オリコンアニメランキング2005/3付
1位 結晶 忍足侑士(木内秀信)
ですよ~!!!!!!!!!!!!!!!!!
さすが主要協力調査店オタクの聖地、メイト全店が入ってるだけあります♪(笑)
限定版、通常版2種類あったのとイベント効果っていうのもあったんでしょうけど
アニメランキングとはいえ1位はすごいです。
リョーマが高ランクされるのと忍足が高ランクされるのとでは
全く意味合いが違う気がします。
リョーマのSRってそういえば月間では何位だったんだろ・・?
初登場で19位でテニプリCD最高ランクとあったけど・・
やはり”結晶”ですね。
このタイトルは1位になってあらためて
1位にふさわしいタイトルだと思いました。
木内さん泣いてるかも・・・・・・・・・
どこかで皆が署名されたのを木内さんはもらって帰ったとも聞きました。
(私も署名してた一人だったりしますが)
ジャンフェスでご自身も思いがけず発売を発表されたあとにも
署名運動してくださった方、又それに参加してくださった方、
アンケートやなんかで「忍足ALBUMを!」と要望してくださった方、
とにかく念を送って下さった方、等々.....。
たくさんの皆さんの応援のおかげです!!;;
みたいにカキコしてくれてたんですよね・・・
リョマ、真田ファンなのになんだか同じドリカムファンクラブって知ってから
木内さんにちょっと肩入れしすぎかしら・・(笑)
そういえば先日のいつもの木内さん@ラジオではアルバム結晶の中の
「メバチコ」について解説をしておられました。
ドンコは太ももをひざでけることで、コンパチはでこぴんで・・とか
かっこよくなるつもりなかったのにアレンジがうまくて・・とか。
物語を文章にかいた上で詩をかいたけれど
うまく韻を踏んだり、とまったりあてはめるのがたいへんだったとか・・
クリスマスのあと朝早くにできた曲だったらしい・・・
だけどitunesアーチスト欄に青酢や忍足、桃城などと入ってる私ってどうだろう・・(笑)
1位 結晶 忍足侑士(木内秀信)
ですよ~!!!!!!!!!!!!!!!!!
さすが主要協力調査店オタクの聖地、メイト全店が入ってるだけあります♪(笑)
限定版、通常版2種類あったのとイベント効果っていうのもあったんでしょうけど
アニメランキングとはいえ1位はすごいです。
リョーマが高ランクされるのと忍足が高ランクされるのとでは
全く意味合いが違う気がします。
リョーマのSRってそういえば月間では何位だったんだろ・・?
初登場で19位でテニプリCD最高ランクとあったけど・・
やはり”結晶”ですね。
このタイトルは1位になってあらためて
1位にふさわしいタイトルだと思いました。
木内さん泣いてるかも・・・・・・・・・

どこかで皆が署名されたのを木内さんはもらって帰ったとも聞きました。
(私も署名してた一人だったりしますが)
ジャンフェスでご自身も思いがけず発売を発表されたあとにも
署名運動してくださった方、又それに参加してくださった方、
アンケートやなんかで「忍足ALBUMを!」と要望してくださった方、
とにかく念を送って下さった方、等々.....。
たくさんの皆さんの応援のおかげです!!;;
みたいにカキコしてくれてたんですよね・・・
リョマ、真田ファンなのになんだか同じドリカムファンクラブって知ってから
木内さんにちょっと肩入れしすぎかしら・・(笑)
そういえば先日のいつもの木内さん@ラジオではアルバム結晶の中の
「メバチコ」について解説をしておられました。
ドンコは太ももをひざでけることで、コンパチはでこぴんで・・とか
かっこよくなるつもりなかったのにアレンジがうまくて・・とか。
物語を文章にかいた上で詩をかいたけれど
うまく韻を踏んだり、とまったりあてはめるのがたいへんだったとか・・
クリスマスのあと朝早くにできた曲だったらしい・・・
だけどitunesアーチスト欄に青酢や忍足、桃城などと入ってる私ってどうだろう・・(笑)