皆川さんHappy Birthday~!!
リョマの初のバースディリリース!聖なる夜に口笛吹いて…。
というの紹介文がどこかにありましたが
イベントタイトルでもあったんですね
しかも同じ会場で皆川さんイベントのあとそのままに続くとは
やっぱり楠田さんとかでるのって別口だったんですね(笑)
しかしこういう場合皆さんどのCDを買うんだろう。。。?
既出のを・・・と書かれてるイベント結構ありますが・・
行かれる方は楽しんできてくださいね~♪
これだともう夜にかかるんですね。
歌とトークって楽しそうです~
テニミュ氷帝戦DVD
実は週末に本店の近くまで行ったので(-_-;)
送付してもらわなくてもよかった・・と思ったんですが(笑)
初めてテニミュもの買ったのでオオーw(*゜o゜*)wという感じでした。
台本とか・・キャスト生写真とか・・・。まだ写真は見てませんが・・・。
DVDの中の小冊子は基本的に買ったパンフと同じなんですね。
お偉いさん方のコメントをみて
何か読んだことあるなあと思ったら・・(笑)
本店といえばゲームの体験会の予約特典のポーチ
どんなのかひそかに気になっていたんですけど
最強チームのポーチだったそうです・・
(予約特典といっていいのだろうか・・?(-。-) ボソッ)
そういえば自分がもらったのはどこいったんだろ・・(笑)
(ちなみに青学でした)皆様は使用しましたか?
そしてまとまって時間がとれたので
ようやく第1回目を鑑賞しました!!(遅っ)
見に行ったとき同様、個人的には
リョマの出番が少なくて残念だったりするんですが_(^^;)ゞ
(柳君の状態で仕方ないかなと思うんですが)
他の氷帝戦シーンで満足しちゃいますね♪
リョマ@柳君のシーンは本当
内心がんばれーと思って見ちゃいます。
そして・・・かわいい
そしてやっぱり観戦にいったとき同様(あえて観戦(笑)
リョマ、手塚・跡部・忍足を見ていた私です・・・・。
改めて通してみると
キャストがいいのはもちろんなんですが、
やっぱり曲がよくまたそれに振りがあってるんで
本当相乗効果だな~と。
2回見に行ったことを抜きにしても
キャッチーなメロデイが耳に残って離れません。
やっぱり最後の全メンバーでのdo your bestは
たまりませんね~迫力あります。
ご厚意で再演、見に行けることになったので
またこの迫力ある舞台が見れると思うと楽しみです
っとミュな話題になったところで
なんとなく直接は回ってこない気がする・・・と
書いていたバトンが(^^;久々に・・と(笑)
ごうごうさんから直接回ってきました!!(笑)
今思うと、昨年からおじゃまさせていただいてた
Gさんところでしたけど、テニミュのお誘いがあったから
それがオフ会→オタクツアーまで発展したんですよね~。
ご一緒した方々が次々とはまってるな~という
感じだったのですがそんな自分も
氷帝戦では何回でも行きたい!と思うくらいで
DVDまで買うに至ったんですから
キャスト次第、対戦校次第というのもあるかも・・。
ますます立海大戦が早くみたいです~。
ではでは早速行ってみます。
?テニミュの中で好きな公演は何ですか?
やっぱり氷帝公演でしょうか?
何回でも見たいと思ったのは初めてです。
他に印象に残ってるのは初めて生で見た卒業公演だったり、
初めてテレビでみた最初の公演も・・
?テニミュキャストで好きな人は誰ですか?
どうしても好きなキャラのキャストになってしまいますが_(^^;)ゞ
遠藤君・・最初に生でみたリョマが彼だったのでどうしても・・。(笑)
みずみずしい透明感が好きです♪(DVD・・お金に余裕が出来たら是非買いたい(笑)
柳君・・・どうしてもリョマが好きなので。(私的にはミュージカルで見るより
先にジャンフェスで昨年暮れみてしまったんですが_(^^;)ゞ)
彼が出るたび今は心のなかでがんばれーと叫んでしまいます(笑)
加藤君・・跡部様!!あの鼻にかかったようなクセのある声と
あのオーラ!!たまりません。
斎藤君・・忍足!!最初HPではどうなるかと思ってたんですが見事に忍足で!!
でも素では爽やか~な雰囲気でそれがまたたまりません。
城田君・・手塚!!前回の手塚も好きなんですが・・・
城田君も結構好きだったり~(←浮気者)歌もうまいし♪
なんか最近の人ばっかり~!!っていうか氷帝公演の名残がどうしても(笑)
城田君はあまり私言ってなかったので
意外と思われる方もいるかもしれませんね(爆)
でもリョマ・手塚はわりと
前キャストのときも凝視してました(笑)
他には観月役やキャミオ役の方も好きだったりします(^^;)ゞ
?テニミュグッツなど、何かお持ちですか?
パンフは卒業公演のと氷帝のを買いました。
あとは生写真を少々・・・(笑)
?最後にテニミュへの愛または、応援メッセージをお願いします
すごくひたむきな一生懸命さを感じて
それがそのままテニプリキャラのコミックスの感じと
一体化されてて魅力になっていると思います。
音はずしちゃってたりとかもするんですが(笑)
それなりのオトナがやったらでないものがそこにはあると思います。
皆努力してるんだろうなっていうのをひしひしと感じるし
今の自分にないものがきっといろんな面で彼らにはあるので(笑)
余計ひかれるのかもしれません。
あとはやっぱりテニプリの魅力を知り尽くしてる
脚本とすばらC(笑)音楽ですね~。
初めてテニプリのミュージカルをテレビでみたのは
昨年春くらいだったんですが
ミュージカル自体にももともとあまり興味なかったんで
ミュージカルも展開してるなんてすごいな~と
思ってたんですけどこんなに行くようになるとは
本当自分でもびっくりです。
立海大戦を楽しみにしています~
?バトンをまわす5名
もしテニミュに興味のある方がいらしたら
是非答えてみてくださいね~♪
というわけでごうごうさん、
たまらんテニミュバトンありがとうございました~!!
書いてる間も氷のエンペラーが耳に残って離れません(笑)
強烈な曲も好きですが(笑)夢をつなげという曲も好きです~

