昨日はなんかだらだらな内容で

あとから読んだら恥ずかしい内容だと思うんですが(;´▽`A``

コメントもいただけて余計に嬉しかったです(ノ_・。)

(Mなさんも長いの読んで下さってありがとうございましたーなんか書いてるうちにまたそういえば・・と思い出してくるって感じで・・)

本当にいってよかったなあと手をみてしみじみしてます(笑)

そして思い出してはにんまり(気持ち悪いな)

時々大人びてきたなあとも思いますが

話してる言葉とか雰囲気とか

やっぱりまだまだ少年の雰囲気を残しつつ

かわいかったのでちょっと安心しました。爆

なんだかんだいってテニミュで知ったあとの舞台も全部見てきたし

初めての単独イベントに参加できたっていうのはいい思い出になりました。六角公演からひたすら彼一筋で見てきてよかったです・・(笑)

・・そう思うと年末のイベントに参加できないのが本当に残念ですが

日程でどうしようもないのでたくさん行く人いそうだしレポを楽しみたいと思います。


そうそう2部には大石な方もきてたって聞いてびっくりしたんですが

個人的にはあの・・リョマな彼だけで十分でしたので・・

1部でよかったです爆

本人にも知らされてなかったんですね。

それとスタッフの方もブログでお礼を書いてましたが

電話で問い合わせしたときも思ったけど現場のスタッフもいい感じで。気持ちよくイベントに参加できるっていうのもイベント内容と同時に結構重要なんじゃないかなと思ったりしました。


・・・あとは来年は映画とカエル・・かな。

そうそう映画といえばアクエリアンエイジのナビゲートDVDがでるようです。

テニプリ実写版でもそういえばありましたよね(見てませんが・・)

素顔が満載とかいううたい文句についつられそうです・・



そして4代目がでるというラジオ 聞きました。

ちょっとだけ応募しようかなっていう気もあったんですがそこまではいかず・・
リョーマやっぱり声も若くかわいい(笑)
でも決めセリフ「まだまだだね」はいい感じで・・期待度大です。

まだかわいい感じだけどきっとまたかっこよくなっていくんだろうなあ。

個人的にはあまり好き嫌いわかれなそうな正統派のリョーマな顔かなと思ったりしましたがどうだろう・・・?
彼の選んだ曲は事務所の先輩ポルノグラフィテイでさすがだと思いました・・
手塚な方はミュ公式HPをみるとかなり手塚ぽくアダルトな感じでしたがラジオで声だけ聞いてると思ったよりフレッシュな印象を受けました(笑)決めセリフの「油断せずに行こう」いい感じでした。
仁王な方はこの二人に比べたらもう舞台にたってるせいかやっぱり余裕あるなあって感じがしました。
テニミュメドレーダイジェストって感じで3曲流れましたが
テンションが全然違う歌が3曲続いてFM音声で聞くのが聞きなれないのでなんかへんな感じでした(笑)
やっぱり3代目を思い出してしまいます・・
司会のお二人がテニスの王子様とかテニミュとか
いいづらそうにしてるのがまたよかったです(笑)


ジャンプは・・最後の跡部様と皇帝に全部もっていかれました・・

やっぱり原作はかっこいいなあ・・。

大人の魅力の二人って感じで(違)

もうそろそろ年末年始のスケジュールになりそうですがどういうところで区切るのかな・・