しばらく彼をみれる機会がなさそうで寂しいので

裏ガエルのまましばらくおいておこうかと思ったんですが爆

そんな彼のファンの気持ちを察してか(違)

絶妙なタイミングで発表されてびっくり。

映画にでるのか~って思って読んでたら「主役」だとは・・・・。

今までの出演作になってるのは実は見てません(笑)がこれはみにいかなくては・・!

でも早くても春休みとかGWとかそのくらいなのかな・・。

次に会えるのはいつなんだろう・・って書いたばかりだったので本当びっくりでした。

でも嬉しかった~・・・・

今日コルダでちょっと凹んだのが嘘のようにとんでいきました・・(笑)



昨日リョーマの新譜Wonderlandひきとってきました。

ラジプリで聞いてからw(゜o゜)w オオー!と思っていた曲でしたが

リョーマのために作った曲ではないんだけど

所々で入るギターもさることながら

徐々にもりあがっていく感じとかすごい好みでカッコよくリョーマにぴったりだな。と。

もしテニプリライブにいけたなら・・是非聞きたい1曲です・・。





連休前に月森エンド×2してからの

覚書かねた今週のコルダメモです。以下個人的な感想をネタバレ全開で叫んでます。

悲しい月森エンド・・改めて連休前にクリアしといてよかったです。

ライブとカエルに救われて、なんとか他のキャラにいくことができました。(笑)



てことで次にやったのは2番目に好きな土浦引継ぎルート。

でも、前にコルダ2やったときはわりと月森土浦の二人は

同じくらいで好きだったような気がするんですが、

今はツキモリストっていいきれちゃうくらい傾いてしまってるせいか

さらっとおわってしまったような。あんまりいうとなんですが

今年ぐぐーっとはまったコルダだったので

中身の人が話してるの見ちゃってたりしたので

それがまだつながってたりするのもあるかも爆

(あの月森がヴァイオリンを弾いてる練習場面の横顔スチルが

紀章さんにみえてしまうのは私だけでしょうか?(笑)



でもヒロインにヴァイオリン習ってる姿みられたくなくてっていうのは土浦らしくて

ちょっとよかった・・けどそのおかげでヒロインがさびしいのに

「俺と同じ気持ちだろうから」って決め付けられてたのがらしいんだけど

ちょっとあんまりでした(;^_^A アセアセ・・・

引継ぎエンドだったせいもあるかもだけど途中二人がすれ違ってしまう

ストーリーになってるので平日や休日練習なんかも終った後デートもせず

淡々とすぐ帰ってしまったりとかあって・・なんかなあって思ったり。。

でも月森くんが指輪やめたのに土浦くんは意味深かと思われるかもだけどと

指輪をくれたのがやっぱり大きな違いだなーって思いました。

オマケのドラマみても思ったけど・・彼とは違って

これからもずーっと日本にいられるし!!(号泣)

・・しかし靴が何年もずっと上においてあるっていうエピソード・・(笑)

ゲームとかドラマでは遠距離恋愛ってドラマテイックだと思うけど

リアルではやっぱり近くにいてもらいたいものです・・

今回またやさしいでやってみたせいか最初のうちから技術をあげることに

集中してたせいもあり、ほかのキャラでも評価が400以上ってなったので

評価のスチルは結構埋まりました。





引き続きなにかと話題の柚木サマ引き継ぎルートでやってみました。

今回は楽器集めに加えサックス二人っていうのもやってみたんですが・・

どこかで名前だけはきいてたんですがすぐみつかってOKになるのかと思いきや・・

二人とも物をあげないといけないものがあり

そのあとまた別の日に話し掛けないといけない人もいて・・

大丈夫なのかずいぶんひやひやしました。

人数集めよりもそっちも気になったし、今回は月森のときにできなかった

ヴァイオリン協奏曲でアルバムも埋めたかったから

技術あげるのと高いので演奏者探すのとで結構ぎりぎりで気にすることが多くて

かなりたいへんで・・でも完成度はなんとか3曲とも100以上いったし

最後になった協奏曲の習熟度が60くらいだったんですが

S以上という条件もSSでクリアできてほっとしました・・

といいつつ平行してやっぱり月森君のまた通常エンドもしてたり・・。

(二人め誰でも選べるって思うとつい・・)

でも柚木さまもいきなりブラックでいい感じにとばしてるなーと思ってたら

土浦君の時同様休みの日にも誘えない状態とかあって・・

(ちょうどヴァイオリン協奏曲で必死だったのでよかったけど)

それがなんかなーってやっぱり思いました。

教育しないとというのはピアノを柚木家で習わされるってことだったんですね(笑)

CERO Bシーンはなんか一瞬で・・・よくわかりませんでした(笑)

そして最後にはやっぱり指輪をくれて・・。しかも

どの指にはまるか試してみろよ・・はめてから返品は受け付けない

みたいなたまらんセリフいってのけて・・

彼以外は皆指輪なの??・・またもや切なくなったツキモリストです・・・

彼はネックレスだけどリングがついてるネックレスだったらしいけど・・

なんか皆幸せそうでアンコールやるのつらくなってきたんですけど・・

途中で2か先日買いなおした無印に戻るかも爆



2同様エンデイングまでのイベントの進め方がゲーム内で

わかるっていうのはやっぱりやりやすいですね~。

それとやっぱり短めなので1日一人はできそうな感じなのがいいかも。



次加地君とおもったけど後少しのところで連鎖終えてなかった気がしてみたら

やっぱりちょっと残ってて・・慌てて2の連鎖終らせました(笑)

それで4回目だしと思ってついに難しいにしたんですが・・

途中でSという条件がついて・・

なんか加地くん好きだ、好きだいってたけどプラトニックで悩んでて

すごく意外でなかなかだな~って思ってたんですが・・

最後なんかぎりぎりだなと思ってたんですがやっぱりSとれなくて・・

何事もなかったように終ってしまいました(涙)

エンデイング全く見れないで終るんですね・・。

もうセーブデータもかなりおしせまってからしかなかったので無理かも・・

人集めも多かったのでまきこむ人数が少なかったのとか影響してたのかな。

習熟度や完成度などどれを優先させるのがも迷ってしまったし・・

まあでもとりあえず○レベルの楽譜、集客○人というのがやっぱり

守られないとSはとれない気もする・・・(ノ_-;)ハア…

とりあえず放置して(なぜか加地くんそんな扱い(笑)また次いくかもしれません・・・

そういえば2で難しいって月森しかやってなかったんだった・・

1回でうまくいって意外と最後楽だったと思ったけど今回みたく

余計な課題はなかったんですよね・・。



それ以前に2が意外と抜けてるスチルとかあって・・。

それなりにやってたと思ったんですが連鎖通常両方やってるキャラって

月森、土浦、加地だけだったみたいです爆

特に柚木サマはスチルもイベントも残ってるのが思ったよりたくさん・・。

もしかして誰かのルートを流用して一応終らせただけだったのかな・・。

肝心の彼もマフラー差分っていう1枚があいてました爆なにやってるんだか・・

やっぱり2にもどろうかなあ。