リョマの初のバースディリリース!聖なる夜に口笛吹いて…。
というの紹介文がどこかにありましたが
イベントタイトルでもあったんですね

しかも同じ会場で皆川さんイベントのあとそのままに続くとは

やっぱり楠田さんとかでるのって別口だったんですね(笑)
しかしこういう場合皆さんどのCDを買うんだろう。。。?
既出のを・・・と書かれてるイベント結構ありますが・・
行かれる方は楽しんできてくださいね~♪
これだともう夜にかかるんですね。
歌とトークって楽しそうです~

テニミュ氷帝戦DVD
実は週末に本店の近くまで行ったので(-_-;)
送付してもらわなくてもよかった・・と思ったんですが(笑)
初めてテニミュもの買ったのでオオーw(*゜o゜*)wという感じでした。
台本とか・・キャスト生写真とか・・・。まだ写真は見てませんが・・・。
DVDの中の小冊子は基本的に買ったパンフと同じなんですね。
お偉いさん方のコメントをみて
何か読んだことあるなあと思ったら・・(笑)
本店といえばゲームの体験会の予約特典のポーチ
どんなのかひそかに気になっていたんですけど
最強チームのポーチだったそうです・・
(予約特典といっていいのだろうか・・?(-。-) ボソッ)
そういえば自分がもらったのはどこいったんだろ・・(笑)
(ちなみに青学でした)皆様は使用しましたか?
そしてまとまって時間がとれたので
ようやく第1回目を鑑賞しました!!(遅っ)
見に行ったとき同様、個人的には
リョマの出番が少なくて残念だったりするんですが_(^^;)ゞ
(柳君の状態で仕方ないかなと思うんですが)
他の氷帝戦シーンで満足しちゃいますね♪
リョマ@柳君のシーンは本当
内心がんばれーと思って見ちゃいます。
そして・・・かわいい

