最近ドリブロを見に行くのが

心苦しくなってきたfukamiです(笑)

自分もここにきてからなんか続けちゃってるから

痛いくらいわかるんですが・・

ドリブロの方が好きなアーチストがMSTAにでてました。

思わずじーっと見入ってしまいましたがキメル様を思い出すような

テニミュキャストになってもおかしくない感じの方で・・。


途中になってた無印コルダ@火原先輩終えました(^▽^;)

やっぱり街になってしまいました・・

ライバル度低かったのでデートのスチルとかもみれたけど

やはり珠玉にいくには緻密な計算がいるなあと改めて・・・

でも彼はあの甘い笑顔がたまらんですドキドキ

ツンデレの彼にはない甘さがある表情だな~と。

そしていつも思うのは等身大でつきあうならやっぱり彼だな・・と。

ツンデレの彼はやっぱり・・中身の方の声が好きっていうのが

一番大きいかもしれない・・

そのへんたぶんリョーマにもいえますが・・


生徒5人終わったのでなにかみれるんじゃないかと

内心期待してたんですが・・

珠玉じゃないと見れない!!(気づくの遅)

仕方なくこの間のトリオのをもう1回みました爆

でも今回終るころLV19くらいまで上げられたので

(終る頃じゃ遅いけど)最後のほうどんどんあがったので

もっとはやくがんばればなんとかなるかも?

(でもほかのとの兼ね合いがまた難しいんですが・・)

最初のほうから最後に何を演奏したいのか

見据えていかないとだめですね・・・


というわけで計算もつかれてきたところで

残りの方々を順番にやっていきたいと思っています・・

この方々は平行してできるのかなぁ・・・・・?

とりあえずセンセにはいったりしましたが

このところずっと失敗続きだった土浦の第一セレクション内でないと

みれないのをようやく見ることができました爆

うっかりすると上げすぎちゃったりするし、

やっぱり短い間に逆算逆算していくのはたいへんだなあと。

ヴァイオリンイベントがでるとNGなので到達したあと最終的には

練習しないで皆に話し掛けてなんとか出しました(^▽^;)

これがまたカッコいいスチルだったので出し甲斐があったんでよかったです(笑)

たぶん土浦と月森はあと1枚づつくらいかも。

でもこれがまた大変なんだろうなぁ...( = =) トオイメ



昨日書いていたDSの攻略本買ってきました。

・・・・だいたいのキャラやっぱりつっつきすぎるとダメなんですね(笑)

オマケのブロマイド・・リョーマがかわいすぎてたまらんですドキドキ

リョーマと跡部様ファンはこのためだけに買ってもソンはないと思います。

(あまりに出しづらくて外側からだした人)