なんかこっちに引っ越してきてから編集の仕方とかものめずらしいのもあるのかほぼ毎日つけているような・・(;^_^A アセアセ・・・
カテゴリ分けもしようと思っていたんですが今までのが束になってるし、色々話題がとんでいるのであまりいみないかもしれないのであきらめました。
昨日から今日にかけては40巻は皆脇に置いて(笑)40.5巻の話題で持ちきりでしたね~♪
それぞれの好きキャラについての考察興味深く拝見してました。(自分もだろうけど)
・・・今年3度目のグラコロ食べました~(笑)
なんかはまっちゃったかも・・・
本当は月見が好きなのに食べることなく終ったせいか?
(・・年齢も考えず食べるから太るんだ・・爆)期間限定のようなのでそのうちなくなるだろうしいいか?!
まあ、そういうわけで?お嬢さん方にはとうていかなわないのでこの週末は開き直って参加しようと思っている次第です爆
チラッと聞いてみたんですが1時間半くらいとのことでした。(笑)
たぶんア○ューズの一部なんだと思うけどサザンの曲?がえらい大きい音でかかってて耳から受話器離したほどでした爆でもお待ちしてます~っていうのがなんだかとっても感じがよかったですw
テニミュ3代目乾な方のブログをみてから
もしや・・と思っていましたが
やっぱりテニミュの稽古場に行ってたんですね~(笑)
行きたくて仕方がないみたいだったし
よかったなぁとほのぼのした気持ちになりました爆
この間からドリカムのDVDがずーっとみたくなってて
(たぶん旅行準備でMP3に編集してたせい)
最近のライヴDVD2本 を手元に置いていたんですがようやくみました。
実際に見に行っていたもので本当はもう1年以上たってるんですけどついこの間見たのになっていう感覚で。
オマケ映像DVD もついてたのですが購入した当時見てなかったのかな・・
ツアーの裏話でセット内容についてとかドリや美和ちゃんについていろんな人に聞いていて・・それなりにダンサー歴が長い人なんだろうと思うのですがダンサーの人に美和ちゃんのダンスについてどう思うかというインタビューで「曲の1貫として伝えたいから踊ってる。経験値とかテクニックとかでなく人間性で踊ってるんだなって勉強になりました」っていう言葉がすごく印象的でした。
前も広い会場で動き回って疲れるのになんでそんなに自分でもダンスするのかって正さんにいわれてたことあったんだけどその言葉でなるほどなーって。経験とかも大事だけど確かにこういう自己表現するものって人間性ってすごく大事なんだろうなあ・・と思った裏話でした・・
それとテニミュとか舞台を見に行くようになってからかなぁ
以前はライブって生歌を聴きに行きたくていってたっていうのが一番だったんでセットはともかく照明とかあまり気にしたことなかったんだけど歌だけでなく照明とかセットとかすごく気になって・・・大きな役割なんだな・・って改めて思ったり。好きな曲の演出をまた見たいと思ってみたっていうのもあるんですよね。
ライブ会場では涙もろくなることが多い最近だったりしますが、家ではやっぱり泣かない・・泣けないなぁ。
(毎年ツリーと展示物などを開催している名称です)
・・今年東京はお台場かぁ・・ハンサムもお台場だし・・
集まるところには集まるんだなあ...( = =) トオイメ
今年は日程的に無理っぽい・・(ノ_・。)
大阪での期間が長いと思ったら
今年USJの曲歌ったせいでここなのかなと思うけど
さらに無理っぽい。。USJ久々に行きたいなぁ・・・。
ちなみに昨年のツリー ・・・有楽町だったかな?
来週発売のアルバムを楽しみにしたいと思います・・
たぶん年明けはツアー発表だな・・
美和ちゃん色々あったけど映画の主題歌とか国体の曲?とか嬉しいニュースもたくさんあって・・色々乗り越えてがんばってもらいたいです。