そしてやっぱり観戦にいったとき同様(あえて観戦(笑)
リョマ、手塚・跡部・忍足を見ていた私です・・・・。
改めて通してみると
キャストがいいのはもちろんなんですが、
やっぱり曲がよくまたそれに振りがあってるんで
本当相乗効果だな~と。
2回見に行ったことを抜きにしても
キャッチーなメロデイが耳に残って離れません。
やっぱり最後の全メンバーでのdo your bestは
たまりませんね~迫力あります。
ご厚意で再演、見に行けることになったので
またこの迫力ある舞台が見れると思うと楽しみです

っとミュな話題になったところで
なんとなく直接は回ってこない気がする・・・と
書いていたバトンが(^^;久々に・・と(笑)
ごうごうさんから直接回ってきました!!(笑)
今思うと、昨年からおじゃまさせていただいてた
Gさんところでしたけど、テニミュのお誘いがあったから
それがオフ会→オタクツアーまで発展したんですよね~。
ご一緒した方々が次々とはまってるな~という
感じだったのですがそんな自分も
氷帝戦では何回でも行きたい!と思うくらいで
DVDまで買うに至ったんですから
キャスト次第、対戦校次第というのもあるかも・・。
ますます立海大戦が早くみたいです~。
ではでは早速行ってみます。
?テニミュの中で好きな公演は何ですか?

やっぱり氷帝公演でしょうか?
何回でも見たいと思ったのは初めてです。
他に印象に残ってるのは初めて生で見た卒業公演だったり、
初めてテレビでみた最初の公演も・・
?テニミュキャストで好きな人は誰ですか?

どうしても好きなキャラのキャストになってしまいますが_(^^;)ゞ

みずみずしい透明感が好きです♪(DVD・・お金に余裕が出来たら是非買いたい(笑)

先にジャンフェスで昨年暮れみてしまったんですが_(^^;)ゞ)
彼が出るたび今は心のなかでがんばれーと叫んでしまいます(笑)

あのオーラ!!たまりません。

でも素では爽やか~な雰囲気でそれがまたたまりません。

城田君も結構好きだったり~(←浮気者)歌もうまいし♪
なんか最近の人ばっかり~!!っていうか氷帝公演の名残がどうしても(笑)
城田君はあまり私言ってなかったので
意外と思われる方もいるかもしれませんね(爆)
でもリョマ・手塚はわりと
前キャストのときも凝視してました(笑)
他には観月役やキャミオ役の方も好きだったりします(^^;)ゞ
?テニミュグッツなど、何かお持ちですか?

パンフは卒業公演のと氷帝のを買いました。
あとは生写真を少々・・・(笑)
?最後にテニミュへの愛または、応援メッセージをお願いします

すごくひたむきな一生懸命さを感じて
それがそのままテニプリキャラのコミックスの感じと
一体化されてて魅力になっていると思います。
音はずしちゃってたりとかもするんですが(笑)
それなりのオトナがやったらでないものがそこにはあると思います。
皆努力してるんだろうなっていうのをひしひしと感じるし
今の自分にないものがきっといろんな面で彼らにはあるので(笑)
余計ひかれるのかもしれません。
あとはやっぱりテニプリの魅力を知り尽くしてる
脚本とすばらC(笑)音楽ですね~。
初めてテニプリのミュージカルをテレビでみたのは
昨年春くらいだったんですが
ミュージカル自体にももともとあまり興味なかったんで
ミュージカルも展開してるなんてすごいな~と
思ってたんですけどこんなに行くようになるとは
本当自分でもびっくりです。
立海大戦を楽しみにしています~

?バトンをまわす5名
もしテニミュに興味のある方がいらしたら
是非答えてみてくださいね~♪
というわけでごうごうさん、
たまらんテニミュバトンありがとうございました~!!
書いてる間も氷のエンペラーが耳に残って離れません(笑)
強烈な曲も好きですが(笑)夢をつなげという曲も好きです~
