この2週間くらいばたばたしてたのもあり
ゲーム・・コルダは全くしてなかったんですが(^▽^;)
お借りしたノベライズ本を読んでいました・・・(笑)
キャラ別になってるのと皆出てくるのとあって
時期的には第3セレクションが終った後と
すべてが終った後の夏休みを舞台にしていましたが
それぞれのキャラの語られていない部分とか
皆想い方は違うものの日野ちゃんの音色が気になるんだな~
好きなんだな~っていう様子がひしひしと伝わってきて・・・
小説の中には女の子キャラは天羽さん以外ほとんど省かれていますが
私まで日野ちゃんどうしてるんだろう?っていないのに浮き上がってくるっていうか。
アニメとゲームの隙間を埋めるようなお話っていう感じでよかったです。
・・・個人的にはコンクール参加者がコンサートをするお話が好きでした。
LRの確執が徐々に変化していったりしてたし・・・。
場所の設定とかもなるほどなあって思うところがあったり。
字面でみるコルダワールド堪能しました~(* ̄。 ̄*)
そういえばこういう大きいノベライズ本読んだのって
テニプリの劇場版以来かも(笑)
ゲーム・・コルダは全くしてなかったんですが(^▽^;)
お借りしたノベライズ本を読んでいました・・・(笑)
キャラ別になってるのと皆出てくるのとあって
時期的には第3セレクションが終った後と
すべてが終った後の夏休みを舞台にしていましたが
それぞれのキャラの語られていない部分とか
皆想い方は違うものの日野ちゃんの音色が気になるんだな~
好きなんだな~っていう様子がひしひしと伝わってきて・・・
小説の中には女の子キャラは天羽さん以外ほとんど省かれていますが
私まで日野ちゃんどうしてるんだろう?っていないのに浮き上がってくるっていうか。
アニメとゲームの隙間を埋めるようなお話っていう感じでよかったです。
・・・個人的にはコンクール参加者がコンサートをするお話が好きでした。
LRの確執が徐々に変化していったりしてたし・・・。
場所の設定とかもなるほどなあって思うところがあったり。
字面でみるコルダワールド堪能しました~(* ̄。 ̄*)
そういえばこういう大きいノベライズ本読んだのって
テニプリの劇場版以来かも(笑)