピークだったような気もします。
今でももちろん彼も立海メンバーも好きですが
なんというか度合いがちょっと違ってきてる気がします。
まあ・・思ったより副部長な彼にはまらず
生意気な彼にはまったのが一番の原因なのかもしれませんが・・(^▽^;)
そして私が今日の主役の彼にはまるきっかけになったサイト・・
連載は実は年末終ると聞いていたのですがのびていて
連載終えると同時にサイトも閉めると聞きました・・
複雑だけど、個人的にそのお話がきっかけではまったので
それはそれで自分的には辻褄はあうのかなという気にもなってしまったり。
こうしてだらだらとブログを書いてるだけでも(笑)
趣向が違ってきたりするのにサイトを開いてる方々ってさらに
モチベーションが続かないと続けていけないことですよね・・
ゆうべは手塚な方がでてるというオモサンようやく見てみました。
押切もえちゃんの表参道にあるスタジオからやっている
女性向の生活情報番組だったんですね。
4人の女性に囲まれ緊張しつつもマイペースな感じで(笑)
ブログがらみで出ることになったのかな?アメーバ-スタジオなんて
ところがあるんですね。器用そうに見えるのに料理とかしないんですねとか
言われてて(笑)もえちゃんが作った料理をおいしそうに食べていました。
最後には打ち解けてきたようでこんな料理毎日食べられるなら
夜中まででも仕事がんばる?みたいな饒舌ぶりで。
こういうトーク番組でキャストの方を見ることってないので
なんかおもしろかったです。(見てるほうがなんか緊張しちゃったよ・・)
昨日は大阪でドリライが終ったってことで
また夢見てた・・・名前の由来とか聞いてた私って・・(笑)
他人事みたいに本当にファンなんだなあってちょっと思っちゃいました爆
・・といいつつ、この間から氷帝戦のがなぜかむしょうに見たくなっていたりします・・
あれは・・氷帝ファンじゃない私でも何度でも見たい・・
と初めてテニミュで思った舞台だったりします・・
(みようみようと思いつつまだ見るには至ってないんですが・・
そんなわけで実は初めてテニミュDVD買ったのって
どーりくんでなく氷帝戦だったんですよね(笑)
PS・・・といいつつ副部長バースデイってこともありやっぱり立海戦を
ちらっとみていました。
テニプリカレンダーも今週は真田一色で・・こわい顔つきです・・(^▽^;)
どうぶつの森@りっかい村では「げんいちろうくん、おめでとうー」
とどうぶつがプレゼントや手紙などをくれて2度目の誕生日です。
中には和太鼓のプレゼントもありました(笑)
村民のほとんどのくちぐせは「たまらん」あるいは「まだまだだね」ですw
まだまだだねといえば・・・B'ZのPVでカナタくんが出ていたのにはびっくり。
ちらっとしか映らなかったけどあれはたぶんそうだった。
追記・・・
明日に別に書こうかと思ったけどやっぱり今日のうちに・・
今週のジャンプ・・・色々書いたけど
やっぱり立海メンバーずらーっと並ぶと迫力!!
そしてやっぱり・・副部長・・かっこよかった・・・・(笑)
真田はアニメ画像より原作画像のほうが好みなので
怖いんだけど(笑)やっぱりいいなあって思っちゃいました。
リョーマ、跡部様のヘリで駆けつけるのか・・・・

あの名前入り自家用ヘリ、名前入りって劇プリの船だったかな?あったような。
思い出されました・・・懐かしい・・・・・・
色々情報もありましたが一番意外なのは柳と仁王のシングル。
なんでなんだろう・・?
ミュキャスの立海はまたイベントとか人気になりそうですね~。
多分誰も話題にしないだろうけど・・(寂)
リョーマのうちわの絵柄がよかった・・!!爆
・・・そんなリョーマな彼は原宿へいっていたのかぁ~
確かに中高生の頃って原宿・・だったりしましたね。(笑)
頻繁には行けなかったけど・・確かに行ってたなあ。...( = =) トオイメ